今日の料理(こだわりがないのがこだわり)

フードリテラシーに沿いつつも、なるべく夢のある料理や飲食をジャンル・国境・時代・時間をボーダレスに越えて書いています。

ササミの大葉チーズ巻を焼くには?

2020年08月22日 | 素材
ササミの筋を取ろうと思ったのだけれど・・・、

ふと気付くと、筋が取って売られていたり
しかも観音開きにしたら穴が開いて

筋があったり・・・無かったり、なんだこれ・・・
だから安かったのか・・・

筋はピーラーや割り箸・包丁の他にフォークで取ると

取り易いんだよな

観音開きにしたら、麺棒で叩いて拡げるか
(ラップを敷いて叩いてもいいが、地球に良くないので)

包丁の背で叩いて拡げる。

ササミに大葉とチーズを重ねていき

クルクルっと巻いて、
大葉がかなり塞いでくれているのだが、一応穴が開いている部分には側面の所を少し切って中に入れ塞ぐ)

本来、チーズを入れない大葉巻きの時は巻いたら切ってから、刺して焼くのだが、チーズが入っていると切れ目から溶け出てきてしまう

なので長いまま串に刺して
(一応両端も刺して封をしておいた)

チーズにも塩気があるので軽く塩をふり

なんとかグリルに
やや扇状に持つと持ち上げられる)

トングで返す事は不可能に近いので

ミトン2つで扇状に持つ感じで持ち上げて返した。

焼き上がったらカッティングボードに出して、ここで初めて切り分ける。

普通はチーズが流れ出てきてしまうので、ササミ大葉チーズロールはカツ等が多く焼き鳥ではあまり見掛けないが、敢えて挑戦をしてみた。

そこそこ新しい味で美味しかった!!

多少は溶け出すかもしれないが、もっとキチンと巻ければ、これ、可能性があるぞ!
火加減がやや難しいかな・・・)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 胸肉巻の焼き鳥に可能性はあ... | トップ | 市販のパスタソースがピザに... »
最新の画像もっと見る

素材」カテゴリの最新記事