goo blog サービス終了のお知らせ 

~ いるかしあわせ宅配便 ~

ばあちゃんのひとりごと

7月8日(日)感謝祭!

2012-07-06 08:32:32 | いるかこもれび助産院
上本町に移転して一年になります・・・感謝をこめて感謝祭を開催します。
いよいよです・・・「いるかくらぶ感謝祭」
まだ席が少々あります。
お申し込みはネットからお願いします。
当日入場時に席番号をお渡しいたします。
(母乳室やおむつ交換室をご用意しています)
いるかくらぶ感謝祭


1部は

</object>

YouTube: Epiphany vol.2 - The Story of Buddha 2/2


</object>

YouTube: Sakti vol.3 - Manasa Bhajare



2部は
母子がしあわせに暮らすために何が必要か・・・。
悩みの解消・・・。医師が。助産師が。共に考えます。
そして幸せになるために何が必要か・・・秘訣も話し合えることを願っています。
協会理事の中村Dr「院内助産院のこれから・・・お産について」
協会理事の白川Dr「我が国の子育てのこれから」


垣根を越えた取り組みが必要だと実感しています。
お母さんだからこそ、伝えられることがあるでしょうし、
そして医学の現状から実体を認識した上で、
妊婦さんや育児中のママ達に、学びの場が必要だと思いつくこともあるでしょう。


愚痴は言わない・・・。
叱らず・・・。
現状を知りながら動かないこと・・・無関心・・・愛がない。


皆が 「今」体感して・・・本質を体得くしていくことでしょう。
その一歩と考えています。
この企画はいるかくらぶでマタニティ・ヨーガを実践してお産を行ない、
ベビーヒーリングタッチで子育て。
ママ・ヨーガで自分を調えてきたママ達が完全企画し、実践しています。
そのような状況も見に来てください。


昨日、橋本徹大阪市長様にお誘いと活動内容を送付しました。
小さなことを大きな愛でするだけです。


是非・・・見に来て・・・思っていることをありのままにお話しして参加してください。
この会は参加型なのです・・・!!!