エチュードの頃

思いつきを書きとめておくために。

ミクスペリア購入(その23)~ついに5.1.1化(後編)

2018-11-25 | ボカロ物
ここからは、いかに本来のミクスペリアに近づけていくかの作業になります。



猫丸の備忘録:ミクぺリアZR の再ミクぺリア化【長文】の手順でほぼ大丈夫でした。
記事は4.4.4で作業されていますが、こちらの環境が5.1.1のため多少相違があります。

※以下、■の見出しは猫丸様の記事に倣っています。


■ミクアプリ(ミクホーム、ミクアラーム等)の移植
アクセス権の変更は、Solid Explorer Classicというアプリで行いました。
せっかくADBがあるんだからコマンドで片付けた方が…とは思いましたが、慣れないこともありチマチマやることに。

それより最初に驚いたのは、Miku Clockで曜日が中文表示になったこと。


使ったのは
[MOD][PORT]Hatsune Miku Xperia feat.V5 App[Update!], Audio, Bootanimation, Wallpapers(Tad-Liou様)のクラック済apk。

なんで?
どこで中文判定してんの?
としばらく悩みましたが、ミクさんアプリの文字表記は基本的に画像データでしたから。
つまりご丁寧にも画像まで改造してあったと。
それなら…と、【SHARE】Xperia A(SO-04E) feat.HATSUNE MIKU(初音ミク) BOOTANIMATION,MEDIA FOR ALL DEVICES(YCx様)のSO-04E_deodex.7zから取り出したapkは通常の英語表示でした。

ZR化でオリジナル版から引き継げなかったのは、現状ではFind Vocalo-P Player等がウィジェットとして置けないことと、Miku Downloader、Find Creative News、Find Your Mikuで(もうサーバがないので尚更ですが)何も表示されないこと。
ニュース等のデータは全部旧ミクスペリア内にあるはずなので、どうにか移行できないものかとは思っているのですが…

■Miku WP Changer のインストール
■オリジナル着信音/通知音/アラーム音の移植
■オリジナル画像の移植
このへんは特に問題なし。

■起動アニメ/防水画面の移植
これはbootanimation.zipを、先ほどのSO-04E_deodex.7zから取り出して使わせていただきました。
ところが、最初どうやってもデフォルトのandroid表示しか出ない(認識されてない)…

中を見てみたら、設定ファイル(desc.txt)が2つ入っていることに気づきまして。
1個を消し(どちらを消すかはお好みで)、再zip化で無事認識されました。



■オリジナル予想辞書の移植
■きせかえキーボードの移植
今回5.1.1のせいか、SDカードに入れた辞書データは復元で選択できず。
内部ストレージの/pobox/backup_dic/(バックアップ操作をすると作られるディレクトリ)にJPNUserDict.txtをコピーし、そこから復元できました。
きせかえは問題なしです。


■デコメ絵文字の移植
これは試しませんでした。
そもそもドコモメールでしか使えなかったような気がしましたし。


そして、あとひとつ。

▼しゃべってコンシェル
無遠慮に画面を歩き回るキャラクターは、邪魔なようで居なくなると案外寂しい。
中でも邪険にしていたミクコスの羊さんは、少なくともメニューには残っていて欲しい。

という単なるワガママながら、Xperia LT26w(SO-03D) feat. HATSUNE MIKU(たまさかAndroid様)等の情報を参考に。

しゃべってコンシェルのapkは、旧ミクスペリアから取り出してインストール。
バージョンによってインストールエラーになり、うまく入ったのは07.20.04003のものでした。
(旧ミクスペリアで動いているのは07.80.34000)
動作したら、SO-04E_deodex.7zに入っている/system/etc/machi-chara/フォルダ
(SPMDmeicollabomiku00000000000001.mccとsystem.xmlが入っている)
をそのままコピー、再起動すると「メイちゃん(初音ミク)」が選択可能になります。

このほか、ミクスペリア発売当時からお世話になっている
docomoスマートフォン用の自作マチキャラ集 初音ミク、鏡音リン、初音ミク等(maebari様)
からのダウンロードも可能です。


あとは通知バーが水色で少々派手なので、ひとまず「白」を選択しておきました。
表示アプリに合わせて色が変化するようです。Miku Homeの時はグレーになっています。
ここまでで、まずまずミクスペリアが再現できたかと思います。




