森のようちえん「虹の森」とアースクエストのコラボ企画。
「森のだいどころ」
11月20日に開催した、「とことんホットサンドとあったかスープ」編
スタッフが持ち回りで、メニューを決めています。今回の担当は、森のようちえん「虹の森」の「ねっこ」です。メニューは、ホットサンドいろいろと、豆乳スープ。
※「森のだいどころ」は、「サスティナライフ森の家」さんの、「きなりの家」をお借りして開催しています。

今回も、料理は全てたき火!!

ホットサンドは、牛乳パックを使いました!!

牛乳パックに、ホイルにくるんだサンドイッチを詰めて、縁に火を付け、上手く燃えるように角度を調節すると、しっかりとホットサンドができあがります。災害時にも役立つアイディアです。
※この写真の後、牛乳パックのおしりを上に向けました。

もちろん、ホットサンドメーカーも使っています。

三脚も作ってみました。

デザートは、焼きバナナと焼きマシュマロ!!

たき火で炙ったマシュマロ!!!

次回は、アースクエストの紺野担当で、「ダッチオーブンで作るローストチキン」がメインです。また、クリスマスリース&オーナメントを作って、お持ち帰り頂けます!!
「森のだいどころ」初の週末開催!!詳しくは、こちらをご覧下さい。
「森のだいどころ」
11月20日に開催した、「とことんホットサンドとあったかスープ」編
スタッフが持ち回りで、メニューを決めています。今回の担当は、森のようちえん「虹の森」の「ねっこ」です。メニューは、ホットサンドいろいろと、豆乳スープ。
※「森のだいどころ」は、「サスティナライフ森の家」さんの、「きなりの家」をお借りして開催しています。

今回も、料理は全てたき火!!

ホットサンドは、牛乳パックを使いました!!

牛乳パックに、ホイルにくるんだサンドイッチを詰めて、縁に火を付け、上手く燃えるように角度を調節すると、しっかりとホットサンドができあがります。災害時にも役立つアイディアです。
※この写真の後、牛乳パックのおしりを上に向けました。

もちろん、ホットサンドメーカーも使っています。

三脚も作ってみました。

デザートは、焼きバナナと焼きマシュマロ!!

たき火で炙ったマシュマロ!!!

次回は、アースクエストの紺野担当で、「ダッチオーブンで作るローストチキン」がメインです。また、クリスマスリース&オーナメントを作って、お持ち帰り頂けます!!
「森のだいどころ」初の週末開催!!詳しくは、こちらをご覧下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます