とんねるず主義+

クラシック喜劇研究家/バディ映画愛好家/ライターの いいをじゅんこのブログ 

した春SP とんねるず31年めの二人旅

2011年04月03日 16時59分43秒 | とんねるずのテレビ

センバツ高校野球、終わりましたねえ。
いい大会でした。
1試合の平均試合時間が、2時間をきったというのが、すばらしいですね。
プロのみなさんも、高校球児時代を思い出して、ぜひイニング間には全力疾走!
楽しみにしたいです。


3月31日に放送された、おかげでした春のスペシャル。
「とんねるず31年めの二人旅inスペイン&フランス」、録画をゆっくり見直して、あらためて爆笑しております。

実をいうと、本放送のときは、なんか落ちついて見れなかったんですね。

全落女子オープンが思った以上にボリュームがあったし。小木くんが登場したラストホールのころは、もう10時45分とかになっちゃって、「あれ?二人旅の後半を放送する時間がなくなっちゃうよー!」と、内心すごくあせってたので(笑)

二人旅後半戦がはじまっても、メッシに会いに行くくだりがこれまた長いもんだから、実質的な二人旅の場面がほとんどありまへんやないかー、と、ひやひや。

先々週の予告で使われていた、ひとつのグラスに二本のストローのラブラブ映像とか、ふつうに街をあるいてる映像とかが、本放送ではありませんでしたね。大幅なカットがあったんではないかなー?とも、思います。

いずれにしても、おもしろかった!これだけは、たしか。

バルセロナの空港に着いたときのとんねるず、相当疲れてたみたい。
それでもちゃんと「サクラダ・ファミリアです」のギャグをやってくれるタカさん、あなたはエライ!!
そのギャグに思わず笑顔になりつつ、愛のあるシカトで「ホテルここね」とうけながすノリさん、あなたも、すんごくエライ!!

翌朝は、うってかわってめっちゃさわやかな笑顔で「おはよう♪」とホテルから出てくるとんねるず。タフだ(笑)

「20年ぶりだ~」とタカさんが連呼してましたが、どうやら生ダラのあの伝説のロケ以来だったようですね。そんなタカさんを、スペイン大好きノリさんが案内してあげる。サグラダ・ファミリアをバックにツーショット写真を撮ったりするさまが、かわいすぎます♪

大阪のおばさまの団体につかまって困ったりしてるところへ、たまたまバルセロナで映画のロケをしていた伊藤英明くんが、イベリコ豚のおみやげ持参で登場。
ぜひ闘牛に挑戦してみたい、という伊藤くんの要望で、郊外の闘牛練習場へ急遽むかうことに。

・・・ぶっちゃけて言わせてもらうと、番組を見てるワンフーにとって、この時点での伊藤くんは完全におじゃま虫以外の何ものでもなかった(伊藤くんファンのみなさん、ごめんなさい)・・・が!実は彼の参加にも意味があったんだ、ということが、あとから明らかになるわけですが。

闘牛練習を見学してるときのとんねるずの雰囲気が、すごく良かったな~。生ダラロケのエピソードをタカさんから聞いて、ノリさんが大爆笑してたのが、かわいかった♪

しかも、ここで生ダラの映像が!なつかしすぎる!!
マタドールの衣装をつけて牛と闘うタカさんがかっこいい!けど、確かこの衣装がピッチピチすぎて、お尻のところがやぶけてるんだよね(笑)牛のおでこに金一封がはりつけてあるというのも、アホらしくていいな!

さらに、ジャストミート福澤が牛の角に突かれて宙を舞うという、いちサラリーマンの限界をはるかに超えた衝撃映像も(笑)
ビビって「だから言っただろ~!」と逃げ帰る福澤アナのことは忘れてましたが、おもしろいですね~(笑)

ここまできたら、やっぱりボブちゃんの神映像も見たかった!
アライバルのエライ人になってるから、そういうのNGなんかな?(でも社長は・・・)

おそれをなしつつも、闘牛に挑戦する伊藤くん。わざわざ直接事務所にかけあって、「男気バカ」の本領発揮です(笑)ここはかなりかっこよかった。とんねるずの前で挑戦してくれて、ありがとう伊藤くん!でも映画撮影中にあぶないことは、もうしないでねっ!

しかし、わざわざへんぴな闘牛場へとんねるずをつれてきたほんとうの目的は、別にあった!
とんねるず+伊藤くんがロケ車にもどってくる途中、とつぜん始まったのは「第一回全落スペインオープン」!いつも通りの全落の映像、そして塩原アナの実況!うわ~びっくり!

先にロケ車にちかづいたノリさん、穴その1に見事ホールイン!この落ちかた、キレイすぎる。何度見ても笑うわ~ 

突然AO木さんが憑依するタカさん「ナイスバーディです」(笑)
それにしても、穴に落とされた人のリアクションって、みんなおんなじなのがおもしろいね。ぼうぜんとしてる(笑)

ノリさんを助けようとして、タカさんが穴その2にズボッとホールイン!とつぜん地面がなくなって、あせる瞬間のタカさんが、おもしろすぎる(笑)近所のスペイン人たちも、笑ってました。

「なんで清原が来てるんだよって、思ってたんだよ~」タカさん、あとのまつりです(笑)

この流れから、うまいこと全落女子オープンの映像につながり。

とりあえず、ここはとばして、二人旅後半戦へいっちゃいます。

バルセロナといえばバルサ、バルサといえばメッシ、というわけで、お次は「メッシにうまいメシ屋をおしえてもらおう」という、超バカバカしい企画(笑)

企画はバカバカしいが、やったことはすごかった。

バルサの練習をワクワクしながら見学するとんねるず。ころころっところがってきたボールを、なんとノリさんがピッチ上にとびだしていって蹴り返す!さすが、やってくれるよノリさん!こういうとき、ほんとこわいもの知らずなんだね~このおかたは・・・

それを見ていたタカさんも興奮して「ちょっとオレにもやらせて!」ふたたび出てきたボールを思いっきり蹴ると、ぬわんとビジャがダイレクトにキャッチ!ワールドカップ得点王にダイレクトパスを通した男、石橋貴明!!

ここでノリさんがうれしそうに「いまの映像おさえた?石橋貴明の・・・」
あ~いいねえ、この気遣い。相方のいいところも、ちゃんとおさえてくれよ、っていうのが、泣かせるわ・・・

そのあと、無事にメッシとご対面。メッシにおしえてもらったおいしいメシ屋に、バルセロナのユニフォームのまんま入店するちょっとはずかしい49才ふたり(笑)

ノリ「オレら相当なおのぼりさんだよ」(笑)

なんか、とんねるずのこういうところが、好き。
日本ではトップスターで大御所で、もちあげられてばっかりだけど、とんねるずにとってもあこがれの人やヒーローはまだまだたくさんいて。世界は、まだまだ広いんだぜ、ってことを、こうして伝えてくれるんだよね。

二人旅3日目の夜は、ふたりでひとつの部屋にお泊まり。同じベッドで・・・ていうか、ツインベッドをくっつけた感じで寝ることに。ナレーションでは「20年ぶりに」と言ってましたね。その20年前が、気になる・・・

ベッドでスペインのテレビを見ながらかわす会話が、自然でいい。

タカ「いつかグアムで二人部屋だったな」
ノリ「それって何年前のことだっけ・・・」
タカ「モーニングサラダでいったグアム」
ノリ「それは・・えっとお・・・20、30・・・?」
タカ「20才のとき」
ノリ「出たハタチ!出た・・・」

やがて大人の映像を見はじめるノリさんに、「何見てるんだっつーの!」と笑っちゃうタカさん。笑いながらも、一緒に見る!もおーこのエッチ(笑)

おもわず興奮したのか、ノリさんが背後から相棒を急襲(笑)「旅の思い出に♪」とせまるノリさんに、まんざらでもなさそうなタカさん(笑)が、理性をはたらかせ、(たぶん足で)思いっきりケリ。「いったいなあ、もう・・・」とブツブツ言いながら、「アメあるよ♪」と満足そうなノリさん(笑)

いやーほんとに。なんなんでしょーね、このおふたりってば(笑)
50才を目前にして、こういうエロな感じをすなおに出せるコンビって、とんねるずしかないでしょうね。すてきです。やっぱ、色気がないとね、色気が!

個人的には、ノリさんの「アメあるよ」のキュートなひとことがツボでした。あと、タカさんにせまるとき、なぜか大人な映像を消したノリさんの行動が、みょうにリアルだった(笑)

しかし、冷静にみると、この部屋でのシーンももっと映像あったんじゃないかなーと思うんですよね。わざわざ2台もビデオカメラをセットして、たったあれだけってこたあないと思うんだなあ。できることなら、もうちょっと見たかったです。

それと、細かいことだけど、もういっこだけお願いをいわせてもらえるなら、途中の「ノリさんが、そわそわしはじめた」というナレーション、あれはいらなかったんじゃないかなあ。とんねるずが、同じベッドに横たわっているという、もうそれだけで十二分に力のある画になってるのだから、よけいなものはいらないんです。ふたりの映像と声をおさえさえすれば、それでいいと思うんだよね。ていうか、それしかいらないんだよね。見てるほうとしてはね。

エラそーに、しつれいいたしました。

ラストは、パリに場所をうつし。世界一おいしいサンドウィッチをタカさんがノリさんに食べさせてあげる。タカさんおすすめのホットチョコレートに文字通りホッとするノリさん(爆)

エッフェル塔のど真ん前というすばらしいロケーションで、寒風ふきすさぶなか、とんねるずに相方の好きなところを質問するマッコイ。
タカさんはノリさんの繊細さが、ノリさんはタカさんのウブなところが好きなんだそうです。
まあね、これはいちおう儀式ってことで。

最後は高所恐怖症のマッコイ氏をエッフェル塔にのぼらせて泣かせる、というオチでした。
タカさんの無茶ぶりを全力で拒否しようとするマッコイ氏が好きだ(笑)


きっと、番組では放送されなかったところで、ふたりだけが楽しんだ時間や場所も、いっぱいあったんじゃないでしょうか。そうであってほしいと願うし、そうであるべきだ、とも思う。ふたりにとってほんとうに大切なことは、われわれワンフーも、だれも共有することはできないんだから。

そのへんりんを、普段のなにげない会話や行動から感じさせてくれれば、わたしはもうそれで満足です。

最後のとんねるずのことば、グッときました。

ノリ「今回、トンガったおれたち、見てもらえたと思うけど・・・ヨロシク!」

タカ「31年めも楽しい旅ではじまって・・・32年、33年、34年とまたみんなで世界を旅したいと思います。制作費はかかってしまうけど、またみんなでがんばりましょう!」


うん、がんばりましょう!!






最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
永久保存版 (chirira)
2011-04-04 01:58:36
ホントに大満足なSPでしたね♪
ジュースのラブラブ飲みがカットされたのはさすがにショックだったけど、
それを補って余りある2人のラブラブぶりに、私はもう心臓ボロボロです(笑)

全落は長すぎた…。
でも一般視聴者にはこちらの方がメインだったみたいで、2人旅を待ちわびて
いたのはワンフーだけなんだな~ww

いやぁ、でもベッドシーン(爆)は参ったw
私は貴さんの耳元で憲さんが「タカ❤」って囁いた瞬間、脳内妄想回路がショ
ートしてしまいました(笑)
そしてファイアーさんと同じく「アメあるよ❤」の一言に、完全ノックアウト!

もちろんこの一貫の行為は、憲さんのカメラパフォーマンスだろうな~と
若干現実的な感想を持って入るんだけど、それでも49歳のおっしゃん2人の
ベッドでのイチャイチャにこんなに激萌えしてしまうなんて……
この2人のスゴさを再確認しちゃいましたww

とか言いつつ、このベッドシーンの前後を妄想しては一人感慨に耽っている
今日この頃です…。

あ~シアワセ……♪
返信する
した春SP (FUJIWARA)
2011-04-05 11:59:11

闘牛でのタカさんの映像は懐かしかったですね~
ツノつかんだりして、あれはタカさんしか出来ないなぁ。
当時、アルフィーの高見沢さんがギター弾きながらやっていたはずですが
あれも面白かった。ギターに当たってギーンとか鳴ってw。

「第一回全落スペインオープン」開催(笑)
思ったのはよく後輩イジメとか言われるじゃないですか。
本来後輩も美味しいと思っているはずなんですが世間的にはイジメだみたいな。
とんねるずって自分達も悲惨な目になりますよね。
大量ワサビ企画、ジェットコースター企画なども。
坊主にだって何回かなっているし。

「モーニングサラダでいったグアム」は秀樹さん達は凄いホテルで
とんねるちゃんはそこからかなり離れた山の中のホテルの話ですかね?
そこでスタッフ達とバーベキューやろうとして誰かがガソリンで火をつけたため
臭くて食べれなかったという逸話。

同じ部屋でのシーンはやっぱりノリさんが・・・って感じでしたね(笑)
昔からオカマキャラでおねえ言葉がノリさんの代名詞かなぁ。

二人のこういうシーンでいつも思うのが部室での「同性愛ネタ」です。
「お前のことが好きなんだ」っていうやつ(笑)
すっかり忘れているからまた見せて欲しいです。

全落では落ちるシーンもなんだけどタカさんの笑い方を見ているとこっちも
可笑しくなる要素がありますね。
本当に面白そうに笑う。
そしてサンドウィッチ(きたなトランとかも)を食べるシーンでは
ノリさんの食べ方、表情が本当に美味しそう。

自然の感じでつい引き込まれてしまいますね。


今日は録画してある東京風を見よう。
返信する
chiriraさん (ファイアー)
2011-04-05 19:28:42
>2人旅を待ちわびていたのはワンフーだけ

あれっそうなの?
こっちがメインだと思ってたけど(笑)

ベッドインは、ほんと参りましたね。
ああいうことを思いつくスタッフも何かんがえてんだか・・・すばらしすぎます(笑)

わたしって、案外ああいうモロなエロだと照れ過ぎて素直になれないところもあって。
ノリさんバースデーのシャンパン回し飲みくらいがちょうど良かったりするんだけど(笑)

でも萌えたのは確かです(爆)
やっぱとんねるずの基本は萌えですよ(何回言ってんだ)


返信する
FUJIWARAさん (ファイアー)
2011-04-05 19:42:45
>当時、アルフィーの高見沢さんが

そうでしたね!(笑)
最近、アルフィーと絡みがないですよね~なんでだろ。
卓球決戦とかまた見たいなあ。

>とんねるずって自分達も悲惨な目に

そこらへんのフォローがちゃんとできてるんですよね。
後輩にやらせっぱなしじゃない。

モーニングサラダのグアムの話、FUJIWARAさんご存じなんですか!?す、すご~い!!なんで?
ANNでしゃべってました?あるいはリアルタイムでごらんになってたのかな。

>部室での「同性愛ネタ」

実はこのネタが、わたしがとんねるずのファンになったきっかけなんですよ~(爆)
タカさん自作のネタだったらしいですね。
とんねるずって、腐男子とまでは言い過ぎかもしれないけど、ほんと好きなんですよね、こういうネタが。

>タカさんの笑い方

それ、わかる!
AO木さんが涙ながして笑うのが好きです。
こないだの全落では、オープニングでAO木さんの帽子が風でぴゅーってとばされたでしょ?
あの姿に、もうお腹よじれるほど笑いましたよ・・・

返信する
遅ればせながら・・・・・ (さくら)
2011-04-07 06:59:37
みなさんSP、まれに見る満足感でした♪
最近の貴さんと憲さんの距離感はなんなんでしょうね。
ふたりから放たれるほんわかした雰囲気なんなんでしょう。
2人が隣り合わせにいるときの安心感はなんなんでしょう。



>ノリさんバースデーのシャンパン回し飲みくらいがちょうど良かったりするんだけど(笑)

私もまさにそうです!
あまりにもイチャイチャし過ぎると、照れちゃって直視出来ないです(笑)
2人の固い友情を感じる姿のほうがリアルで大好きです!
ベッドシーンは、憲さんなりのサービスショットにも見えたして。
逆に貴さんは本気に照れてたみたいでしたよね。
あの後、ホントにあのまま同じベッドで寝たのか気になります(笑)


FUJIWARAさんがおっしゃっているモーニングサレダでの
ガソリン臭いバーキューの話、懐かしい!
私ももちろんオンタイムでは知らないんですけど、
確か、生ダラで話していた記憶が・・・・・。

改めて、2人の歴史を感じる。
東京風での奥様との馴れ初め話はかなり貴重で(特に憲さんは)、
聞いててドキドキしちゃいましたが、
次はぜひともコンビに馴れ初め話を詳しく!聞きたいです(´∀`)
返信する
さくらさん (ファイアー)
2011-04-07 11:58:07
>逆に貴さんは本気に照れてたみたい

ノリさんから攻撃しかけると、
タカさんって照れ笑いていうか、デレ笑い(笑)しますよね。
あれが好きなんだな~♪
わたしは、あの後同じベッドで寝たと確信してます!
根拠はないけどw

モーニングサラダの話、生ダラでしてたんですね。
おぼえてない自分が情けねえ!w

>次はぜひともコンビに馴れ初め話

ほんとだ~聞きたい!
実際、そこがぼんやりしてるんですよね。
初めてふたりが会った時のこととか、あんまり話さないですよね?
すごく知りたいんだけど。


返信する
Unknown (さくら)
2011-04-07 21:28:12
そうなんですよね!
貴さんは、誰かに「サッカー部に面白いヤツがいる」って教えられて憲さんを誘ったと言ってたけど、
まったく知らずに誘うわけないと思うんで、どんな印象持ってたのか知りたい!
貴さんは校内で有名人だったみたいなので、そんな貴さんに誘われた憲さんの気持ちとかw
そんな話はしてくれないかなぁ~。

「東京」を語るより、数組のコンビ芸人に集まっていただき、
「コンビあるある」などを語っていただきたいですw
ちょっとアメトーークっぽいかな(;^_^ A
返信する
さくらさん (ファイアー)
2011-04-10 00:33:28
帝京時代、タカさんとノリさんはともだちだったんだろうとは思うんですよね。
でもくわしいなれそめは、案外ナゾですよね~

「東京風」、そうですね、あんまりテーマとか細かくきめずに、
フリートークが見てみたいですよね。
返信する

コメントを投稿