アースクエスト BLOG

シーカヤック アースクエストのブログです。

みちのく潮風トレイル 浦戸諸島

2016-11-19 10:27:00 | 潮風トレイル
 ※潮風トレイルのコースは、まだ正式に決まった物ではありません。現時点での予定コースを調査しておりますので、ご注意下さい。

 11/16は、潮風トレイルの現地調査で松島・浦戸諸島へ行ってきました。

 早朝(といっても6時台)の塩釜港。日の出の時間に間に合うように行ったんですが、日の出が見えるポイントがありませんでした・・・。それでも、朝の港の景色は良い感じです。


 浮き桟橋?の上に置かれたカナディアンカヌー。誰が、何のために使うんでしょうか。非常に興味深いです。


 まずは、桂島に向かいます。寒さに負けずに、デッキで航路を確認します。松島湾でカヤックツアーのガイドをする場合には、航路の知識が非常に重要です。浦戸航路はしばらくぶりなので、航路をしっかり確認しました。


 島のトレイルコースは、それほど複雑なコースは無いのですが、民家に入りそうな道が多くて、住宅地でよく迷います。下の写真の道も、林道も地図(1/25000)の上では実線で表記されます。


 神社の参道がコースになっておりました。階段を上って、神社の裏手に回り込むとトレイルがあります。


 つかみ所の無い看板。どこから何処まで通れないのか、全く解らない・・。結局この先1kmほどは普通に歩けました。


 展望ポイントは、立入禁止が多かったです。


 樹間から見る松島。普段漕いでいるフィールドは、パット見ただけで見慣れた島が解るので、位置関係がよく分かります。


 桂島の気持ちの良いトレイルは、最後に防潮堤工事で行き止まり。くだらない工事です。引き返して、工事をしていないコースに再度合流しました。


 次は、野々島。港にあった看板。住民が望まない計画があったことを示しています。そもそも、住民が望まない防潮堤計画ってのが存在すること自体、行政側が考える復興が住民目線になっていないことの証明になっています。


 この地域独特の、岩肌を削って作られた歩道。


 なかなか面白い道です。城壁の上を歩いているようでした。


 他の島にもありましたが、見事な椿のトンネル。頭の中でとなりのト〇ロのBGMが鳴り響きました。


 そして、発見! 


 野々島から寒風沢島までは渡船を利用して渡りました。随時運行してくれるので、非常に助かります。


 寒風沢島、トレイルは気持ちよいんですが、巨大な防潮堤の印象が強すぎです・・・。農地を守るために、砂浜が失われるんですね。


 防潮堤の上から、反対側の防潮堤が見えるという景色。向こう側は寒風沢海水浴場。 


 道案内登場!1kmほどニャーニャー鳴きながら付いてきてくれたり先導したりしてくれました。


 寒風沢海水浴場と呼ばれていた砂浜は、こんな防潮堤で囲まれまつつあります。別アングルからの写真は、アースクエストのフェースブックページも見て下さい。(未登録でも見られます。)


 寒風沢島を含めて、浦戸諸島のトレイルは非常に歩きやすかったです。そして、独特の植生や地質などから来る景色は、非常に興味深いものでした。 


 そして、歴史を感じされるものもありました。この方位盤、観光用では無くて天保何年かに船の監視用に設置されたものだそうです。


 帰りは、結構な風。カヤックで渡らなくて良かったなと思うぐらい吹いていました。


 いろいろなコースを歩くうちに、潮風トレイルのガイドツアーも面白いかなと思っています。海辺のコースだから、冬場でもそんなに寒くないし。近々、ご案内します!


☆☆お知らせ☆☆
☆直近のツアー予定
11/20(日) リクエスト募集中!
11/23(水祝) 森のだいどころ(仙台市泉区)
11/26(土)、27(日)リクエスト募集中!
12/3(土)~4(日) いずしま忘年会ツアー(女川町)民宿泊 開催決定しています!

☆ツアースケジュールは、下記でご確認ください。
http://eqseakayak.com/itemlist.html

☆SNS
フェースブック
https://www.facebook.com/seakayakearthquest/

ツイッター
https://twitter.com/eqseakayak

インスタグラム
https://www.instagram.com/equestjp/?hl=ja


友だち追加


みちのく潮風トレイル調査 宮戸島

2016-11-17 10:10:00 | シーカヤックツアー
11/15は、潮風トレイルの調査で宮戸島を歩きました。
※コースは現時点での設定コースになります。正式な開通時には変更になる可能性もあります。
スタートは、大高森。


