goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

祝WBC優勝

2006年03月21日 | 雑談
胴上げされる王監督中継を見た。WBCで日本が優勝した。我ながら単純だと思う。優勝しそうになってから力を入れて見ている。予選リーグはいつ始まったのかさえも認識していなかった。韓国に負け続けるしWBCを意識の外に置いていたように思う。それがボブ・デービットソンの誤審がきっかけになってニュースを意識して見るようになった。そうしたら想定外の最終トーナメントへの出場決定、韓国に勝って決勝戦へという展開。現金なもので決勝戦は見た。

思えばトリノオリンピックだってほとんど見ていなかった。見たのはフィギュアスケートから。勝ちそうなものだけ見る。単純だな。

ところで……楽天市場を検索すると現時点で「WBC 野球 優勝」の商品が29見つかった。

楽天からローソンパスにポイント交換再開

2006年03月21日 | 大人げない
以前に予測した時期からはちょっとずれたけど楽天のスーパーポイントからローソンパスポイントへの交換が再開する。2006年3月22日の午前10時から。毎月2000ポイントという制限はあるが1:1の交換比率は維持した。年間の制限ではなく、毎月の制限にしたところが絶妙のルールだ。素晴らしい。

個人的には無制限の方がうれしいが、ポイント制度を維持するために非常にうまい制限を設けた。脱帽。毎月2000ポイントずつ交換することにする。これでローソンでお試し引換券を思う存分交換できるようになる。

南極物語の大迷惑

2006年03月21日 | 雑談
星新一の小説に南極物語を揶揄した作品があった。正確には南極物語ができるよりずっと前からあったショートノベルだから、タロ・ジロが生還したという事実をペンギン側から見た物語。

宇宙人が調査目的で地球にやってくる。友好的な宇宙人。怪獣のような動物を連れてくるが宇宙人によくなついている。ところが引き上げていくときに怪獣を地球に置いていく。宇宙人がいなくなったらエサがもらえないから大暴れして人間を喰い殺す。人間の力では怪獣を退治することができない。1年後に宇宙人がまたやってきた。友好的だった宇宙人だから大暴れした怪獣を懲らしめてくれるのかと思ったら、カワイイカワイイと頬ずりして連れて帰っていく。

中学生か高校生ぐらいのときに読んだので題名は忘れてしまった。