アースクエスト BLOG

シーカヤック アースクエストのブログです。

12/30 こしあん作り

2010-12-30 20:56:00 | 海辺の田舎暮らし
 御前湾は、風が強まって時化模様です。明日明後日の天気が心配です。台風の時みたいにマスコミが騒がないのは、東北で急速に発達する低気圧だからでしょうか??
 気象情報には注意しましょう。

暴風と高波及び大雪に関する宮城県気象情報 第3号


 明日の天気は悪くても、大晦日。お正月にはお餅、お餅にはあんこと言うことで、いつもの年は買っているあんこを作ってみました。レシピ本を参考に、初こしあん作りです。

 小豆は一晩水につけてやわらかく。

 朝イチで鍋に小豆を入れて、2回ゆでこぼしてから1時間ちょっと煮ます。


 小豆を煮ている間に、神棚の飾り付けや各部屋へしめ縄をつけたりしてました。

 煮汁を捨てたら、ミキサーで小豆ペーストを作ります。 

 小豆ペーストは水の中で裏ごしをして、しばらく放っておきます。(小豆の粉が沈殿するのを待ちます。)

 この間に、買い忘れていたお正月用品の買い出しに行きました。

 上澄みをそっと捨てて、沈殿した小豆をお玉ですくって(さらしがないから)ふきんにくるんでギュッと絞って水分を出します。 


 水と砂糖を加えて弱火にかけて、塩で味を調えます。

 できあがったこしあんは、容器にいれて保存中です。


 参考までに分量は、小豆250g、砂糖250g、塩小さじ2位、水75cc(最後の工程)

12/29 休日

2010-12-29 23:34:00 | 海辺の田舎暮らし
 大掃除も一段落して、風が強くて外仕事も出来ないということで、今日はお休み。娘を連れて運動公園に凧揚げに。予想通りローラー滑り台にも行くことになったので、展望台から強風の吹く女川湾の写真を撮りました。
 風が帯状に進んでいくのが、水煙になってはっきり見えました。


 ながーいローラー滑り台。振動でお尻がかゆくなります。段ボールなどを敷いて滑ると良いようですが、わざわざ段ボール抱えて滑り台に行くのもなぁ、と言っていつも何も敷かずにすべっています。スピードが出なくて、丁度良いかも。


 家に帰ってお正月準備。今日はきな粉を作りました。まずは、大豆を煎ります。


 次に、粉にします。


 砂糖と塩で味付けして、完成。


 晩ご飯はピザ。自家製のピザ生地に、自家製のアンチョビ(ちょっと熟成不足でしたが)でピザを作ってみました。


共同作業

2009-06-07 07:01:00 | 海辺の田舎暮らし
 週末の悪天候が続きますね・・・・・・・・。
 今日も、ツアーは中止です・・・・。(スケジュールにアップしていませんでしたね・・・。)

 今日の御前浜は、早朝は曇っていましたが、今は雨模様になっています。
 女川町では、クリーン作戦と称して春・夏・秋の三回、自分の住んでいる地域のゴミ拾いや草取りをやっています。だいたい日曜日の朝行われるんですが、御前浜の場合はさらに早い時間(今日は5時30分から)に作業を始めます。

 日曜日はお仕事の日が多いので、早朝の作業は正直助かります。
 今日はクリーン作戦(集会所・公園・公民館の分館)に町の防災訓練(津波の避難)も兼ねるという、盛りだくさんの内容でした。
 よくあるパターンですが、集合時間ぴったりに行くとゴミ袋が無くなっていたり、ちょうど良い位置関係(隣の人と適度な間隔で、草がそこそこ生えているところ)の場所が無かったりすることがあるので、5分ほど早めに担当の集会所に到着。天気は曇りで草取り日和でした・・・・・、が15分ほどで霧雨が降り出し、30分後には背中がびっしょり濡れました。風も出てきて、本日の作業は打ち切りとなりました。

 今度の週末は、日曜日にシーカヤック体験のお仕事があるのでツアー/スクールは土曜日のみ開催可能です。平日のリクエストもお待ちしてます。



秋味

2008-10-15 21:09:12 | 海辺の田舎暮らし
 遅れに遅れた生食用のカキの出荷が始まりました。

 御前湾の各漁港でも、昨日から出荷が始まっています。

 出荷が遅れた理由は、カキの産卵が進まず、俗に言う子持ちの状態だったためです。別に毒はないんですが、生で食べると食味が悪くなるそうです。

 産卵が進まなかった原因は、恐らくは海が穏やかだったからと言われています。今年は台風がほとんどこちらに来ていません。海辺に済む者としてはありがたいんですが、ちょっと不気味です。

 今晩は、頂いたカキを早速フライとお吸い物で頂きました。



 牡蠣づくしツアー、2名様以上で今年は11月以降随時開催いたします。