アースクエスト BLOG

シーカヤック アースクエストのブログです。

7/12奥松島・嵯峨渓ツアー

2017-07-25 07:55:00 | シーカヤックツアー
 7/12は、嵯峨渓を漕いでいました。

 雨の予報が良い方に外れて、青空が見えるコンディションに。大浜のある入り江は、うねりが入り込んで、そこそこのアップダウンと、三角波。


 それでも、萱の崎を超えると、べた凪に。


 最近は、SUPも入り込んでいるので、洞窟の出入りには注意が必要です。そして、ライジャケを着ていないSUP乗りには積極的にアドバイスをしましょう。嵯峨渓は外洋に面しています。


 洞窟がクローズアップされることの多い嵯峨渓ですが、崖の浸食も見事です。波と雨が作った芸術作品。


 のんびりと見せかけ、実はしっかり漕ぐ嵯峨渓ツアー。海岸線の面白さは、他には代えがたい魅力です。



☆☆お知らせ☆☆

・アースクエストのスクール、ツアーは、平日・1名様より随時開催です。お気軽にお問い合わせください。

・夏期は、ショップに居る時間があまりありません。ご来店前には必ずご連絡下さい。

〇近日開催のプログラム。お申し込み受付中

7/30(日)唐桑半島1Dayツアー
澄んだ海、巨釜・半造・折石の名勝を、カヤックで訪ねます。

・8/5(土)、8/6(日)リクエスト募集中!

・8/11(金祝)~8/13(日) 牡鹿半島・出島3daysキャンプツアー
 リアルシーカヤッキングの世界へ!キャンプをしながらの3日間のパドリング。

・8/4(金) 南三陸/神割崎ツアー
 穏やかな志津川湾から、神割崎まで。気持ちよい浜がたくさんあるフィールドです。

・8/19(土)、8/20(日)リクエスト募集中!

8/26(土)~8/27(日)気仙沼大島のんびりキャンプツアー
 気仙沼大島の、とっておきのビーチで、のんびりキャンプ。パドリングも、のんびりです!!カヤックキャンプのデビューにも、のんびり夏の海を楽しみたい方にもお勧めのツアーです!


☆「個人用救難信号発信器」PLB。
・バッテリーの問題、通話圏外では使えず、濡れると操作しづらいなど、いざというときの通報手段としては不安のある携帯電話。2015年に解禁されたPLBなら、アンテナを伸ばしてワンプッシュで衛星経由で位置情報付きの救難信号が発信され、救助が開始されます。本体からもビーコンが出て、視界不良時でもピンポイントで位置を発信し続けます。行動範囲の広い、シーカヤッカーにとっては、まさに必須の装備です。
PLB好評販売中!!
これまでに発生した、多くの死亡事故。遭難者がPLBを身につけていれば、少なくとも捜索にかかる時間は大幅に短縮されたでしょう。



7/9パドルスポーツセーフティミーティング

2017-07-24 14:47:00 | セーフティー
 7月9日は、パドルスポーツセーフティミーティングを開催しました。主催は、日本セーフティカヌーイング協会(JSCA)。宮城海上保安部・気仙沼海上保安署などの協力を頂き、海のパドルスポーツの安全について、考える一日でした。

 参加者は、シーカヤッカー13名(うち、5名がJSCA会員)

 まずは、事故事例に学ぶリスクマネジメント。参加者がシーカヤッカーのみだったので、シーカヤックに絞った内容で、事故事例の事故要因の洗い台を参加者全員で行い、事故の原因は一つでは無いこと、事故に至る前に食い止められるポイントがたくさんあること、最悪の事態を防ぐにはどうすれば良いかを全員でシェアしました。

 次は、低体温症について。石巻専修大学の山内教授より、低体温症の基礎知識や、最新の研究データに基づく低体温症対策を、パドルスポーツの目線でお話し頂きました。低体温への耐性については、想像以上に、個人差が大きいことや、一般に出回っている低体温症に関する予想生存時間の根拠になったモデルがどんなものなのかなど、現場でも役に立つ濃厚な講義でした。


 そして、気仙沼海上保安署職員による、海のレスキューの話し。118番通報のポイントや、実際の救助の現場で、どういった手段でレスキューが行われるのか、PLBの現状(現場の目線で)などなど非常に興味深い話しが聴けました。そして、海上保安官とシーカヤッカーの距離が縮んだことが、最大の収穫だったと思います。


 最後は、みんなでレスキュートレーニング。基本的なレスキューから・・・、


 荷室への浸水を想定した排水の体験や・・・、



 一斉にセルフレスキューなど、短時間でしたが、自分自身のレスキュー/セルフレスキューのレベルが、どれぐらいなのかを知る良い機会になったと思います。



 パドルスポーツセーフティミーティングは、来年以降も継続して開催していく予定です。


☆☆お知らせ☆☆
・アースクエストのスクール、ツアーは、平日・1名様より随時開催です。お気軽にお問い合わせください。

・夏期は、ショップに居る時間があまりありません。ご来店前には必ずご連絡下さい。

〇近日開催のプログラム。お申し込み受付中

7/30(日)唐桑半島1Dayツアー
澄んだ海、巨釜・半造・折石の名勝を、カヤックで訪ねます。

・8/5(土)、8/6(日)リクエスト募集中!

