歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

でじかめぇー

2005年04月30日 | ツッコミ
ひょんなことから突然デジカメを買いたくなって、一眼にしようか、それとも一眼じゃない高倍ズーム機にしようか、いやいやそんな高倍ズームじゃなくてもいいよと考えたりしながら一通りカタログを集めてみた。ところがカタログがあまりにもたくさんありすぎて見るのに疲れてデジカメを買う意欲がなえてきた。

今から統一なんか不可能

2005年04月28日 | ツッコミ
blu-rayとHD DVDの統一規格の交渉に入ったと言うけど、blu-rayやHD DVDと同じ世代の統一規格をこれから作るというのは技術的・論理的に考えて不可能じゃないか。blu-rayとHD DVDはディスクの外見こそ同じだが、読み書きの方式はかなり違う。両者のメンツを保って中間的な新規格を作るのは不可能、というか、無駄だ。そんな規格を今からまとめたところで、できあがるのは何年か先になる。そのころはblu-rayやHD DVDのさらに次の世代の記録メディアができていなければならないはずだ。

もしあるとしたら、blu-rayとHD DVDのどちらでも使えるものだけを「公式ドライブ」と呼んで、blu-rayだけ、あるいはHD DVDだけ、のドライブは製品化しない、ぐらいの選択肢しかないんじゃないか…と思う。あんまり偉そうなこと書いて間違ったら恥ずかしいけど…
ソニーと東芝、次世代DVDの新規格で統一交渉
 DVD(デジタル多用途ディスク)の次世代規格を巡って対立していたソニーと東芝は、互いに主張する自社陣営の方式を新たに共同開発する「第3規格」に統一する交渉に入った。米ハリウッドの映画会社にも統一規格の採用を打診しており、早ければ月内の合意を目指す。次世代の映画ソフトや機器を普及させるには規格分裂の回避が不可欠と判断した。世界の大手家電メーカーなどを二分した標準規格争いが決着すれば、消費者の利便性も増す。日本経済新聞2005/4/21


ポイント還元率150%の恐怖

2005年04月27日 | 大人げない
クレジットカードで買い物をするとポイントがもらえて、通常は0.5~1%程度の還元率になる。クレジットカード会社は店から数%の手数料を取っているのでその一部をカードユーザーに還元しているわけだ。この還元率が10%とか20%のオーダーだったりすると、それはもう金融機関のセキュリティーホールということになる。

ところが、ところがだ。還元率150%を超えるクレジットカードが存在する。その名はローソンパス。ローソンに限らず、ほかのスーパーや百貨店などVISA加盟店ならどこでも使える。100円の買い物をすると150円以上に相当するポイントをGETすることができるのだ。ただ、還元率150%にするには使う側に相当な努力を要する。努力すれば100円買って150円もらうことはできるが、100万円買って150万円もらうのは不可能。だから金融セキュリティーホールとはならない(うま味もない)。

やり方はまた後日。って知ってる人は知っているよね。

温泉卵完成

2005年04月27日 | 調理・料理
温泉卵、作るのはなかなか難しい。ネットを検索すると容器に卵と熱湯を入れて20~30分放置する、という作り方が書いてあるが、容器の大きさや形状、断熱具合などによって条件が変わってしまうので再現性は低い。自分で試行錯誤するしかない。たまたまコーヒーなどを入れるための保温カップを手に入れたので実験を繰り返した。その過程で(温泉卵としては)ゆですぎの卵やほとんど生卵みたいなのを10個以上食べた。失敗作は一部子供にも食べてもらった。ようやく再現性のある手法を編み出した。冷蔵庫から出した卵を2個、保温カップに入れて、熱湯をカップに満たして放置するだけだ。でもこれから気温が変わったり、使っている保温カップが壊れたりするとうまくできなくなる可能性もある。

DMC-LZ2買おうかな

2005年04月27日 | パソコン・家電購入
ヨドバシカメラのポイントが5万円以上貯まった。以前は買い物するごとに使っていたんだけど、なんだかポイント割り増し商品を買うことが多くて、そのたびに貯めていたので増えている。ここ数日、DMC-LZ2を買おうかという気分が高まっていて、ヨドバシの価格すべてをポイントでまかなえる。しかし、もっと安く買える店もあるわけで、ヨドバシのポイントを使うか、別の店で買うか迷っている。

128ビットWindows

2005年04月26日 | ツッコミ
学生時代なので1975年前後だと記憶しているが、当時8ビットCPUを「すごいなぁ」と思って眺めていた。雑誌の記事で16ビットCPUというものができるというのを読んで、コンピューター技術に詳しい先輩に尋ねたら「16本もバス配線したら大変だからモノにならないだろ」みたいな説明を受けた。ところがどっこい16ビットにとどまらず、32ビットCPUが主流になって、サーバーでは64ビットCPUが当たり前のように活躍している。で、今の64ビットCPUという奴、64ビットのレジスターはあるんだろうけれど、64本のバス配線ってあるんだろうか。それともシリアルになっているのかな。それからいずれ128ビットCPUなんてものが登場してWindowsも128ビット対応になるんだろうか、素朴な疑問。いまのところ64ビットWindowsもサーバー用途ぐらいしかなさそうで、いまひとつ盛り上がりに欠けるみたいだけど。

私的ポイント5倍増法

2005年04月26日 | 大人げない
ライフカードから甘い汁が吸えなくなったので頭を使わなければならない。
1)クレジットカードで1万円分Edyチャージする
2)Edyを使ってマックカード購入(1枚500円×20)
3)100円マック商品をマックカードで購入400円のおつりGET×20

