銀行ATMを無料にする手だてはおそらく無限にある。平日昼間、カードと同じ銀行のATMなら無料、なんてのは当たり前だが、
預金残高や公共料金引き落とし、給与振込、カードローンなどの取引をすることで時間外や他行のATMまで無料になる。でも多くの場合は回数制限がある。いろんな銀行で条件の整ったものもあるんだが…結局のところ新生銀行のカードしか使っていない。新生銀行だと回数制限がないし、時間帯によって使えないことはあっても使えさえすれば手数料は無料だ。「このカードでこの時間帯は無料だろうか、今月何回使ったかな?」なんて考えていては使いにくいので結局新生銀行のカードを使ってしまう。とはいえ、現金をあまり使わないのでATM使うのって月に1~2回しかない。