goo blog サービス終了のお知らせ 

マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

50目前。マルセイユの中年日記です。

二回は帰りたい

2025-04-23 | Japon 日本
 嬉し過ぎる!
 
 昨日、先生の所へレントゲンの診断結果を持って行くと。<まだ完全に治ってないから貴方には二つの選択肢があるわよ!1つは後1か月病欠を取る!もう1つは、職場復帰するが時短勤務(半分)にする!>

 ちなみに、どうちらを選ぼうが給料は変わりませんなんでやねん。。

 前者を選ぶのがフランスなら普通なんでしょうが?いち早く、普通の生活に戻りたかった私は勿論後者を選択早速、支配人に電話してデレクターに書類とメッセージを送ってと、一気に日常が加速しだしましたあぁ幸せ。

 これで仕事して、毎朝同僚とカフェ飲んで、職場関係の人たちと話して笑って・・いつもの生活に戻れる!行きたかったレストランも行こう!旅行にも行こう!完璧にブロックが解放されました。といっても尾てい骨を治すのが優先でゆっくりですが。

 この6週間で、9月に提出しなくてはいけないコンクール用の書類はほぼ完成したし、5月から始まるフォーメーションの登録、テストも完了。これも年末の試験に向けて準備していかないといけません目標も整った!後は道のりに沿ってやっていくのみ。

 台湾から大阪に帰国後は、やらなくてはいけない事がガッツリあったのでフランスに戻る数日間は怒涛でした。実家の片づけ!特に母が亡くなり使わなくなった物が大量過ぎて(汗)家電を処理しに持って行ったり、はかどりましたがまだまだです。何故にあんなに物があるんだろう!同じものが何個も出てくる実家の不思議・・。
 叔母さんたち、従妹たちとランチしたりも!


 姉に美味しい鰻をおごってもらい幸せ!


 毎回帰る時、父と離れるときは軽く涙が出ます。

 やっぱり今年はもう一度帰ります!お金はかかりますが、会えるうちに沢山会って話して思い出を作っておきたい。
 もうすぐアメリカから義弟が、従妹の結婚式に参加するためにフランスに戻ってきます。彼は会社でなく家で仕事しているので、会社の許可さえ取れば用はアメリカでなくてもフランスでも仕事が出来るという!まぁ奥さんはアメリカに居るので長居は無理ですが。でも彼も自分のお母さんの事を考えて<年に二回は帰って来るようにしたい!>と。確かに分かるはその気持ち。

ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり松葉さん

2025-04-09 | Japon 日本
 骨折してから絶対的に体重を維持していたかったゆえ、己を使った人体実験を試みました。しかし、思うように動けない、歩けない、ときたので、、

            んじゃぁ食べる量を減らすしかないよな!!?

 で、かなり減らしたゆえにか、体重はそのまま維持出来てますが。。う~ん。腰回りに肉が付いたように思えて、復帰した時制服が着れるのかが心配です。
 まだ治療に時間はかかりますが、そろそろ、歩く回数を増やす、少し運動するなど、復帰に向けて動いていきます。んで、後2キロ減らすという人体実験開始です!

 旦那とチビ丸がフランスに帰る最終日!父と一緒に旦那が大阪で一番好きなレストラン。串カツ松葉さんへ!チビ丸曰く、初めて立ちながら飲み食いしたレストランとのこと。確かに。


 大阪は沢山美味しい串カツ屋さんが存在しますが、我が家はやっぱり松葉さん!安いし、スペシャリテの鶏もも肉がほんのりカレー風味が効いてて絶品。何本でもいけます。


 最後に、串の太さでお会計確認をするのも松葉さんならでわ。


 そして最後に愛しの551の蓬莱の豚まんを食し、彼らはフランスへ帰っていきましたとさ。ほっ。

 私はそこからまた1週間ちょっとの日本と台湾の滞在でした。ゆえに、帰国の日に、<自分達だけで関空行けるよね?私明日関空行くから出来たら行きたくないんやけど。>と聞けど、<無理。送って>と言われたので、泣く泣く二日連続関空へ。今回、見送りなども入れて計5回の関空滞在でございました(汗)関空快速代だけでも馬鹿にならない~。
 送って行けども、<あ!時間あるし朝マックでも食べる?>と提案するも、、<いや。さっさと出国して、中でゆっくりする。>とのことで、振り向きもせず、お二人様フランスへ帰国。そんなもんよね。
 ここまで来たのだから!と、次の日に初めて乗るピーチ航空のゲートは何処か?関空第二ってどこや?と訪れてみたり、イモトのwifi場所調べたり、まぁ勉強になりましが。

ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難波の551蓬莱に行きたい!