以上で消費は2000円、クレジットカードのポイントは1万円分。
EdyがAMCカードだったらおまけに50マイルももらえる。
Edyでマックカードの買える店舗は限られるけど

ワイド端ばかりで

2005年04月25日 | パソコン・家電購入
現在使っているデジカメ、よく考えてみるとズーム機能はあるものの、ほとんどの写真をワイド端で撮影している。ワイドコンバージョンレンズを持っているぐらい(あまり使ってないけど)。テレ端にするとレンズのゴミが写るという不具合があるのもあまり気にしていないのはあまりテレ端では使わないから。ならばワイド端のより画角の広いデジカメを選ぶべきなんだろうな。

一眼じゃなくても

2005年04月23日 | パソコン・家電購入
突然デジタル一眼が欲しくなったんだけど、検討しているうちに一眼でなくてもいい気がしてきた。高倍率ズームと手ぶれ補正が付いていればいいんじゃないかと。レッツノートに続いて松下の製品なんだがLUMIX DMC-FZ5を買おうかと思い始めた。これなら5万円ぐらいで買える。今ならヨドバシカメラのゴールドポイントカードに貯まったポイントだけで買えそう。一眼デジカメを買ったら際限なく交換レンズを買ってしまいそうで怖い。

天日干しが最盛期なのは

2005年04月22日 | ツッコミ

有名なサイトらしいけど、数日前に虚構新聞社を知って大笑いしている。その中に「バウムクーヘンの天日干しが最盛期」というのがあって元のニュースは何だろう、と思った。なんか元ニュースがあって、それをパロディーにしているのが多いからだ。で、googleで「天日干しが最盛期」を検索してみたら、一番に出てくるのは「バウムクーヘン」なんだなぁ。

Lifeカードは神、だった(過去形)

2005年04月22日 | 大人げない
ライフカードの2005年4月までのポイント制度はすごかった。「すごい」の領域を遙かに超越して「金融のセキュリティホール」とでもいうべき大盤振る舞いのポイント制度だった。

ほかに例を見ないほどの大盤振る舞いなのは誕生月の買い物だ。ちょっとしたテクニックが必要で、1万円ずつの買い物をしなければならない。お店で1万円ずつの買い物を繰り返す、というのは大変なのでEdyカードのチャージに使えばいい。1万円を1回使うと正規のポイントは10ポイント。加えて誕生月ボーナスとして100ポイント付く。合わせて110ポイントになる。

ポイントはANAのマイルに交換する。1ポイントをANAの10マイルに交換できる。つまり1万円利用ごとに1100マイルもらえることになる。詳細は省くが、ANAの1マイルは最低でも1円として使えるので1100円分のキャッシュバックと同等だと考えていい。つまり還元率11%ということ。カード会社が手に入れられるカード利用手数料は2~5%程度といわれているので、カード利用者に11%ものキャッシュバックをしたら大赤字なのは間違いない。ANAマイルの交換には年間6300円の手数料が必要だが、後述するように、100万~200万円と使う人には無視できるほど安い。

もうひとつ、ライフカードが特徴的なのはショッピング限度額が大きいこと。ほかのカード会社で年会費無料のカードを取得すると、初めは限度額は10万~40万円程度の小さいショッピング枠になる例が多い。ところがライフカードだと年会費が無料カードであるにもかかわらず、桁違いのショッピング枠がもらえる。インターネットの掲示板情報を総合すると、限度額が100万円や200万にものぼるひとがゴロゴロいるみたいだ。だから1カ月に100万~200万円、などという使い方ができる。Edyカードのチャージに使うことを考え合わせると、使うというよりは「利息が11%の預貯金」と考えるべきだろう。

この低金利時代、預貯金の金利は0.00…%などという、ほぼゼロの状態が続いている。住宅ローンでも1%程度で借りられる。こんなご時世に「利息が11%の預貯金」が登場したら預貯金が殺到すること間違いない。みんなが気づいて資金を投入したらライフカードはまたつぶれる。これを金融セキュリティホールと呼ばずになんと呼ぶ。

さすがに2005年5月から、このセキュリティホールはふさがれた。誕生月はポイント5倍になった。1万円ずつ使わなくても5倍のポイントがもらえるのなら、まだまだおいしいポイント制度に見えるかもしれない。しかしANAマイルへの交換比率が下がった。手数料の6300円というのがなくなったものの、従来1ポイントが10マイルだったのに、今度は4マイルになってしまった。還元率で考えると2%。まぁ月並みな数字だ。もはやこの還元率では神とは呼べない。

保温調理鍋

2005年04月21日 | 調理・料理
またしても突然、買いたいものができた。保温調理鍋だ。調べたら、昔から有名なサーモスの「シャトルシェフ」と、タイガーには「まほうなべ」、象印の「グラングルメ」などがある。シャトルシェフだけでもいろんな製品系列があるらしい。ましてやメーカーが異なれば仕様も値段も違う。どうすればいいんだ。圧力鍋との比較議論まである。迷ってしまう。

ガスはどこから

2005年04月20日 | ダイエット
空気浣腸というものがありそうな気がする。ここんところすごくおならが出る。しかも一回のガス量も多い。ところが、大便自体はあまりガスっぽくない。温水洗浄便座を使っているときに、空気が相当量直腸に注入されているんじゃないか。注入された空気がおならとして排出されているのではないかと。もちろん大便雰囲気の中に置かれていた空気だから臭い。

おならは昔から良く出るほうだったが、昔は大便もガスっぽかった。カンテンをたくさん食べるようになってから、ガスっぽさがなくなってきたように思う。