松島四大観の一つ、大高森は、登山道もしっかり整備されて歩きやすいです。松島湾周辺に特有の、白っぽい砂岩質の岩肌が特徴的です。


山頂からの眺め。「壮観」と呼ばれる松島湾の景色。


山頂からは潜ヶ浦方面へ降りていきます。道幅の広いしっかりした未舗装の道を降りると、鉄板敷きの道路が・・。人目に付かない場所で、ひっそりと防潮堤工事が進んでいるようです。ダンプの往来が・・・。


ガマズミの実が真っ赤になっていました。


どうしても避けられない工事の現場。背後は無人のススキの原。工事が終われば何かが作付けされる予定なんでしょうね。そう信じたい。


嵯峨見台に向かうトレイルの途中、趣のある神社がありました。窟にはまるように建てられた社。雰囲気が神々しかったです。


嵯峨見台からの景色。良く漕ぐエリアが見渡せます。地図に無い分岐が多くて、迷いそうになります。


室浜。沿岸部で大フィーバーしている防潮堤のかさ上げ工事のおかげで、海には降りられません。


嵯峨渓の上を走るトレイルも、良く整備されています。


乙女が浜。陸から行ったのは初めてです。


防潮堤が壊れたままの乙女が浜。良い感じの砂浜が奥まで広がっています。古の景色が戻りつつありますが、浜の奥には発泡スチロールとプラスチック系のゴミが堆積しています・・。


唐船番所跡の下にある古井戸。残念ながら使えないようでしたが、番所に詰めていた武士は、ここの水を使っていたんでしょうね。


大浜からは、県道脇を歩きます。松島自然の家の建設が進んでいました。里浜の海も透明度が高くなっています。


10kmちょっとの手頃なコースで、見所もいっぱいの宮戸島。のんびり歩くのが気持ちよいコースでした。

☆☆お知らせ☆☆
☆直近のツアー予定
11/19(土)、20(日)リクエスト募集中!ご希望のコースでツアー/スクール開催いたします。
11/23(水祝) 森のだいどころ(仙台市泉区)
11/26(土)、27(日)リクエスト募集中!
12/3(土)~4(日) いずしま忘年会ツアー(女川町)民宿泊

☆最新のツアースケジュールは、下記でご確認ください。
http://eqseakayak.com/itemlist.html

☆入荷情報
Swingstar エンペラーインフィニティー入荷しています。試し漕ぎも出来ます。
Swingstar スーパーソニック、近日入荷予定!

☆SNS
フェースブック
https://www.facebook.com/seakayakearthquest/

ツイッター
https://twitter.com/eqseakayak

インスタグラム
https://www.instagram.com/equestjp/?hl=ja


友だち追加

11/8-11JSCA指導者検定会教養・基礎過程 野尻湖会場

2016-11-13 08:13:00 | カヤックインストラクター養成
 11月8日から11日の日程で、日本セーフティカヌーイング協会の指導者検定会 教養課程、基礎過程が長野県野尻湖で開催されました。通称、インストラクター1。シーカヤック、リバーカヤック、カナディアンカヌーを使用して、静水(穏やかな川、泳ぎ着ける範囲の穏やかな海、静水カヌー)のスクールやガイドを行う知識や技術を持っている方を認定する検定会です。今回も、研修として検定会に参加してきました。

 検定は、教養課程(総論、カヌーギア、フィールド、救急法、セーフティー、指導論。6単位)と基礎過程(漕艇技術、指導技術)の課目を4日間で検定します。


 今回の会場は、長野県野尻湖畔のUcdiパドリングスクール


 前半二日間は、教養課程。課目毎に座学90分、試験30分で行われます。


 学科と言っても、課目によっては外に出て、実際に道具を使ったり、身体を動かしたりもします。艇の形状の違いと特性の違いについて、説明中。


 宿は、JSCA公認スクール サンデープランニング アウトドアスクールの運営する、ゲストハウスLANPでお世話になりました。


 3日目は、漕艇技術。私も、IT(検定員)研修で採点について学びました。


 漕艇技術の後のふりかえり。慣れないリバーカヤックに乗って、受験生と一緒にパドリング技術について考察します。とりあえず、ダウンリバー用のカヤックを買わねばと思っています。


 そして4日目。指導論の講義と試験、指導技術の実技が行われます。初心者のパドリング映像を見て、どういうアドバイスをしたら効果的かを実演します。

 インストラクー1は、カヤックとカヌーの2区分。実技検定課目はシーカヤック/リバーカヤックとカヌーに分かれています。(詳しくは検定課目ガイドラインを参照して下さい。)
 カヤックの検定員は、シーカヤックとリバーカヤック両方の動きや特性を理解する必要があります。パドリングの基本は一緒、漕ぎ方も特に大きな違いはありませんが、艇の反応は全然違っていて、ボトム形状の違いからリーニングに関しては操作が全く異なります。艇のサイズ、形状の違いから来る操作の違いを体感することで、「漕ぎ」の基本が見えてくるなと感じました。


