明日からコオナゴ(シラス)漁が解禁になります。
春漁も本番を迎え、桜のつぼみもだいぶ膨らんできています。
来週には桜も咲き始めそうですね。
週末ツアー情報です。
3月29日(土) 白銀崎安全祈願ツーアー
御前浜を出艇し、一路白銀崎を目指します。
上陸して秘密の小道をちょっと歩くと、白銀崎神社の参道に出ます。
これからの安全漕航を祈願しましょう。
ランチは、そのまま上陸したところで食べるか、出島に渡るか、はたまた別のビーチに移動するか、状況によって決めたいと考えています。
パドリング距離は、15km前後の予定です。

3月29日(日) シェルビーチツアー
貝殻が延々と続く海外のシェルビーチには遠く及びませんが、牡鹿半島周辺にも貝殻(主にカキ)が堆積してできた真っ白いビーチが何カ所か有ります。
長い年月を経て、すっかり角が取れた貝殻は、波のリズムに合わせて心地よい音色を建てながら波打ち際を行き来します。
そんなきれいなビーチでのんびりお昼を食べましょう。
パドリング距離は、12km前後です。状況によってはもっと漕ぎます。

お申し込み、お待ちしてます!
春漁も本番を迎え、桜のつぼみもだいぶ膨らんできています。
来週には桜も咲き始めそうですね。
週末ツアー情報です。
3月29日(土) 白銀崎安全祈願ツーアー
御前浜を出艇し、一路白銀崎を目指します。
上陸して秘密の小道をちょっと歩くと、白銀崎神社の参道に出ます。
これからの安全漕航を祈願しましょう。
ランチは、そのまま上陸したところで食べるか、出島に渡るか、はたまた別のビーチに移動するか、状況によって決めたいと考えています。
パドリング距離は、15km前後の予定です。

3月29日(日) シェルビーチツアー
貝殻が延々と続く海外のシェルビーチには遠く及びませんが、牡鹿半島周辺にも貝殻(主にカキ)が堆積してできた真っ白いビーチが何カ所か有ります。
長い年月を経て、すっかり角が取れた貝殻は、波のリズムに合わせて心地よい音色を建てながら波打ち際を行き来します。
そんなきれいなビーチでのんびりお昼を食べましょう。
パドリング距離は、12km前後です。状況によってはもっと漕ぎます。

お申し込み、お待ちしてます!