ビルの入館カードが非接触ICカードを使っている。EdyやSuicaと同様にソニーのFelicaを使っている。ビルのセンサー部分にEdyカードやSuicaを近づけるとエラー表示になる。Felicaを載せていないクレジットカードや手帳などを近づけても何の反応もない。当然といえば当然。
今度は逆にパソコンにつないだパソリに入館カードを載せてみた。まずSuicaやIKOCAの残高がわかるSFCard Viewerでチェック。反応なし。残念。
次にEdyの残高照会やチャージができるEdyViewerでチェックしたのが上の画面。「このEdyは未発券状態ですので…」と表示された。どうやらビルの入館カードはSuicaやIKOCAよりもEdyに近いらしい。
今度は逆にパソコンにつないだパソリに入館カードを載せてみた。まずSuicaやIKOCAの残高がわかるSFCard Viewerでチェック。反応なし。残念。
次にEdyの残高照会やチャージができるEdyViewerでチェックしたのが上の画面。「このEdyは未発券状態ですので…」と表示された。どうやらビルの入館カードはSuicaやIKOCAよりもEdyに近いらしい。