goo blog サービス終了のお知らせ 

365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

第1回北海道ちびっこ駅伝2

2013-11-18 21:14:22 | 走る!走る!怪獣
レースラスト300mだろうか
思ったよりも帰ってこないなあなんてうっかり思っちゃったんだけれど

トップか・・・2位か・・・はたまたそれ以下か??
怪獣弟を待つラスト300m

すると

怪獣弟ってば、順位を落として2位でスタジアムに入ってきたではありませんか


がーーーーーーー
なんてこったいい!!!


とはいっても
最初からぶっ飛ばしていたのは

タスキの重さを実感しているから。
差が開かないように必死にくらいついているのはわかる。
でも、なかなか厳しい・・・

結果、1走の怪獣弟は2位でタスキをつないだ。




00425


この結果をどうとらえるかは
本人次第。
まあ、タスキの重みの分だけ
まじめに一生懸命走った事実には何も変わりは無いんだよね。

2走の仲間がスタジアムの中で抜き返してくれました。
そして
3走の仲間はたくさんリードして
1位にしてくれました。

本当にありがたいことです。

本人いわく

「張り切りすぎた」とのことだけれど
それも駅伝
責任を感じた分、オーバーペースになっちゃったってことだ。
それは、悪くないって思う。
少なくとも
守って、温存して、出しきらない方がよっぽど残念だって。



今季初の優勝おめでとう!!!!


お約束

(笑)

いい仲間と走れてよかったねえ。

駅伝効果で
練習も気合が入ったらしいし
普段しゃべらない子ともしゃべったりして
結束が深まったんだっていうから
駅伝効果恐るべし。

来年は
また違う仲間と駅伝できるかな・・・

でも、よかったねえ。

ちなみに
エントリーフィー フリー
なのに
お土産にお菓子いろいろと練習時に便利な手袋がもらえてびっくり。
ありがたやー。

道北チームや室蘭チーム、道南チームの力強い走りも見れたし
(ふう・・・ほんっとに速かった!!!怪獣弟と違うカテゴリーにつわもの続々(-_-;))
ようございましいた。

12月の大阪全国大会で北海道選抜ここにありって
しっかりアピールしてほしいわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニー イン トゥー アウト

2013-11-18 21:04:45 | 走る!走る!怪獣

いよいよ、ワタクシの
膝のほうはスキーシーズン直前ではありますが
リハビリに突入しました。

どうやら、
今のままでは治りきらないどころか
すぐにまたぶり返す状況が想定されるそうです。

ニーイントゥーアウトの状態で
膝を酷使してきたのを気づかなかったのが
敗因なようです。
(膝が内に入ってるのに、つま先が外を向く動き。故障の原因NO1)
それをまず、正しい動きに
再教育せねばダメだそうです。
この動きは
膝を緩める動きなんだそうです。

まあ、美足への道だと思って、頑張るべ。
なんて思っていたら

超まじめな顔でせんせーに
「このままスキー入ったら、間違いなく靭帯切る」と
宣告されました。

おおおおおおおお
おっかねええええええええええ。


骨盤~股関節骨折の影響によるアライメントの変化は間違いないって。
くっそ~2011年問題はまだ続くんだなあ(-_-;)

今日からスクワットとランジまじめにやります。
そして、ムキムキなお膝に仕上げてシーズン過ごすんだい!!
そうするんだい!!
ということで、心が折れないように、宣言しときます。

ワタクシ
お膝マッチョ作戦始めます

以上
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする