9/23は、舞根湾を中心に唐桑の海を漕ぎました。
早朝は、非常に穏やかな海。でも、上空の雲は結構を速く流れていました。天気予報では、南東の風”やや強く”。無理は禁物です。

風を警戒しつつ、舞根湾をのんびり進みます。

普段は、あまり近づきませんが、こんな日は漁船もじっくり観察。

舞根湾には、たくさんの牡蠣筏があります。そしてここは、「森は海の恋人」運動で有名な畠山さんの養殖場があります。邪魔にならないことを確認してから、風下から養殖筏に接近します。豊富なプランクトンに育まれた牡蠣を間近で観察!!

鎧洗崎を越えると、予報通りの南東風。思ったよりは穏やかでした。

九九鳴浜で休憩。貴重な、鳴り砂の浜です。昼には風が上がりそうなので、ここで折り返して舞根湾に戻りました。

海辺の岩場のススキと、色づき始めた木。秋が深まっていきますね!!

舞根に到着!

お昼を挟んで、午後は強風下でのボートコントロールを練習!!

最後は、セルフレスキューでしめました。
早朝は、非常に穏やかな海。でも、上空の雲は結構を速く流れていました。天気予報では、南東の風”やや強く”。無理は禁物です。

風を警戒しつつ、舞根湾をのんびり進みます。

普段は、あまり近づきませんが、こんな日は漁船もじっくり観察。

舞根湾には、たくさんの牡蠣筏があります。そしてここは、「森は海の恋人」運動で有名な畠山さんの養殖場があります。邪魔にならないことを確認してから、風下から養殖筏に接近します。豊富なプランクトンに育まれた牡蠣を間近で観察!!

鎧洗崎を越えると、予報通りの南東風。思ったよりは穏やかでした。

九九鳴浜で休憩。貴重な、鳴り砂の浜です。昼には風が上がりそうなので、ここで折り返して舞根湾に戻りました。

海辺の岩場のススキと、色づき始めた木。秋が深まっていきますね!!

舞根に到着!

お昼を挟んで、午後は強風下でのボートコントロールを練習!!

最後は、セルフレスキューでしめました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます