昨日は
ローソンパスのポイントで
サントリープレミアムモルツがもらい放題の
ハズだった。確かに私は2時間以上かけてローソンの複数店舗を巡って人に言うのが恥ずかしいほどの本数をもらっている。
しかし、これはクレジットカードおたくの私が、ローソンパスによるお試しが始まった初期から修行を積んで、さらに去年の夏に教えてもらった
ロッピ攻略術を駆使してのことである。
お試し券の発行がままならなかった。昨日はずっと1日中ロッピが「混雑しています」表示で、まともにお試し券を発行できなかった。これでは“一般人”がプレミアムモルツをGETするのは無理だったのではないか。勧められるままに何気なくローソンパスを取得した人にとって「ポイントでプレミアムモルツがもらえる」というのはローソンパス取得やローソン来店への強力なインセンティブになるはずだ。まともに発券できなかったのはシステム能力不足のせいなのか、あるいは別の原因なのか。いずれにせよローソンパスやロッピの信頼感を失った痛手は大きい。
なんて突っ込んだら逆に「大量にお試し発券するヤツが悪い」と返されそうだ。確かにそれも道理である。しかし大量に発券するためには、大量のポイントが必要だ。日々
楽天カードを使ったり、ローソンパスで多額の決済をするなどしてポイントを稼いでいるのである。制限なく発券できるというからこそ大量の資金を投入しているのである。発券しにくいのであれば別のクレジットカードに軸足を移すのである。
ま、どんなに偉そうなことを書いても大人げないことに変わりはないんだが。