マルセイユ食堂、やっと電気暖房工事が終了いたしました~
そう、以前まではガス暖房だったんですが、家のど真ん中、しかも廊下に大きなガス暖房が一つだけあり、それが家全体を暖めるという仕組みだったんですね。確かに暖かくなるはなるんですが・・・・廊下が一番暖かいという
そして一度何かの手違いで?ガス暖房にスイッチを入れた時に、すんごい音が発生し、かなりの恐怖を感じたので・・・これは電気に変えよう
と決意。
2009年の夏に、アパート全体の電気工事は終了してたんですが、、電気暖房にするか決めかねてたので、、、暖房用のコードはこんな感じで放置されとりました
・・(汗)ちょっと?ってかかなり危険。あは。これは風呂場ですのぉ。それが今では、seche-servietteというタオルをかけて乾かせたりする暖房が入り~の
まだ使っとりませんが、きっと冬場は暖かくなることでしょう。



んでもって、私達の寝室も電気コードむき出しですた。。
それが今では無くなり、、おぉ~暖房がついたどぉ~



チビ丸部屋もこの通り
やっとまともな家に近づいてきた感ありです。
リビングはこんな感じなんですが・・・・・見事に装着する時に穴をつきすぎた感満載で・・・壁の後ろ側は廊下になるんですが・・・穴が出てますのぉ。。修復しなくては。はぁ~。

今回の電気工事は、友人から教えていただいた業者さんにお願いしたのですが、、仕事が綺麗で、尚且つ連絡などもフランス人とは思えないくらい早いので、かなり満足しております。つかなくなった換気扇の電気も、廊下の電気工事もサクッと治してくれました。ありがたし。えぇっと・・・前の電気職人さんなんて、、もう何処にいるのかさえ分りませんしねぇ。。(涙)
そして必ず何処かにオチがあるマルセイユ食堂
えぇ、、今回は電気暖房に変えると決意し、業者さんと契約サインをした次の日に舞い込んできたこちら
やっほい
電気代請求書

泣いてもいいっすか??
話せば長くなりますが、話します。というのも今までマルセイユ食堂の電気代ってのは、電気会社が大体これくらい使ってるだろうという想定の値段で請求書が来てたのです。ゆえに前ここに住んでたマダム・ガルシアの時の値段ですね。ゆえに二ヶ月払いで50ユーロ払うか払わないかくらいだったんですな。(確かに安い)でも年に一度、電気会社が検査に来たりして、その差額を後で払ったりするんですが、、確かに去年は来て無かったかも。。(うる覚え)そして、今年初めに検査にやってきた時に、、、その差額が発覚した訳なんですね。。(涙)
えぇ払いますとも
という訳で、ガス暖房を維持しとけばよかった・・・・と心の中で泣いた藤丸なのですた。
そしてもうすぐ電気代も30%アップらしい・・(涙)なんならランキングもアップ



2009年の夏に、アパート全体の電気工事は終了してたんですが、、電気暖房にするか決めかねてたので、、、暖房用のコードはこんな感じで放置されとりました





んでもって、私達の寝室も電気コードむき出しですた。。





チビ丸部屋もこの通り


リビングはこんな感じなんですが・・・・・見事に装着する時に穴をつきすぎた感満載で・・・壁の後ろ側は廊下になるんですが・・・穴が出てますのぉ。。修復しなくては。はぁ~。


今回の電気工事は、友人から教えていただいた業者さんにお願いしたのですが、、仕事が綺麗で、尚且つ連絡などもフランス人とは思えないくらい早いので、かなり満足しております。つかなくなった換気扇の電気も、廊下の電気工事もサクッと治してくれました。ありがたし。えぇっと・・・前の電気職人さんなんて、、もう何処にいるのかさえ分りませんしねぇ。。(涙)
そして必ず何処かにオチがあるマルセイユ食堂


やっほい



泣いてもいいっすか??
話せば長くなりますが、話します。というのも今までマルセイユ食堂の電気代ってのは、電気会社が大体これくらい使ってるだろうという想定の値段で請求書が来てたのです。ゆえに前ここに住んでたマダム・ガルシアの時の値段ですね。ゆえに二ヶ月払いで50ユーロ払うか払わないかくらいだったんですな。(確かに安い)でも年に一度、電気会社が検査に来たりして、その差額を後で払ったりするんですが、、確かに去年は来て無かったかも。。(うる覚え)そして、今年初めに検査にやってきた時に、、、その差額が発覚した訳なんですね。。(涙)


という訳で、ガス暖房を維持しとけばよかった・・・・と心の中で泣いた藤丸なのですた。

