goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

年会費無料ではまだ高い

2007年01月03日 | 大人げない
クレジットカードの年会費が無料だからって喜んでいてはいけない。無料どころか、毎年定期的にもれなくお金がもらえるキャンペーンを実施しているクレジットカードにしておいたほうがいい。

例えばJCBカード。3月31日までカード・ローンほっとキャンペーンというのをやっている。ATMでカードローン7万円を借りて、その場で返すと6月11日の振り替え時に777円返してくれる。請求がなければ口座に振り込まれるはずだ。即日返済ならカードローンにともなう利息や手数料はまったくかからない。

JCB Arubaraカードで正月早々ローン借り入れと返済をやっておいた。これで777円GETできたわけだ。Arubaraは使うと全部リボ払いになってしまうが、毎月の支払額を設定できるのでカードの限度額と同じにしておけば利息はまったくかからない。

私のJCB Arubara(写真)は限度額が20万円なので毎月の支払額も20万円にしている、もちろん年会費は無料。毎年カードローンでお金のもらえるキャンペーンがあるのでもれなくGETしている。去年はJCBカード1枚につき500円もらった。おととしも同じく500円もらった。今年は777円とパワーアップしている。うれしい。

なお、ATMで「カードローン」を借りようとして、間違って「キャッシング」をしないように。カードローンはリボ払いの借金でその場で返済すれば利息ゼロだが、キャッシングを選ぶと一括払いの借金になってその場では返済できない。間違ったときはサービスデスクに電話して事情を説明すれば返済できるらしい(伝聞)。「カードローン、カードローン」と唱えながらATMを操作しよう。

ラブレ発酵の結果

2007年01月03日 | 調理・料理
ラブレでヨーグルトを作ろうとした実験は失敗したとだけ書いたが、忘れないうちに結果をまとめておこう。

ヨーグルトの種に使ったのはカゴメのラブレという乳酸菌飲料。普段ヨーグルトの種として使っているLG21と並べてみた。いずれも小型のPETボトルに入っている。LG21が発酵乳なのでラブレも同じかと思ったら乳酸菌飲料なのである。乳製品も入っているが、果汁も入っていて、発酵乳(ヨーグルト)とは明らかに違う飲み物だった。

ラブレとLG21

LG21を種に使ったヨーグルトは実にきれいに固まる。濃厚なスキムミルクで作ると、横倒しにしても流れ出さないものになる。それに対して、ラブレでは乳清(ホエー)が大量に分離してしまった。

ホエーが大量に分離して容器の下にたまる

通常ホエーが分離した場合はヨーグルトの上に溜まるのだがラブレの場合は底に溜まった。というのも発酵にともなってガスが発生して、ヨーグルト部分に気泡がたくさん含まれていたためだ。皿に出してみると気泡が含まれているのが分かる。

皿に出してみるとあわ立っているのが分かる

最終的には捨てたが、できたヨーグルトを200ccほど食べた。味はよくなかった。発泡していて気持ち悪いという先入観もあったかも知れないが、普通のヨーグルトとは明らかに味が違う。滑らかさがない。たった1回の実験で結論めいたことを書くのは少しはばかられるが、本来漬物に適した乳酸菌でヨーグルトを作るというのは不可能だったのだろう。
ラブレはすぐきの漬物に生息していた乳酸菌を使っているらしい。それが植物性乳酸菌を標榜している理由だ。植物性乳酸菌を摂取するのが健康に役立つのなら、ラブレはおいしい飲み物なので素直に買って飲むべきだと思った。