マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

鯉のぼり

2011-04-05 | チビ丸
 昨夜、友人からお祝いに頂いた鯉のぼりを箱から出して、早速飾らせていただきました♪
 藤丸実家は、上に姉という家族構成なんで、鯉のぼりとは全く縁無く今まで生きてきた訳なんですが・・・やっぱりええもんですな~

 こいのぼりの風習は、江戸時代に武家で始まったものとされており、男児の出世を願って、家庭の庭先で鯉に模した吹流しが飾られた。
 端午の節句である旧暦の5月5日までの梅雨の時期に飾られることから、「皐幟(さつきのぼり)」とも呼ばれる。(byインターネット検索より)

 小さいひごいはチビ丸です歌のように、面白そうにおよいでる~!状態にしたく、窓の所にくくりつけたかったんですが・・・上手くいかず・・さてどうするべ 

 今年はチビ丸の初節句!<腕白でもいい・・逞しく育って欲しい!>丸大ハムの宣伝のように、心からお祝いしたいと思います。

 最近は<あら~!大きいべべね~!5~6ヶ月くらい?>と聞かれるくらいグングン成長中のチビ丸実際は二ヵ月半ですが・・。(汗)この・・<親の心子知らず>と嘆いていたおもちゃも、今ではほっておいたら、余裕で1時間~2時間一人でバンバン叩いて遊んでます夜中も起きることなく朝まで寝てくれるので、育児が大分楽になりました。


 そして出来る事からコツコツと・・。つうことで、今日も藤丸は壁のひび割れ部分修復などをひっそりと・・・赤子が寝てるうちに行うのです。(この壁はキッチンとお風呂場をさえぎってる壁なんですが、向こう側が風呂場なんでこんな小さな窓が換気のためにあるんです!)
 
 後はヤスリで均等に削ってペンキ塗りですが、、チビ丸を旦那に外に連れ出してもらわないと、ヤスリかけは無理ですのぉ。

 さて残りの工事は、ガス暖房を取り除いてもらわないといけないので、これはプロの水道工事屋にお願いしないといけまへん。これは藤丸も知らなくびっくりしたんですが、、こういうガス官などを取り除く作業は水道工さんがするんですね~。さて、雲隠れしない、仕事の出来る水道工を探すか・・。後は子供部屋も取り組まなくてはまだまだ~ですが、、電気暖房工事も済んで、終わりは少し見えてきましたぞ

マルセイユの空の下に鯉のぼり~あら素敵クリッククリック