2025-04-07 | Japon 日本
 今年に入って直ぐ、ずっと気になっていたセッションに初めて申し込んでみました。もう十年くらい受けてみたいな~。と思っていたのになんで避けていたのでしょうか?自分でも不思議。

 そうすると面白い事がセッション後にガッツリ現れてきて、、おぉこう来る?そして目標達成の作戦を知らず知らずに自分で練って動けるようになっていたという!!勿論想定外の事も多すぎて、例えばシーズン初めに自分が骨を折るなど想像もしていませんでしたので、あらゆる予定がかなり変わってしまいましたが(汗)しかしブレてなかった。今年一番の目標であることを達成するために、1月に第一弾の書類を提出し、それが受理され、そして日本から帰国後第二弾の膨大な書類制作に突入しなくてはいけなく、それの提出期限は9月まで。週末使ってコツコツやっていくか~。。と思っていたのですが、この病欠期間に、ありがたいことに~~!ほぼ完成しました!後少しの手直しを加え提出します。そして面接にいけるといいな。

 転んで骨折ってもタダでは起きぬこの精神兎に角、このミッションが今年一番大切なので絶対取りに行きます

 551の蓬莱が食べたい今日この頃です。

 とある日、チビ丸が551のレストランへ行ってみたいというので、近所の551へ出掛けましたとさ。551は買って帰るものだと思い込んでいた私は、人生で初の551レストランでしたが、美味しい~~!でも当たり前ですがテイクアウトに比べると高い!!ゆえに昔は王将の380円ランチばかり行ってたな~・・。今もあるのかな380円ランチ?




 ですが、、難波のここの551に行ってみたかった!難波の八坂神社を探してるときに、偶然通りかかり<えっ!この建物551のレストランなん~!?>と感動して撮った写真。次回帰国時は絶対行きます。

 家での時間があり過ぎるので(涙)ドーナツ作ったり、料理する時間が正直一番生き甲斐となってきております。ので、今週は頑張って551の豚まんを作ってみたいと思います。

ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本望の宮島

2025-04-05 | Japon 日本
 後約三週間の病欠期間。早いもんでもう三週間も経ったのか!二週間後にはレントゲンを撮りに行かなくては。
 
 先日、同僚と久しぶりに長電話し、<あっ!デレクターとその彼女(ブラッスリー担当)辞表だしたらしいで。噂やと6月までらしいけど、多分、お前戻る頃にはおらうんちゃうか?>

             そうきましたか。

 今年は自分も始め(汗)シーズン初めから非常に激しい動向です。まぁ、全ては上手い事いきます大丈夫。と、サラッと言っておいて。

 家族旅行の最終地点は、宮島でした。2月中盤だったこともあり、観光客は多いですが、そこまででも?という感じで見学しやすかったです。


 この景色がずっと見たかったのです。晴れてくれて感激。ぐるりと散歩して。












 チビ丸が大層気に入って自分用に土産で一箱買って帰られた、もみじ饅頭。店頭でカフェ飲みながら頂きました。


 夕方には大阪に戻りたかったので、正午には宮島を出て広電に乗り、広島駅へ向かい、新幹線のチケットを当日購入。本当に、今回の旅は行き当たりバッタリばかりでしたな。まぁ、それも良し。
 待ち時間にモスバーガー。食べ盛り14歳には🍔が小さすぎる!とのこと。私は🍺を飲んで大阪へ~。
 良い旅でした。次回は、また絶対的に行ってみたい所へ旅に行こうと心に決めて。

 昨夜から春休みに入ったチビ丸は、今朝キャンプへ旅立ち、気になるのは来週の義母の手術です。

ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある意味凄い広島電鉄

2025-04-02 | Japon 日本
 数年前から担当の歯科医に<歯並びが悪いから矯正したら?>と勧められている。

 日本でいう所の、普通、悪くはないのでありますが、フランスで言う歯並びは真っすぐ一列に綺麗に揃ってる歯列。すきっ歯はまして可愛い♪

 いや~、そりゃぁ一列真っすぐだと綺麗よね~。とは思うのですが西洋人と私の骨格の違いで問題点が!!奥行きが深くないのであります。ゆえに矯正して歯を引っ込ませると、奥歯をどれか抜かないといけなくなる!

 あぁmm怖い。このままでいいです。もうすぐ49歳だし。(汗)んな感じで、昨日は気になってた場所を綺麗にしてもらい、歯垢も取ってもらってスッキリ!長年お世話になってる歯科医と世間話をして、骨折の経緯も話して(汗)<あんた歳なんだから気をつけなさいよ!頑張って治すのよ!>・・・・ですね。

 広島二日目は、念願の宮島へ。
 今回二度目の広電利用なのですが、毎回思うことが・・・駅の間隔が狭すぎて動いて5秒くらいで隣駅に到着してるときありしで、ある意味凄い!!宮島から広島中心に向かうまでも、正直そこまで距離はないはずなのに、、駅数多すぎて1時間はかかります。最後らへんイライラしましたが、住民の方たちは最寄り駅が多くて非常に便利なんでしょうね。
 そして何より私達を驚かせたのは~~~!この一日乗車券!搭乗日がスクラッチになっており、それを削るという(大汗)確かに合理的というか!?

 
 この一日乗車券でフェリーにも乗れます。超便利。いざ宮島へ。





 またしても来週から春休み二週間に突入するフランスの子供達。チビ丸は今週末から、教会学童のキャンプに数日出掛けるんで、足りないもののチェック買い出し。帰って来てから数日フェンシングクラスに通って、次の一週間はまた中学生学童クラブという暇を与えないスケジュールです。

ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする