山の春夏秋冬

たまの休日に野山へ出かけたとき目に留まった生き物や風景の紹介

ボケの花

2009年03月16日 | 広葉樹・針葉樹

 朝から天気が良かったので少し歩いてみたのですが、何を撮ろうかと思い悩んでいる内に風が吹いたり雲が出たり、ほとんど何も撮らずに帰ってしまいました。どうも昆虫が普通に現れるまでは、頭の中がまだ冬眠状態のようです。
 お寺の生け垣から、ボケの枝が顔を出して花を咲かせていました。これと言って撮ろうと思うものがなかったので、ボケの花を少し撮って帰ることにしました。

2009年3月15日 京都市西京区大原野

 関西では「この○○!」などと言って、少し抜けた人を罵ったりするので、この木の名前はあまり良い響きとは言えないかも知れません。実が瓜の様なので「木瓜」と言うらしいのですが、写真で見てみましたがどの手の瓜の事でしょう? 印象はカボチャです。
 以前は近い種類のクサボケが畑の土手などで花を咲かせていたものですが、マメに草刈りをするようになってからは、めっきり姿を見なくなりました。


オカモトトゲエダシャク

2009年03月07日 | 蝶・蛾類

 早朝、というより夜明け前ですが、仕事へ出掛けるときに郵便ポストに留まっているのを見付けました。何度か見たことはありましたが、写真に撮ったことがありません。このときは時間がないのであきらめて出掛けたのですが、夜に仕事から帰ってみると、しっかりそのまま留まっていてくれました。
 光に集まる性質のある夜行性の蛾は、夜も明るいマンションの通路などに来てしまうと、外に行けずにそのまま寿命を終えてしまう者も居ます。

2009年3月7日 京都府乙訓郡大山崎町

 翅を棒のように細く畳む変わった蛾です。飛べるほどの面積があるように見えないのですが、拡げるとそれなりの大きさになるのでしょう。
 普通種らしいのですが、私はあまり見たことがありません。しかしJR大阪駅でも見たことがあるので、食草さえあれば環境は気にしないようです。
 どちらかと言うと、幼虫の方をよく見ます。うちの近所では、道ばたのイバラなどを探すと見つかります。鳥のうんこの様な色をした、ちょっと変わった幼虫です。


梅の花

2009年03月01日 | 広葉樹・針葉樹

 毛虫が嫌い君、最近顔を見ませんね。今日はやっと久しぶりに出掛けてきましたよ。最後の写真の日付を見ると、もう一ヶ月くらい出掛けていませんでした。少し出掛けてみようかと思うと、雨が降ったり寒かったり…。私の体は寒くなると、どうも動きが悪くなって思いっきり疲れやすくなります。熊のように冬眠できればよいのですが、仕事をしないと食べていけないので我慢しています。
 久しぶりに出掛けてみると、もういつの間にか春が来たかのようにぽかぽかしていました。あまり時間もないので、とりあえず梅の花を見に行くことに。まだ当分楽しめると思っていたのですが、あれ?

2009年3月1日 京都市西京区大原野

 今年は少し開花が早いようで、終わりかけの木が多くなって、見栄えの良さそうな花を探すのに少し手間取りました。

 それにしても、ここの梅はよく手入れされているので、毎年きれいに花を咲かせます。

 右下に見えるのは、水やり用のホースで、青光りしたミミズではありません。

 梅の花の楽しみ方は、サクラのように離れてみると華やかさが今ひとつなので、花に近付いて、花のひとつひとつや枝振りを見て楽しむのがこつです。

 品種が多いのも、桜とは違うところです。ひとつひとつ、ゆっくり歩いて楽しみましょう。

 梅園とは違う場所に植えてある梅です。少し気品を感じたりします。珍しい品種なのでしょうか。 


ツクシ

2009年03月01日 | シダ類・コケ類・菌類

 ツクシも、もうたくさん生えていました。前から一度持ち帰って食べてみようと思っているのですが、まだ実現していません。

2009年3月1日 京都市西京区大原野

 この場所は、毎年たくさんツクシが生えます。この時期に来ると、ついかがみ込んでツクシの撮影をしてしまいます。

 あまりにもたくさん生えているので、少し動くと手足が胞子嚢に当たって、青い胞子が飛び散ります。幼い頃は、このツクシがそのままスギナになるものとばかり思っていました。

 まだまだ、にょきにょき、ツクシが生えてきます。


変なじいさん

2009年03月01日 | その他

 お寺の前の変なじいさんは、今年も健在でした。木製なので、いつかは朽ち果てるのでしょうが。

2009年3月1日 京都市西京区大原野

 誰が置いていったのかは分かりません。額に「佛(仏)」と書いてあるからと言ってフランス人ではないことは確かです。
 誰か持って帰りはしないのかなと思ったりもしますが、家に飾っておくには、少し気持ちが悪いかも。


タンポポ

2009年03月01日 | 草本

 ついでにタンポポも撮りました。昨年もここで撮りました。何故かというとローアングルで撮りやすいからです。

2009年3月1日 京都市西京区大原野

 今日は何か他の昆虫の写真もと思ったのですが、キタテハがときどき飛び回るくらいなので、また次の機会に。