☆☆お知らせ☆☆
☆直近のツアー予定
11/19(土)、20(日)リクエスト募集中!(※ブッシュクラフトキャンプは中止します。)
11/18(金) 森のだいどころ(仙台市泉区)
11/23(水祝) 森のだいどころ(仙台市泉区)
11/26 (土)シーカヤックの話しとロープワーク(多賀城図書館)※調整中
11/27(日)リクエスト募集中!
12/3(土)~4(日) いずしま忘年会ツアー(女川町)民宿泊

☆ツアースケジュールは、下記でご確認ください。
http://eqseakayak.com/itemlist.html

☆SNS
フェースブック
https://www.facebook.com/seakayakearthquest/

ツイッター
https://twitter.com/eqseakayak

インスタグラム
https://www.instagram.com/equestjp/?hl=ja


友だち追加



11月5日松島ツアー

2016-11-12 05:00:00 | シーカヤックツアー
11月5日は、嵯峨渓ツアーの予定でしたが、宮戸島西岸の風が強くて松島湾にコースを変更しての開催となりました。

快晴の空に、白い岩肌、松の緑。松島湾の北岸は、穏やかでポカポカした陽気。


初カイツブリ発見!


岩肌の違いを感じながら、のんびり漕ぎ進みます。


種牡蠣がすくすく成長していました。


立派な松の木が、青空に映えます。思わず撮った写真。


場所を変えれば、漕げる海がある。それも、宮城の海の魅力です。


波打浜。工事もほぼ終わったらしく、浜辺は観光客で少々賑わっていました。海辺の環境は、大事です。


人でいっぱいの五大堂。遊覧船発着のタイミングを外して入ります。


福浦橋


福浦島でお昼を食べたら、福浦島を回り込んで、千貫島まで漕ぎ進みます。伊達政宗お気に入りの風情のある島。


午後は、若干ですが風の中を漕ぎました。


休憩で上陸した波打浜には千鳥の群れが波打ち際で食事中でした。


若干風はありましたが、終日良く晴れた一日でした。


☆☆お知らせ☆☆
☆直近のツアー予定
11/12(土)、13(日)リクエスト募集中!
11/18(金) 森のだいどころ(仙台市泉区)
11/19(土)~20(日) ブッシュクラフトキャンプ泉ヶ岳(変更可)
11/23(水祝) 森のだいどころ(仙台市泉区)
11/26(土)、27(日)リクエスト募集中!
12/3(土)~4(日) いずしま忘年会ツアー(女川町)民宿泊

☆ツアースケジュールは、下記でご確認ください。
http://eqseakayak.com/itemlist.html

☆SNS
フェースブック
https://www.facebook.com/seakayakearthquest/

ツイッター
https://twitter.com/eqseakayak

インスタグラム
https://www.instagram.com/equestjp/?hl=ja


友だち追加

11月4日(金)仙台放送取材ツアー

2016-11-11 07:35:00 | シーカヤックツアー
もう放送が終わっていますが、11月4日は、仙台放送みんなのニュースの取材を受けて、御前湾を漕ぎました。

冬も楽しめる海のスポーツというテーマで、カヤックの魅力をアピールします。


当日は、結構な風が吹いておりましたが、練習をしながら御前湾の南岸を海鳥や海藻の説明をしながら漕いで、ツアーランチを焚き火で作って、ツアーの取材終了です。

毎回思うんですが、アナウンサーの方って、上達が早いです。たぶん、姿勢がものすごく良いからだと思います。下の写真は、腹筋を鍛えながら海をバックにランチ中の絵です。


帰りは、タンデム艇にチャレンジ!


放送された番組は、下記で見られます。
http://www.fnn-news.com/localtime/miyagi/detail.html?id=FNNL00043320


☆☆お知らせ☆☆
☆直近のツアー予定
11/12(土)、13(日)リクエスト募集中!
11/18(金) 森のだいどころ(仙台市泉区)
11/19(土)~20(日) ブッシュクラフトキャンプ泉ヶ岳(変更可)
11/23(水祝) 森のだいどころ(仙台市泉区)
11/26(土)、27(日)リクエスト募集中!
12/3(土)~4(日) いずしま忘年会ツアー(女川町)民宿泊

☆ツアースケジュールは、下記でご確認ください。
http://eqseakayak.com/itemlist.html

☆SNS
フェースブック
https://www.facebook.com/seakayakearthquest/

ツイッター
https://twitter.com/eqseakayak

インスタグラム
https://www.instagram.com/equestjp/?hl=ja


友だち追加