玄関に行くと何か入ったレジ袋があった。
直ぐに姉が何かを置いて行ったと解った。
家庭菜園をやって姉が栽培した野菜などを差し入れしてくれます。
さて今回はと、その場で確認・・・🍉スイカだった😁
タマネギとジャガイモも少々入ってた。
今年はまだ🍉スイカを食べていないので・・初物です
とりあえず2つにして冷蔵庫にと、横に切ってみた(別に意味はない)

包丁を入れるとパリッと良い音がして少し割れた。
スイカは義兄のこだわりで浮かして育てているので、スイカ全体が緑色になり、見た目も良い感じです。 今年は暑すぎて何本かダメになったと聞いていたし、、、、姉の所には遠くから孫たちがスイカの収穫を楽しみにやって来るので、私の所にスイカは転がってこないと思ってた。
こうして栽培した物を差し入れてくれるのはありがたいんですけど・・・
いつも野菜類の他に何か別のお土産がが付いてくる。
今回のお土産はコオロギでした。
夜の八時ごろに二階の居間でコオロギが飛び跳ねてるんです。
「なに?」・・・チョッとびっくりします。
私の所にはいない害虫の時も有ります。
まぁ、私も家庭菜園をやっていたので、畑には色々な生き物が居てて、それらが野菜や服に付いて家に侵入する事は日常的に有りますね。
私がそういう事を理解しているので、姉も「あんたにはあげやすい」って・・
でも、、、出来る事なら、取り除いて持って来てほしい(^^)/