goo blog サービス終了のお知らせ 

天地を 照らす日月の 極みなく あるべきものを 何をか思はむ 

わびぬれば 今はたおなじ 難波なる みをつくしても あはむとぞ思う

賀茂神社

2024年10月11日 | 豊の国
大分市細(ほそ)の賀茂神社


玉依姫他十一柱を祀っています。
玉依姫は「神霊が依り憑く巫女」と考えられます。皇統が穀霊で続き、玉依姫の御子の五瀬命、稲氷命、御毛沼命、若御毛沼命をはじめ、特に穀霊を依り憑かせる巫女とされます。



鎮座地名「細」は、細媛の細からでしょうか?
細媛は、第七代孝霊天皇(大日本根子彦太瓊天皇)の妃
子に孝元天皇、 倭迹迹日百襲姫命、 稚武彦命、 倭迹迹稚屋姫命、 千千速比売命
曽孫に崇神天皇、 ヤマトタケル、 彦坐王、 御間城姫、 武渟川別、 屋主忍男武雄心命、 大碓皇子、 彦湯産隅命




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。