ほかに、実用上欠かせないもの

▼ドコモ災害用キット
Yahoo!のサービスでも無いよりは良いですが、緊急地震速報などは速さの点で、残念ながら3大キャリアに頼らざるを得ないのが実情です。
これも少々厄介で、文珠川慧久の道楽帳2様によると、「エリアメール」アプリと「災害用キット」アプリを別々に手当する必要があるようです。

エリアメールはすんなり入りましたが、災害用キットはGoogle Playに表示されず、また旧ミクスペリアに入っているものもインストールできません。
ネットで探した最新版、ダウンロード: 災害用キット 12.10.1 APKが普通に入りましたので、これで様子を見ています。

▼Googleマップ
これはミクスペリアにとっては、ミクさんボイスが使えるナビボイスチェンジャーあってこそのアプリです。
音声チェンジ可能なマップのバージョンは恐らく9.60.1が最後(旧ミクスペリアでは、この次から音声が変えられなくなりました)なので、それ以下でアップデートを止めておく必要があります。
いつまでそれが許されるか分かりませんが…



さて、モチベーションの主な源であった初音ミクトークです。

Googleアシスタントから
「初音ミクトークにつないで」
と伝えるとミクさんが登場します。



実際に試してみると何とも他愛のないもので、単文節の簡単な指示セットが用意されているだけなので、まだまだ「これからが楽しみ」なレベル、でしょうか。
ユーザーが思い思いに会話をどんどん登録できたりすると面白そうですが。


ところで上の画像にもある通り、本来ホーム画面だけに現れるはずのマチキャラがアプリ画面にまでお構いなしに侵略してくるんですね。
インストール時の設定が何かまずかったのか、回避不可能のものなのか分かりません。
実はこれもまんざらでもなかったりしますが、どうしても邪魔なら表示OFFにするしかなさそうです。


ちなみに、LINEでマイクロソフトのりんなとの会話を試してみると、昔々の人工無脳ちかちゃんの時代とは桁違いの自然さが実現されていました。



(この切り取り方だと自分の方が人工無脳のようだ…)

AIばやりでこの方面の技術はどんどん進化していくでしょうが、ミクさんは今後どの方向に進んでいくのか?
Amazon Alexaスキル(Hey MIKU!)も同じだそうですが、ある種の人格を持つように見せていくりんな型に対して、あくまで人が操作してる感を残す我らがミク型で推していこう、という狙いだったりするのかも知れません。(深読み)



最後に、その他の主なアプリについても少しだけ。

▼050plus
以前は品質があまり良くないと思いましたが、最近はつながらないとか途切れるとかいったトラブルはあまりないです。業務使用が可能なレベル。
音質はLINE電話などが普及してしまった今では褒められたものではないですが…



▼WeatherNow
▼みくみくウェザー
お天気アプリ。
みくみくウェザーは、ナビボイスチェンジャーと同じ作者様のようです。
画像表示が大きいのは嬉しいです。現在両方を併用中。

▼VoiceClock -Miku-
時報機能がとてもいいです。
今後は8.0以降のみ新機能追加とのことですが、今の機能でも十分満足。

▼初音電卓
何となく気に入って使い続けてます。
今はGooglePlayから無くなってしまったようです。手持ちのapkでインストールしました。



▼Miku Flashlight:Widget
ライトアプリで余計な機能がないのが気に入ってます。
これもGooglePlayに見当たらなくなりました。
その後のAndroidが、標準でクイック設定からライトが点けられるようになったせいでしょうか。



以上、決心してから半年がかりでようやく移行が終わりました。
実際に作業を始めたのは10月からだったので、それだけでも2ヶ月近く。
(とても1・2日で済むどころではなかったので、常用機をいきなり消さなくて大正解でした…)



5.1.1での違いは、OSで変わった操作性を別にすると、何よりも
「スタミナモードがとにかく効く」
てことでしょうか。
古いバッテリーで以前半日しか保たなかったのが、1日使ってまだ若干余裕を残す程度にまで伸びました。
逆に、Miku Homeのスクロールはちょっとカクカクもたつく感じです。起動アニメーションも同じく。



今はとりあえず生活に必要なアプリが動くようになった状態で、ミクスペリアとしての完成度を上げていくにはアプリデータ等の移行も考えたいところです。
まあ、そんなこと言っていても気がつくとすぐ数年単位で時が流れてしまいそうですが。


いずれにせよ、実用性の観点からもう後戻りすることは考えていませんので、気がついたことがあればまたネタにしていこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする