アースクエスト BLOG

シーカヤック アースクエストのブログです。

4/28スクール大倉ダム

2015-04-29 09:21:00 | シーカヤックツアー
 4/28は、大倉ダムでスクール。今期初開催です。水量はほぼ満水。船形山をバックに、午前中は基礎講習です。


 今年は春が早いですね。柳の木を始め、周辺の木はほとんど芽吹き始めています。


 午後は、大倉川までツーリング。岸辺は、ツツジやサクラの花が満開でした。


 ホオノキの開葉。


 最初の滝。今日はさらに奥を目指します。


 新緑と花のトンネルを進みます。


 大きな木の葉っぱを間近で見られるのも、このエリアの良いところですね。 



☆☆お知らせ☆☆

ツアー/スクールは、平日・1名様より随時開催しております。お気軽にお問い合わせ下さい。

GWのスケジュール
5/2-3:笹川流れキャンプツアー
5/4-5:猪苗代湖キャンプツアー
5/6:檜原湖1dayツアー

スケジュールのページは、こちら


Mail:equest@k5.dion.ne.jp
TEL:022-343-6442((株)銀河自然学舎)
携帯:090-9743-2077(紺野)


4/26嵯峨渓ツアー

2015-04-28 18:18:00 | シーカヤックツアー
 4/26(日)は、嵯峨渓を漕いできました。
 いつもの駐車スペースの対岸は、昨年も見た景色、松食い虫の被害木の搬入場をなって、臨時ヘリポートになっておりました。出艇時間前に久々にジェットエンジンの始動音を聞いて、なんだかそわそわと準備をしました。


 この日は、昼前後から風が上がる予報。風向は南・・・。午前中に嵯峨渓を往復することにして、早めの出発となりました。まずは、ウミウのコロニーへ。雛の声が結構聞こえていました。そして、カラスがウミウの雛をくわえて飛び去るシーンを目撃。さすがに写真は撮れませんでしたが、一瞬しーんとなる光景でした。


 空は、突き抜けるような青空。補正なしでもこの青さ。嵯峨渓の白い岩肌が青空に映えます。


 海の透明度も、奥松島としては上々。アカモクがわさわさと生えていました。


 休憩場所の浜では、たぶんオオシマザクラが咲いていました。白い花が新緑とマッチしています。


 今年は、新緑も早いですね。山の広葉樹は萌葱色。


 若干うねりはありましたが、洞窟巡りスタート。


 乙女が浜まで、フルコースで洞窟巡りをして、風を警戒しつつ戻ります。


 お昼はミノワ島で。先日のツアーで壊れたバーナーは、燃料調整部とジェネレーターが新品になって帰ってきました。だいぶ改良されているようで、バルブがゴツクなっています。


 上空では、ヘリコプターが松の木をぶら下げて飛んでいます。たまに枝(時に大枝)が落ちるので、コース下には入らないように漕ぎました。


 倒れた松の木。松の葉は、上から見るときれいに丸く並んでいるんですね。最初は何の木かと思いました。


 ヤマザクラが見頃でした。


 午後の日差しが岩肌に波模様を作っていました。


 最後は、湾の奥まで入って、芽吹きの始まった里山をのんびり眺めながら漕ぎました。


 結局、14時過ぎまでそれほどの風は吹きませんでしたが、久々に晴れの嵯峨渓を漕げました。


☆☆お知らせ☆☆

ツアー/スクールは、平日・1名様より随時開催しております。お気軽にお問い合わせ下さい。

GWのスケジュール
5/2-3:笹川流れキャンプツアー
5/4-5:猪苗代湖キャンプツアー
5/6:檜原湖1dayツアー


Mail:equest@k5.dion.ne.jp
TEL:022-343-6442((株)銀河自然学舎)
携帯:090-9743-2077(紺野)



4/25まったり美味しい森は海の恋人カヌーツアー

2015-04-28 05:19:00 | シーカヤックツアー
 気仙沼市唐桑のNPO法人森は海の恋人NPO法人ピースネイチャーラボアースクエストの共催で、海辺ののんびりツアーを開催しました。

 森川里海研究所前の浮き桟橋から出艇です。


 まずは、河口へ。震災後にできた新しい干潟を見に行きます。


 養殖施設をみながら、森が海に迫る小さな入り江へ。


 カヤックを降りて、5分ほど歩くと十八鳴浜へ。名前の通り、鳴り砂の浜です。しばし砂浜でのんびり過ごします。


 新緑や林床の花を楽しみながら、カヤックに戻ります。


 今度は船から養殖筏へ。


 養殖中のカキを見ます。まさにカキの森。ここで、食材(カキ・ホタテ)も水揚げします。


 カヤックの上からも養殖中のカキを観察できます。


 海辺に建つ、雰囲気の良い木の小屋がお昼ご飯の場所です。


 メニューは、海の幸パエリアなど。地元食材がいっぱいです。


 水揚げしたカキやホタテは自分でむいて食べます。


 食後はまったりと。釣り、


 カヤック、


 ハンモックで昼寝、


 珈琲


 などなど、思い思いにまったりすごします。

 まったり美味しい森は海の恋人カヌーツアー、次回開催は7月の予定です。


☆☆お知らせ☆☆
GWのスケジュール
4/29:リクエスト募集中。ツアー、スクール受付中です。
5/2-3:笹川流れキャンプツアー
5/4-5:猪苗代湖キャンプツアー
5/6:檜原湖1dayツアー

5/7以降も、平日・1名様よりツアー/スクール随時開催します。
お気軽にお問い合わせ下さい。

アースクエスト
Mail:equest@k5.dion.ne.jp
TEL:022-343-6442((株)銀河自然学舎)
携帯:090-9743-2077(紺野)


いよいよ開催!

2015-04-23 08:47:00 | シーカヤックツアー
桜の花が散り、新緑の季節になりました。
通勤ルートのケヤキ並木も、気がつけば新緑に包まれていました。
海辺にも、遅い春がやってきています。ヤマザクラ(通称)が見頃になっていると思います。
春の宮城沿岸は、水温が低いため、内陸よりも気温が低い日が多くなります。
それでも、季節は春。日差しがどんどん強くなって、晴れた日には汗ばむ陽気になる時期になります。

☆☆週末のスケジュール☆☆
 参加者募集中です!!!!

4/24(金)スクール(パドル2・3)野蒜海岸
 経験者向けのスクールです。漕ぎの基本を再確認しながら、思い通りにカヤックを動かす「コツ」をレッスンします。3回程度以上のカヤック経験があれば、どなたでもご参加頂けます。



〇4/25(土)まったり美味しい森は海の恋人カヌーツアー
 カヌー体験+漁業体験+海の幸。唐桑・西舞根の海と森と海辺を満喫するツアーです。海と森が接近しているリアスの海が生み出す、豊かな海の幸。なかなか経験できない、カキやホタテを海から引き上げる体験や、鳴り砂の浜へのショートトレッキング。海辺の気持ちの良い小屋で、のんびりまったり味わう海の幸パエリア。お楽しみがいっぱいの企画です。


〇4/26(日)奥松島・嵯峨渓1dayツアー
 嵯峨渓洞窟巡りをメインにした定番コースです。洞窟巡りはもちろん、岸辺の新緑と、ウミウやオオセグロカモメのコロニーなどなど、春の魅力がいっぱいのツアーです。ウミウの鳴き声を聞いたことはありますか???



〇お申し込み・お問い合わせは
 Mail:equest@k5.dion.ne.jp
 Tel:090-9743-2077(紺野)
   022-343-6442(銀河自然学舎)




4/18【土】貞山堀ツアー

2015-04-19 06:10:00 | シーカヤックツアー
 4/18【土】は、貞山堀を漕いできました。午前中の半日ツアー。

 まずは、砂押川に漕ぎ出します。


 産業道路を横切って、仙台港に向かいます。


 石油系のプラントが見えてきます。


 通常は、最後(帰り)に立ち寄る仙台港ですが、この日は昼すぎから強風が吹く予報だったので、最初に仙台港へ行きました。パイプラインの橋。水路に向かって「火気厳禁」の表示があります。はい、吸いません。


 仙台港。港の一番奥に出ます。対岸ではLPGタンカーが荷役中。マストには、赤いB旗(危険物を運搬又は荷役中)が上がっておりました。


 貞山堀から、仙台港への出口付近はウミネコの繁殖地になる感じでした。工事が始まったらどうなるんだろう。


 ガスタンク群を見ながら進みます。


 多賀城~塩竃間の貞山堀には、桜が少ないんですが、ここはヤマザクラ系の桜がきれいに咲いていました。


 古の貞山堀の絵を眺めながら追い風追い潮に乗って快適に塩釜港を目指します。


 塩釜港到着!大型船の停泊はありませんでしたが、遠目に松島湾クルーズの遊覧船が見えました。半日ツアーはここで引き返します。


 風下に押しつけられているクラゲの群れを発見。カミクラゲ????図鑑が事務所にあるので、次に出勤したら調べます。


 帰りは、向かい風・向かい潮。トレーニングにはぴったりのコンディション。


 上流から船が来たので、左岸よりに進んでスタート地点に戻りました。



 このあと、片付けが終わったところで強風が。あっという間に風速が上がって車が揺さぶられるような風に。午前中でツアーを終了して、本当に良かったと思いました。


 現代社会を支えている石油プラント、運河沿いに見られる人々の暮らし。そして、どんどん作られる防潮堤。今までの運河沿いの景色も、防潮堤工事で一変するようです。いろんな景色が見られる貞山堀ツアー。一度は漕いでみてください。

☆☆お申し込み・お問い合わせ先☆☆
Mail:equest@k5.dion.ne.jp
Tel:090-7743-2077(紺野)
  022-343-6442((株)銀河自然学舎)