goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

労せず1000円GET

2006年03月23日 | 大人げない

またしてもJCBおマヌケ素晴らしいキャンペーンを始めた。登録してカードローンを5万円だけ借りて即座に返せば500円もらえる。利息や手数料は回避可能だ。JCBカードを3枚持っているけど、武士の情で登録は2枚だけして1000円ゲットの権利を得た。

それにしてもJCB去年も同じおマヌケ素晴らしいキャンペーンをやってるけど収益に結びついているのだろうか、ちょっと心配。収益になるとしたら、カード会社のお客様というのは実におマヌケ素晴らしいということことですね。

楽天カード揃い踏み

2006年03月23日 | 大人げない
上から楽天カード、楽天KC VISAカード、楽天KC Masterカード一口に言って「楽天カード」を3枚取得した。見た目もよく似ているが微妙に違いがある。それぞれ別のカードだからこそ3枚取得できる。

いちばん上が楽天カード。右肩に「Rakuten Point Club」とある。楽天市場のポイントカードである。国際ブランドはVISA。私が取得したときはVISAしかなかったが今はJCBも選べるようになっている。買い物に使うと、利用額の1%が楽天スーパーポイントとして貯まっていく。

真ん中が楽天KC VISAカード。「国内信販」という信販会社が楽天市場に買収されて「楽天KC」になって、その「楽天KC」が発行したVISAカードだ。買い物に使うと利用額の1%が「点でうれしいプレゼント」というポイントとして貯まる。ポイントは商品や商品券などと交換できる。楽天スーパーポイントに交換することも可能。

一番下が楽天KC Masterカード。由来やポイントの扱いは楽天KC VISAと同じ。国際ブランドがMasterになっている。

これらのカードは揃いも揃って表は真っ白、裏面は真っ赤だ。赤は赤でも血のような色(笑)。デザインはほぼ同じなんだろうと思っていたんだが、縦に並べて写真に撮ったら「楽R天」ロゴの大きさに差があることに気付いた。楽天市場のカードは「楽R天」のロゴの幅が約30mm。それに対して楽天KCカードはVISAもMasterも約27mmしかない。左右に並べてみたときは気付かなかった。