ユナイテッド航空のマイレージプログラムが今年から改悪されることになったので、その前にマイルを特典航空券と交換しておこうと考えた。調べてみると往復ともセーバー特典が可能だったので、思い切ってビジネスクラスを予約した。
ところがその後タイではクーデターが起こり、7月の予定がどうなるかはらはらさせられたがどうやら沈静化したので予定通りバンコクに行くことに。ただ、その影響で予約した帰りのフライトが減便になり一便遅くなってしまった。
Cクラスの楽しみはフライト時間が短い香港-バンコク線では機内よりも空港ラウンジ のほうだ。香港空港のラウンジは搭乗ゲートを見下ろす階上部分にある。パーテーションで区切っただけなのでゆったりとくつろぐというよりは短時間の滞在向けだ。だから、椅子も一人がけの喫茶店のような配置だった。
料理は機内食の時間が近いので軽く済ませようと思っていたが、焼売とかサンドイッチとかを見てしまうとつい手が出てしまう。スープとアイスクリームが気に入りました。缶ビールがもう少し冷えていればなあ。
機材はB747だったので、席はA380の半個室のような豪華なものではない。食事は前菜、果物、デザートはよかったけれど肝心のメインは牛肉が硬すぎだった。エミレーツ航空だと、Cクラスの場合入国審査場 の優先レーン券をくれるのだけどタイ航空はなし。50分遅れの離陸だったのではらはらさせられたが、イミグレががらがらだったので杞憂に。スーツケースもすぐ出てきた。
7ヶ月ぶりのバンコクである。
ところがその後タイではクーデターが起こり、7月の予定がどうなるかはらはらさせられたがどうやら沈静化したので予定通りバンコクに行くことに。ただ、その影響で予約した帰りのフライトが減便になり一便遅くなってしまった。
Cクラスの楽しみはフライト時間が短い香港-バンコク線では機内よりも空港ラウンジ のほうだ。香港空港のラウンジは搭乗ゲートを見下ろす階上部分にある。パーテーションで区切っただけなのでゆったりとくつろぐというよりは短時間の滞在向けだ。だから、椅子も一人がけの喫茶店のような配置だった。
料理は機内食の時間が近いので軽く済ませようと思っていたが、焼売とかサンドイッチとかを見てしまうとつい手が出てしまう。スープとアイスクリームが気に入りました。缶ビールがもう少し冷えていればなあ。
機材はB747だったので、席はA380の半個室のような豪華なものではない。食事は前菜、果物、デザートはよかったけれど肝心のメインは牛肉が硬すぎだった。エミレーツ航空だと、Cクラスの場合入国審査場 の優先レーン券をくれるのだけどタイ航空はなし。50分遅れの離陸だったのではらはらさせられたが、イミグレががらがらだったので杞憂に。スーツケースもすぐ出てきた。
7ヶ月ぶりのバンコクである。