100倍楽しむ海外旅行  時々国内旅行

89
歳(終末期後期高齢者)のジジイの53

回の旅行103ヶ国を100倍楽しんだ話 付録で時々エンディングノート

「ヨルダン、シリア、レバノン」編 ペトラ遺跡5

2006年06月14日 08時51分08秒 | ヨルダン・シリア・レバノン

 すでに紹介したようにこのペトラ遺跡は赤茶けたレンガの瓦礫にのような砂漠にあり全部丁寧に見れば5日もかかるというわけでラクダ、馬、ロバが大活躍です。これらの乗り物のドライバー?はベドウィン(遊牧民)といわれる人たちです。この地が世界遺産に指定されるまで彼らはここを本拠地としていました。世界遺産に指定されここを立ち退きさせられましたが、この地で観光業を独占的に営むことを認められました。 なおヨルダン(おそらくシリア、レバノンでも)でのベドウィンは遊牧をしている人はごく少数で多くはこのように観光業に携わっているそうです。

 アラビアのローレンスの映画で有名な砂漠ワディー・ラム(後日景観は紹介の予定)でかれらベドウィンの経営するテントホテル?で昼食をとりました。アルコールが厳禁なのでノンアルコールのビールで我慢しました。(次ページ写真)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ヨルダン、シリア、レバノ... | トップ | 『ヨルダン、シリア、レバノ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヨルダン・シリア・レバノン」カテゴリの最新記事