無苦庵記

BMW318i(E46)乗ってます!
DA17Wでも遊んでます!
ZEP1100、老後の楽しみに置いてあります!

難問が

2008年10月21日 03時31分12秒 | ホビー
タミヤ・カウンタックは、塗装の乾燥待ち(もう乾いていそうだけど)、


で、ハセガワ・ミウラは、2度目の下地塗り。まぁパテを塗ったところとかは、なんとなく分からんようになった感じです。



で、銀色に塗る部品を塗りました。一気に。が、マスキングするのに2時間近くかかってしまって、大変でした。

で、耳の部分は、薄く削ったのですが、エッチングパーツとやらを通販で入手したので、こっちのパーツを使用することに。



イオタ用も混じっているので、うまくくっつけられるかが問題です


  


 で、イオタのほうは、こいつが付けられるように、フロントマスクと、リアの両サイド、テールのナンバーの両横の四角い穴を、ピンバイスで穴を連続開通させてぶち抜きました。ピンバイスを使えば、結構簡単に開通することができました!

 このピンバイスって工具、昔からよく名前を聞いていたけど、先んちょに付けるドリルだけで結構な値段するので、びっくりです。

 さらに本日は、電動リューターも購入。これは、非常に簡単に余分なところを削れるので、感動モノだけど、調子に乗ってよけいなところまで削ってしまうので、これも慣れが必要です。



 そんでもって、いろいろやってるうちに気になってきたけど、ドア下のインテークの部分って、どないして組み立てたら良いのだろうって

 このサイドの黒い部品は2つのパーツを接着するようになってるけど、実物の写真を見ると、この部品の接続面はほぼない状態だし、サイドシルと一体になってるし。ボディにくっつけちゃってパテで修正するのはよいけど、そうすると内側とか、中に入るエッチングパーツとかの塗装も難しくなるし、どうするのがよいのでしょうか…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする