歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

新幹線で京都に行く

2011年05月07日 | 雑談
京都に行くために久々に新幹線に乗った。ここ数年、関西方面に行くのはほとんどが飛行機だったが、夜、仕事が終わる時間が遅くて乗れる飛行機がなかったので新幹線にした。以前も書いたような気がするけど、新幹線ってシートベルトがないので何となく不安。

東京が始発駅なので、よほどの混雑時期を除けば自由席でも座っていける。2時間以上かかるが、乗っている間ずっと席でパソコンが使えるのでそこそこ快適。


もちろん飛行機でも席でパソコンは使えるが、インターネットは使えない。

IH対応アルミ鍋

2011年05月05日 | 調理・料理
ふとスーパーで見つけた「IH対応アルミ鍋うどん」。使い捨ての、アルミ箔の鍋がIHに対応しているって、なんじゃこれは!と驚いて手に取ってみた。



裏側にポツポツと飛び出したところがある。何らかの磁性体がうめこんであるのだろうか。鍋を分解してみたくて、買ってみようかとも思ったけど、あまりうまそうじゃなかったのでやめた。100円ぐらいのものなんだから買ってもいいようなものだけど。


その後のANA落語

2011年05月04日 | 雑談
しばらくブログの更新をしていなかったが、ANAには欠かさず乗っていた。冒頭の写真は2011年4月分の落語。山田雅人の「かたり」というのがあった。落語ではないが話芸の一種。プロ野球、巨人阪神戦の天覧試合の様子を語った。「かたり」というものを初めて聞いたが、現代版の講談のようなものでなかなかおもしろかった。

立川志の輔「買い物ぶぎ」のまくらは、先日WOWOWで放送された「志の輔落語 in PARCO」で使っていたのと同じだった。

3月分は立川談笑の「時そば」と立川談志の「長屋の花見」

談志師匠は1967年4月の録音。若々しくて勢いがあって、それでいてうまかった。若い頃からうまかったんだ。

2月分は桂三若の「生まれ変わり」と瀧川鯉昇の「茶の湯」。

茶の湯ってものすごく好き。



ジャガビーの謎

2011年05月03日 | 調理・料理
ジャガビーって以前食べたじゃがポックルに似ている。食べ比べたわけではないけいれど、製法はほぼ同じなんじゃないかと思っている。

じゃがポックルは人気商品で品薄というけれど「本気で増産すればいいのに」などと思っていた。じゃがポックルのおみやげとしての希少性を失わないように、それでいてじゃがポックルの味を楽しみたい人は満足できるように、ジャガビーが商品化されたのではないかと、勝手に思っている。

この才能を生かして

2011年05月02日 | 雑談
いたずらだというけれど、原画に落書きしたわけでない。原画のすみの、もともと絵のなかった部分にうまく調和させて追加している。あくまで写真を見た限りの印象だけど、原画のトーンに合わせて実にうまく描いている。いたずらの犯人はすごい才能をお持ちのようだ。この才能をよい方向に生かせたらきっと世の中の役に立つと思う。

下の写真は2009年7月に私が撮影したもの。左右の下すみが空いている。


「明日の神話」にいたずら 故岡本太郎氏の壁画
2011年5月2日 07時08分
福島第一原発をイメージしたと思われる、故岡本太郎氏の「明日の神話」に描き加えられた部分=1日午後、東京・渋谷駅構内で

 東京・渋谷駅構内に飾られている画家の故・岡本太郎氏の壁画「明日の神話」の一角に、福島第一原発事故をイメージさせる絵が付け加えられていたことが一日、分かった。絵を描いたベニヤ板を張り付けており、何者かのいたずらとみられる。警視庁渋谷署も把握し、同日夜にNPO「明日の神話保全継承機構」(渋谷区)の立ち会いのもとで、ベニヤを撤去した。
 「明日の神話」は岡本氏が一九六八~六九年にかけてメキシコで描いた縦五・五メートル、横三十メートルの巨大壁画。五四年に米国の水爆実験で日本漁船が被ばくした第五福竜丸事件などをモチーフにしている。行方不明になっていたが二〇〇三年に発見。修復作業を経て〇八年十一月、渋谷駅のJR改札と京王井の頭線改札の間にある通路に展示された。
 ベニヤの絵は福島第一原発の四つの原子炉建屋をイメージしたとみられ、骨組みだけになって黒い煙を上げている描写もある。縦一メートル、横二メートルほどの大きさで、壁画の原画には手を加えず、壁の空いたスペースにテープで張り付けてあった。
 いつだれが張ったかは不明。京王電鉄によると、午前零時四十五分にシャッターを下ろし、人が入れなくなるという。ベニヤは、通路のエスカレーターから手の届く位置にあり、人通りが少なくなった時間帯に張り付けたとみられる。インターネットでは四月三十日深夜、発見したという通行人の書き込みがあった。
 壁画の展示と維持管理のため活動する「明日の神話保全継承機構」の担当者は、「とんでもないいたずらで迷惑している。多くの方が苦しんでいる中で(原発問題と)結びつけられるのは困る」と話している。
(東京新聞)

シュウマイ弁当201円

2011年05月01日 | 大人げない
昼食をカップ麺などで済ませてケチ疲れしていたのだが、なんのことはない、割と立派な「シュウマイ弁当」が201円で食べられることに気づいた。本来はローソン100ストアの商品らしいが、近所のローソンでも買える飯店焼売というものを買うのである。105円。

それに加えて、レトルトパックのご飯を買う。こちらは3個で288円。1個の値段に換算すると96円。シュウマイの値段と合わせて201円になる。職場の電子レンジで温める。そこそこ食べ応えもあって、カップ麺で昼食を済ませるようなわびしさがない。

これで栄養が偏ってよくない可能性もあるので、適宜ゆで卵やリンゴなども持っていって食べることにしている。それでもコンビニ弁当よりは安い。

ローソンでシュウマイが105円で買えるのならば、安売りスーパーなどだともっと安いかなと思って調べた。8個入りのチルドシュウマイというのはよくあるパターンだったが、105円なんて価格ではない。158円とか196円とか。

写真は安売りスーパーの商品。値段は高いし、見かけもローソンの方がうまそう。