僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

僕の真ん中に

2015-09-02 00:19:38 | 日記
人の心の真ん中には、何があれば良かろうか。

人は、必ず一度だけ生きて死ぬ。
誰もが払うべき代償。

足の引っ張り合いなど、とても馬鹿げたことだ。
とても無駄な時間の使い方。

「時間を無駄にしてはいけないよ。」
と言うと、少し軽い。
「命を無駄にしてはいけないよ。」
と言うと、数グラム重くなる。

命は数値化できる。
それを寿命というのだから。
重さは平等。
そこは数値化しなくてもいい。

時間とは命。

でも、その残りの時間は誰にも分からないこと。
明日かもしれないし、もうこのまま寝たら起きないのかもしれない。

冬に控えた講演会のことを考える時間が増えた。

人が最期に欲しがるのは「時間」なのではないかと想像した。

数年という時間かもしれないし、数十年かもしれない。
「サヨナラ」
と言う、少しの時間だけかもしれない。

時間とは命。

つまり最期に欲しがるのは、命と言い換えられるけれども、それはなんとなく、やっぱり違う。
同じことなんだけど、少し違う。

感情と情緒のように、違う気がする。

情緒とは喜怒哀楽のような感情を生む心の動きに思う。
情緒とは感情のお母さん。

僕の心の真ん中には、情緒があればいい。

夏が終わってしまったことよりも、この雨を楽しんだり、秋の楽しみを探したり、果物を食べてみたり。

仕方ないのだ。

そして、「つもり」を自分勝手に決めつけてはいけないなぁと思えるようになった。

例えば、喜ばせるつもりだったことに腹を立てては傷つける。
「パパが喜ぶかと思って。」
「ママが喜ぶかと思って。」
子どもは大抵そんな気持ちで何かをする。

アレコレ考えずに、風が吹くように、水が流れるように、喪失感を想像の中で携えていれば。

きっと、この世は平和なんだろうな。

僕の心の真ん中には、情緒があればいい。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栗原市民まつり | トップ | おべんとう »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-09-02 05:41:58
その通りですね。
返信する
Unknown (コウ)
2015-09-02 20:17:02
涙もありかな、と思いました。
悲しい涙、嬉しい涙。
水分を含んだ感情。
あ、それを情緒というのかな。
返信する
真ん中を考える (緑の風)
2015-09-02 23:47:16
時々、残りの時間を知らされた人の支援をすることがあります。怒り、絶望、葛藤、恐怖、逃避…それらを経て、やがて受け入れ、穏やかに最期を迎える場面を何度と無く見てきました。
それは、「たとえ明日世界が滅亡しようとも、今日私はリンゴの木を植える」という境地かもしれません。
たまたま昨日、樋野興夫著「明日この世を去るとしても、今日の花に水をあげなさい」という本を買ってきたので、今から読んでみようと思います。
私の真ん中に必要なものが見えれば、
もっと良い支援ができるのかもしれませんね。
返信する
ふしぎです (カズ)
2015-09-03 22:20:16
団長の言葉は不思議です。

すんなり受け入れることができます。

きれいな心
言葉に現れます。
ほんと力があります

青々いきいきと力強く
今日一日に感謝です。
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事