・8/11(金祝)~8/13(日) 牡鹿半島・出島3daysキャンプツアー
 リアルシーカヤッキングの世界へ!キャンプをしながらの3日間のパドリング。

・8/19(土)、8/20(日)リクエスト募集中!

8/26(土)~8/27(日)気仙沼大島のんびりキャンプツアー
 気仙沼大島の、とっておきのビーチで、のんびりキャンプ。パドリングも、のんびりです!!カヤックキャンプのデビューにも、のんびり夏の海を楽しみたい方にもお勧めのツアーです!


☆「個人用救難信号発信器」PLB。
・バッテリーの問題、通話圏外では使えず、濡れると操作しづらいなど、いざというときの通報手段としては不安のある携帯電話。2015年に解禁されたPLBなら、アンテナを伸ばしてワンプッシュで衛星経由で位置情報付きの救難信号が発信され、救助が開始されます。本体からもビーコンが出て、視界不良時でもピンポイントで位置を発信し続けます。行動範囲の広い、シーカヤッカーにとっては、まさに必須の装備です。
PLB好評販売中!!
これまでに発生した、多くの死亡事故。遭難者がPLBを身につけていれば、少なくとも捜索にかかる時間は大幅に短縮されたでしょう。



7/8嵯峨渓ツアー

2017-07-20 06:13:00 | シーカヤックツアー
 7/8は、嵯峨渓へ。

 べた凪・・・。ここまで穏やかな嵯峨渓には、なかなか出会えません。


 洞窟の中も、ナギ・・・。


 緊張感がなくなてしまいそうな穏やかさです。


 潮位もちょうどよく、洞窟日和。


 いつもは緊張感のある場所も、のんびり漕げました。


 萱の崎は、この角度がかっこいいなーと思っています。


 帰り道で見かけた、ヒメウの若鳥。ヒメウの若鳥は、初めて見ました。


 漕ぎ初めからラストまで、穏やかな海。なかなか出会えない、優しい奥松島の海に癒やされた1日でした。

☆☆お知らせ☆☆
・アースクエストのスクール、ツアーは、平日・1名様より随時開催です。お気軽にお問い合わせください。

・夏期は、ショップに居る時間があまりありません。ご来店前には必ずご連絡下さい。

〇近日開催のプログラム。お申し込み受付中

☆7/23(日)、リクエスト募集中です!

7/21(金)スクール松島
仙台から一番近いフィールド、松島でのカヤックスクールです。

7/22(土)スクール女川

御前浜でのスクール。透明度の高さと、ショートツアーの景色の変化。

7/30(日)唐桑半島1Dayツアー
澄んだ海、巨釜・半造・折石の名勝を、カヤックで訪ねます。


☆「個人用救難信号発信器」PLB。
・バッテリーの問題、通話圏外では使えず、濡れると操作しづらいなど、いざというときの通報手段としては不安のある携帯電話。2015年に解禁されたPLBなら、アンテナを伸ばしてワンプッシュで衛星経由で位置情報付きの救難信号が発信され、救助が開始されます。本体からもビーコンが出て、視界不良時でもピンポイントで位置を発信し続けます。行動範囲の広い、シーカヤッカーにとっては、まさに必須の装備です。
PLB好評販売中!!
これまでに発生した、多くの死亡事故。遭難者がPLBを身につけていれば、少なくとも捜索にかかる時間は大幅に短縮されたでしょう。



