エチュードの頃

思いつきを書きとめておくために。

NEC PC-LE150H1のタッチパッドを2本指対応にする (Windows11)

2023-09-26 | PC・小物
とある経緯で手元に流れてきた、NEC LaVie E PC-LE150H1。

2012年の製品だそうで、すでに10年以上経っています。
CPUはCeleron B815だし、バッテリーも完全に死んでるし、時計エラーも出てくるし、これはそのまま廃棄かな、という気分でした。

ところが、CMOS用電池がデスクトップPCと同じCR2032だと判明した途端、俄然興味がわいてきまして。
しかも裏蓋開けてすぐ換えられるなんてメンテ性良過ぎです。
LaVie LE150/EのCMOS電池を交換しWindows11をインストールしました(僕のブログ 様)


Windows7 Homeのライセンスが付いているので、僕のブログ様にならって巷で流行りのWindows11を入れてみます。


HDD仕様のままですが動作は想像したほど重くはなく、こりゃ使えんと一蹴するほどでもない印象。

そうしてあれこれいじくるうちに、タッチパッドが二本指で動かない(スクロールとか)ことに気づきました。

まあ年式が年式だから仕方ないかとも思いましたが、調べると古いノートPCでもSynapticsのドライバーを入れて対処できた例がちらほら。
それらによると、Lenovoのサイト https://support.lenovo.com/jp/ja/downloads/ds103645 でDLして、デバイスマネージャーで見えるPS/2マウスのドライバーを手動更新するとのこと。

しかしこれをPC-LE150H1に適用すると、二本指スクロールはできるようになるものの、キーボードの挙動がおかしくなってしまいます。
具体的には、ちょうどNumLock時にテンキーに変わるあたりのキーが移動モードになってしまい、文字入力ができない状態です。
機種や環境は全く違いますが、現象そのものは同じような事例があるようです。
エプソンダイレクト:Windows Update後、数値キーが優先されてしまう現象について


ちなみにこの機種でWindows11の設定を見ても、スクロールやジェスチャの項目が出てこないんですよね…

古すぎるPCではやっぱ無理かと思いつつ、古すぎるPCにはもっと古いドライバーならうまく当たることもあるのでは、とひと足掻きしてみます。

2012年や2013年製のドライバーを探して入れてみると、さすがに古すぎたか二本指モードの設定そのものがなくNG。

それでは、と、2015年バージョンをDL。
Synaptics タッチパッド ドライバー Windows 10 (64bit), 8.1 (64bit), 8 (64bit) - ノートブック - Lenovo Support JP

このドライバーが見事に当たり、キーボードの誤作動もなくなりました。
もっとも当たったからとて、最近のノートPCと違いタッチパッドの面積が狭いので、操作感はさほど快適とは言えませんが…
(もちろん、使えないよりは断然いいです)



当たりついでに調べてみると、CPUのソケットはPGA988Bというそうで。
Core第2世代あたりなら換装の可能性があるらしく、安く載せ換えられたら面白いかも。
そうなればSSD化してそれなりに実用性が出てきそう。
(実用性と言っても、間違ってもゲームやクリエイター用途ではありませんが)

バッテリーは新品でも持続時間が2.6時間とのことなので、交換はコスパ的に意味は薄そう。

PCをいじるのは久しぶりでしたが、思ったより遊べそうで楽しみが増えました。



(2023-12-29追記)
CPUをCore i5-2450M に交換しました。
中古でタダ同然で入手できたもので…

LE150H1は上位機種がないのでどこまで動くか推測しにくいのですが、公式サイトによるとチップセットがモバイルインテルHM65 Expressなので、intelのサイトでCPUの互換性を調べてみました。

その中にi5-2450Mはなかったんですが、ネット上にi5-2430Mの動作報告があったので似たようなものか?と思ったり、そもそもオリジナルのB815も載ってなかったりするので、まあいいかとダメ元で載せたら普通に動きました。
ちなみにこの機種のCPU交換は、HDDやメモリ交換と同じく裏蓋を開けるだけで実施できてしまう素晴らしい仕様です。

PASSMARKのベンチマーク値では723から2069に上がり、Youtube再生などは明らかにスムースになっています。
ついでにSSD化も行って、ネット閲覧が中心のサブ機としてはほぼ問題ない性能になりました。
もっともメイン機がCore i5 650(ベンチマーク値2243)という環境なので、一般にはあまり信用ならない「問題ない」評価ではありますが。笑
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソニー SBH20のバッテリー交換 | トップ | ミクスペリア購入(その29)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。