goo blog サービス終了のお知らせ 

羽ばたき飛行機製作工房

小型羽ばたき機(オーニソプター、Ornithopter、Flapping Wing)専門の研究開発サイトです

Maker Faire Seoul 2015に出展してきました

2015-10-16 08:00:00 | 報告記事(その他イベント)

10月10日(土)・11日(日)の2日間、韓国ソウルで開催されたMaker Faire Seoul 2015に出展してきました。

会場はソウル郊外の広大なSeoul Grand Park内で、Gwacheon National science museumに隣接する屋外スペースです。

ブースは通路に面したテント下でしたが、週末はあいにくの空模様で、時折り降る風雨に悩まされました。それでも、多くの来場者に驚きをもって見ていただけたのはよかったです。

風が弱くなるタイミングをついてはデモフライトを敢行。

記念撮影をご一緒しているのは、某業界では有名なフェデリコおじさんです。

イベント閉会後の週明け月曜日には、ソウル市内のFablab Seoulを表敬訪問しました。

現地の方々にもたいへん温かく歓迎いただき、知り合いにもなれてよかったです。また、今回の海外出展をアレンジしてくださったチーム☆ラボの高須さんには終始たいへんお世話になりました。どうもありがとうございました。

 

 


Maker Faire Seoul 2015に出展します

2015-10-06 08:00:00 | 案内(イベント)

今週末、10月10日(土)・11日(日)の2日間、韓国ソウルで開催されるMaker Faire Seoul 2015に出展します。

この出展は、主催者からの招請を受け、チーム☆ラボ様のご尽力で実現したものです。

当工房としては初の海外進出でもあり、期待と不安こもごもですが、現地の人達に羽ばたき飛行機の面白さが伝わるよう、精一杯やってきます。

イベントの様子は、帰国後レポートさせていただきます。

会場はソウル郊外のGwacheon National science museumで、屋外開催とのこと!好天を祈るばかりです

イベントホームページ: http://www.make.co.kr/?page_id=1336


ヌマジ交通ミュージアム夏季企画展「チャレンジ ビークル - 乗り物大挑戦!」に協力しました

2015-08-29 17:49:22 | 報告記事(その他イベント)

まだ暑さの残る8月23日(日)、広島市郊外にあるヌマジ交通ミュージアム(旧称広島市交通科学館)で開催中の夏季企画展「チャレンジ ビークル - 乗り物大挑戦!」の一環として、ゴム動力の羽ばたき飛行機を来場者の方に実際に飛ばしていただく体験イベントを行ってきました。当日は夏休み最後の日曜日ということもあり、館内は多くの来場者でにぎわっており、イベントにも約500名の参加者がありました。ありがとうございました。打ち上げでは広島名物のお好み焼きを満喫したのはいうまでもありません。機会があればまたおじゃましたいと思います。

持参したラジコン羽ばたき機の飛行デモ映像:

 


大阪大学で羽ばたき飛行機製作ワークショップを開催しました

2015-08-16 18:00:00 | 報告記事(その他イベント)

夏休み中盤の8月11日(火)、大阪大学吹田キャンパスで羽ばたき飛行機製作ワークショップを開催しました。

このワークショップは、大阪大学工学部創造工学センターが毎年開講する夏期公開セミナーの一環として行われたものです。

高校生・高専生を中心に20数名の参加があり、午前中から夕方まで、熱心に受講してもらいました。

午前中の講義では、生きものが羽ばたいて空を飛ぶ仕組みとその多様性、また生きものの機能を人工的に再現するバイオミメティクスなどについて、持ち込んだ羽ばたき機のデモフライトも交えて説明しました。

午後からは、このワークショップのためにあらたに開発した新型の羽ばたき機「タケソプター」の製作に取り組みました。簡単な仕組みの機体ではありますが、ピアノ線を曲げてクランクを作ったり、竹ひごをナイフで削ったりと、ふだんから工作に慣れていないとなかなか手強かったようです。それでも時間内にほとんどの参加者が完成させていました。

今回製作した「タケソプター」は、3Dプリントパーツと竹ひごで組み立てるゴム動力羽ばたき機です。3Dプリント用のデータと作り方をFabbleで公開していますので、誰でも作っていただくことができます。

2015/08/30追記:

たいへん遅くなりましたが動画アップしました:

Ornithopter workshop at Osaka University


Maker Faire Tokyo 2015に出展しました

2015-08-10 00:00:00 | 報告記事(その他イベント)

すっかりご報告が遅くなってしまいましたが、先週8月1日と2日、ビッグサイトで開催されたMaker Faire Tokyo 2015に出展しましたのでご報告。

すでに方々でレポートされていますが、今年は会場の全体面積が大きく、通路も広くとられていたので、出展者、入場者とも従来より快適だったと思います。

今年は新作のmbed羽ばたき機と竹ひご羽ばたき飛行機タケソプターを中心に展示し、多くの来場者・出展者の皆様に興味深く見ていただきました。

ビッグサイトは天井も高く、出展したエリアは幸い空調の風向きも良かったので、チャンスを見つけては各種機体のデモフライトを敢行、初めて見る方にも、毎年見ていただいている常連の方々にも、楽しんでいただけたと思います。しばしばあらぬ場所に墜落させてびっくりさせたことは申しわけございません。次回以降も、快く出展が認められることを祈るばかりですm(_ _)m

一緒に出展していた他のファブラボ北加賀屋メンバーにデモフライトの動画も撮影いただいていますが、入手でき次第編集してアップします。

来週8月11日(火)には、大阪大学創造工学センターで羽ばたき飛行機製作ワークショップを開催します(一般向け募集は終了しています)。当日の様子は後日またレポートします。

 

2015/08/29追記:

たいへん遅くなりましたが動画アップしましたー

A huge ornithopter at Maker Faire Tokyo 2015

A medium size ornithopter at Maker Faire Tokyo 2015


Maker Faire Tokyo 2015に出展します

2015-07-31 06:30:00 | 案内(イベント)

直前のお知らせになってしまいましたが、この週末に東京ビッグサイトで開催されるMaker Faire Tokyo 2015に、当工房も出展します。出展するのはFAB(デジタルファブリケーション)エリア。各地のファブラボメンバーが集まっているゾーンです。今年は新開発のmbed羽ばたき機や、ワークショップ向けの竹ひご羽ばたき飛行機タケソプターなどを主に展示します。もはや会場の風物詩となっている?デモフライトも随時行います。お楽しみに!

イベント名称
Maker Faire Tokyo 2015
日時
2015年8月1日(土)12:00~19:00
2015年8月2日(日)10:00~18:00
会場
東京ビッグサイト(西4ホール+屋上展示場)
東京都江東区有明3-11-1
入場料
前売:大人 1,000円、18歳以下 500円
当日:大人 1,500円、18歳以下 700円

ヌマジ交通ミュージアム夏季企画展「チャレンジ ビークル - 乗り物大挑戦!」に協力します

2015-07-14 23:00:00 | 案内(新製品)

広島のヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館から呼称変更)で今週末から始まる夏季企画展「チャレンジ ビークル - 乗り物大挑戦!」に、当工房も協力します。

会期中、会場に当工房製の羽ばたき飛行機数種を展示いただくほか、夏休み後半の8月23日(日)には、「不思議!優美!羽ばたき飛行機模型を飛ばそう」と題して、新設計の羽ばたき飛行機(ゴム動力)を来場者の方に実際に飛ばしていただく体験イベントを予定しています(ラジコン機体の飛行デモも行います)。詳しくは館の公式ホームページを確認してください。

近隣の皆様のご来場をお待ちしております。

2015/07/20追記(企画展オープンしました):

ご案内の企画展は先週7月17日(金)より予定通り開催中です。会場内には、当工房の作品も素敵なアレンジで展示いただいています。訪問が楽しみです。

 

 


メイカーズバザール大阪に出展しました&今後のイベント予定

2015-07-05 23:00:00 | 報告記事(その他イベント)

すっかりご報告が遅くなってしまいましたが、先週6月27、28日の土日に、大阪南港ATCで開催されたメイカーズバザール大阪 vol.2に出展しました。展示した機体を多数のご来場者に興味深くご覧いただき、ありがとうございました。

この夏は、これからもいろいろなイベント・展示会に出展予定です。主なものを以下にあげます。個々のイベント詳細については追ってご紹介します。

ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)夏季企画展「チャレンジ ビークル - 乗り物大挑戦!」
2015年7月17日~8月30日

Maker Faire Tokyo 2015(東京ビッグサイト)
2015年8月1日~8月2日

いきものの構造や機能を学ぶ!「羽ばたき飛行機製作ワークショップ」(大阪大学)
2015年8月11日

お楽しみに!


メイカーズバザール大阪に出展します

2015-06-23 06:30:00 | 案内(イベント)

直前案内になってしまいましたが、今週末の土日に大阪南港ATCで開催されるメイカーズバザール大阪 vol.2に、ファブラボ北加賀屋メンバーとして出展します。

会場では、進化を続ける当工房の機体群を展示します。話題のラピッドプロトタイピングツールmbedを活用して開発した制御システムを搭載した最新作も展示。手軽に楽しめるゴム動力3Dプリント羽ばたき機の新作も、会場限定販売予定です。

近隣のみなさまのご来場をお待ちしております。

なお、今夏はほかにも多数の展示会・イベントに出展予定です。今後順を追ってご案内します。


サーボダイレクトドライブ型羽ばたき機フライト動画アップしました

2015-06-14 19:00:00 | Video Clips(羽ばたき機)

前回の記事で紹介したサーボダイレクトドライブ型羽ばたき機の飛行テストの模様を公開しました。屋外で気持ちよく羽ばたいて飛んでいます。

(上の画像クリックで動画にジャンプ)

2号機製作準備中。お楽しみに!