7/1-2 男鹿半島キャンプツアー

2017-07-18 05:47:00 | シーカヤックツアー
7/1-2は、男鹿半島へ。いつもの、温泉の湧き出る浜でのキャンプをもくろみましたが・・・。

天気は、霧。波もあり、初日のパドリングは断念。近くのキャンプ場でのキャンプに変更しました。


時間が空いたので、翌日の代替出艇場所を下見しながら、なまはげ館へ観光に。


たくさんのなまはげには、いつ見ても圧倒されます。集落毎に作っているお面のバラエティーが凄い!写真が展示コーナーの半分です。※写真をクリックしてご覧下さい。


なまはげ館の後は、「なまはげ直売所」で食材の仕入。

きな粉を付けて食べる、チマキのような笹餅が素朴な味で美味しかったです。


キャンプのメインは、ローストビーフ。


焚き火を囲んで、夜が更けていきます。


7/2。予定エリアは、波風が収まらなかったので、半島の西端へ行きました。

入道崎を超えた先は、驚くほど穏やかでした。風向きで場所を変えれっば漕げるのは、半島ツーリングの良いところですね。


入道崎先端部の岩場を、舐めるようにパドリング。


そして、未知のエリアだった半島の西端へ。高い崖はありませんが、景色の変化に富んだエリアです。


海の透明度がものすごかったです。


砂浜と崖が交互に連なる好フィールド。


ツアーの後は、地魚定食。鯛の煮付けがメインでした。


帰り道では、名物のババヘラアイス。優しい甘味のすっきり系アイスです。



☆☆お知らせ☆☆
・アースクエストのスクール、ツアーは、平日・1名様より随時開催です。お気軽にお問い合わせください。

・夏期は、ショップに居る時間があまりありません。ご来店前には必ずご連絡下さい。

〇近日開催のプログラム。お申し込み受付中

☆7/23(日)、リクエスト募集中です!

7/18(火)スクール大倉ダム
今シーズン初の大倉ダムでのスクールです。

・7/19(水)スクール志津川湾

7/21(金)スクール松島
仙台から一番近いフィールド、松島でのカヤックスクールです。

7/22(土)スクール女川

御前浜でのスクール。透明度の高さと、ショートツアーの景色の変化。


☆「個人用救難信号発信器」PLB。
・バッテリーの問題、通話圏外では使えず、濡れると操作しづらいなど、いざというときの通報手段としては不安のある携帯電話。2015年に解禁されたPLBなら、アンテナを伸ばしてワンプッシュで衛星経由で位置情報付きの救難信号が発信され、救助が開始されます。本体からもビーコンが出て、視界不良時でもピンポイントで位置を発信し続けます。行動範囲の広い、シーカヤッカーにとっては、まさに必須の装備です。
PLB好評販売中!!
これまでに発生した、多くの死亡事故。遭難者がPLBを身につけていれば、少なくとも捜索にかかる時間は大幅に短縮されたでしょう。



6/27奥松島初級ツアー

2017-07-14 06:03:00 | シーカヤックツアー
6/27は、奥松島初級ツアー。
初級ツアーは、ベーシックスクールの次のステップで、ツーリング用のシーカヤックになれることがメインのコースになります。

安定性・操作性重視のスクール艇から、直進性が良く巡航速度が速いシーカヤックへ。漕ぎの基本もバランスの取り方も同じですが、艇の反応が違います。


上空には、松食い虫防除のヘリコプターが。素朴な疑問ですが、この作業って、被害を広げてる気がします。感染した木の枝とかが落下して、被害が広がることはないんでしょうか?見ていて、非常に興味深い光景ですが、一向に被害が収束しないし・・・。


まずは、波の無い穏やかなエリアで。ここは、奥松島でも海の透明度が高いエリアです。海のゆりかご、アマモが良く見えました。


カヤックに慣れたら、波のあるエリアへ。唐戸島周辺は、けっこう手強い波が立ちます。



次は、デイツアーへ行きましょう!
エリアは、波が穏やかな、松島湾が手頃かも知れません。


☆☆お知らせ☆☆

7/15(土)ー16(日)南三陸海の幸ツアー
 キャンプ場泊。南三陸町の魚屋さんで、買い出しを楽しみ、夜は海鮮パーティー!。時期的には、かつお祭りでしょうか。刺身、タタキ、あら炊き、しめさばも作りたいし、ウニやホヤも旬ですね。酢飯を作って、お好み海鮮丼も良いかもしれません。
※メニューは、水揚げの状況と、参加者との話し合いで決定しようと思います。

・7/17(月祝)南三陸・志津川湾・神割崎ツアー&ロール講習
志津川湾のロックガーデンをじっくり漕いだ後は、ロール講習。ウミネコのヒナに、出会えるかも。

7/18(火)スクール大倉ダム
今シーズン初の大倉ダムでのスクールです。

7/21(金)スクール松島
仙台から一番近いフィールド、松島でのカヤックスクールです。

7/22(土)スクール女川

御前浜でのスクール。透明度の高さと、ショートツアーの景色の変化。

☆「個人用救難信号発信器」PLB。バッテリーの問題、、通話圏外では使えず、濡れると操作しづらいなど、いざというときの通報手段としては不安のある携帯電話。2015年に解禁されたPLBなら、アンテナを伸ばしてワンプッシュで衛星経由で位置情報付きの救難信号が発信され、救助が開始されます。本体からもビーコンが出て、視界不良時でもピンポイントで位置を発信し続けます。行動範囲の広い、シーカヤッカーにとっては、まさに必須の装備です。
PLB好評販売中!!
これまでに発生した、多くの死亡事故。遭難者がPLBを身につけていれば、少なくとも捜索にかかる時間は大幅に短縮されたでしょう。