山の春夏秋冬

たまの休日に野山へ出かけたとき目に留まった生き物や風景の紹介

オスグロトモエ

2011年07月27日 | 蝶・蛾類

 クヌギの樹を見に行くといろいろな蛾類が樹液に来ていました。懐中電灯で照らすと樹の周りで飛び立ったり留まったり。少しすると少し大きな蛾が飛んできました。

2011年7月26日 京都市西京区大原野

 飛んでいるときは赤っぽい色で何だか分かりませんでしたが、留まってみると巴模様のある蛾でした。赤っぽいのは翅の表の色のようです。

 燈籠の灯りにも来ていました。この翅の色からすると多分♀だと思いますが、まだ♂を見たことがありません。


カブトムシ

2011年07月27日 | 甲虫類

 クワガタムシはほとんど見かけることが無くなりましたが、カブトムシは今でもよく見かけます。クヌギの樹を懐中電灯で照らすと、まず目に付いたのはたくさんのカブトムシでした。

2011年7月26日 京都市西京区大原野

 カップルがいくつもできあがっていて、そこいら中でこすれ合うような音が聞こえてきます。

 ひと所で10匹ほど居て、餌場の奪い合い♀の奪い合いで、カサカサ大賑わいでした。


アカアシオオアオカミキリ

2011年07月27日 | 甲虫類

 クヌギの樹液に来る蛾を撮っていたら、せかせか歩き回るカミキリムシが居ました。

2011年7月26日 京都市西京区大原野

 久しぶりに見るカミキリムシです。この辺りではじっくり探したことがないので分かりませんが、以前から住み着いていたのかどうか。この辺りで見るのはこれが初めてです。


キシタバ

2011年07月27日 | 蝶・蛾類

 クヌギの樹を照らすと黄色い翅が見えました。これはこれはと近付こうとすると、びっくりしてか飛び立ってしまいました。しかしすぐ近くの竹に留まってくれました。

2011年7月26日 京都市西京区大原野

 こうやって留まっている姿もなかなか良いのですが、きれいな黄色い後翅が撮れなかったのが残念です。


カシワマイマイ

2011年07月27日 | 蝶・蛾類

 前にも載せたとこなのですが、どうも今が旬のようで、今までで初めて見る蛾にしてはよく見かけるので、また載せてしまいました。

2011年7月26日 京都市西京区大原野

 前のよりは若そうです。しかしやっぱり見るのは♂ばかり。♀は灯りに来ないようです。