goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

消費者金融の方が割安?

2006年03月08日 | 大人げない
利息の計算方法には「片端」と「両端」という方式がある。お金を「1泊2日」借り(預け)たときに、片端なら1日分、両端なら2日分の利息になる。銀行に預金する場合は片端だ。もし両端で利息が付くのなら…大金を持って、ATMで出し入れを繰り返すとどんどん利息が付く。振込無料の口座2つでお金のキャッチボールをしてもいいわけだ。でも実際は片端だから無理な話。

片端・両端どちらでも数カ月、あるいは数年の単位で借り(預け)る場合はに大した差は生まない。問題は即日返しとか翌日返しの場合だ。よくやるのはJCBのキャンペーン目当てのカードローン。即日返しなら利息は完全にゼロだ。それでいて500円ぐらいもらえたりする。JCBは片端で計算しているんだと思う。先日書いた超大人げない人(実は金持ち)によると消費者金融も片端で計算するらしい(伝聞)。

ところがeLIO(エリオ)カードのスタッフblogによると、eLIOカードのキャッシングは両端のようだ。
> 今回は1万円借りても明日返せば利息は9円。
> (借りた金額10000円×金利17.88%×2÷365≒9円)
という計算式が示されている。1泊2日の借金で2日分の利息だ。それなら28%を超える利息の消費者金融でも、片端計算してくれるのならむしろ割安ということになる。eLIOカード3枚も持っているけど知らなかった。約款に書いてあるんだろうか。

これからはeLIOカードのスタッフも消費者金融を使うようになったりして(笑)。

ヤクルトでヨーグルト

2006年03月08日 | 調理・料理
実験してみようと思いつつやってないのが自家製ヨーグルトにタネにヤクルトを使ってみること。ヤクルトでもビフィーネのような飲むヨーグルトだとできそうだが、昔ながらのヤクルトでできるのかどうかをいずれ試したい。

もうひとつ、生きた乳酸菌だというビオフェルミンをタネに使ってみたいと思っていたらすでに実験した人いて、下の方に「試してみたけど予想通りヨーグルトになりませんでした」と書いてあった。