◆◆取引先来社
午前中は、東京から大変お世話になっている取引先のNI社のYさんが来社をされました。松山で仕事があるということで、我が社に立ち寄られましたが、同行されたもう一社の方が、これがまた以前から私共が取引をしているK社で、世の中広いようで狭いなと感じた次第です。そしてその取引先2社も面白い組み合わせで、普通はあまり組み合わないものなのですが、時代と共に、色々な制約を超えてコラボレーションが進むのだと、感心しました。
世の中は、どんどん変化していますね。外部環境をしっかり掴んでおかなければ、自分たちの世界で、そして、自分たちのペースでだけ考えていたのでは、時代の変化に取り残されてしまいます。視野を大きく持つことが大切ですね。
◆◆面接
ある人の紹介で、オーストラリア人のMさんをご紹介いただきました。日本人と結婚されていて、日本語は問題が無く、勿論英語もできます。自動車メーカーのマツダの仕事をしていたそうで、ある程度ITのこともわかり、我が社のITコンサル・コーディネート営業部の仕事に適合しそうです。本人もかなり学習意欲が高く、やる気もあります。そんなことで、色々仕事の内容について、踏み込んだ面接をしておりました。今後、互いに条件面の整理をして、最終、採否の決定をして行きたいと思います。
◆◆会社のグローバル化
最近私たちの取り組んでいるスウェーデンとのプロジェクトや、システム開発のオフシェア化が進む中、やはり、企業のグローバル化は進めてゆく必要があります。会社の中に、日本人だけではない、色々な国の人達が働く、そんな環境作りも必要だと思っております。
先日も韓国から、システムエンジニアの採用応募がありました。これも、私たちのホームページを見ての応募ですが、そう言う応募にも前向きに対応してゆく必要がありますね。
◆◆人間関係は難しい
今までも、人間関係は難しいと思っていましたが、やはり難しいですね。以前、交流分析(TA)を学んだ時に、対人反応であるとか、心理ゲームであるとかを学びました。基本的に、人間はストローク不足に陥った際、対人反応で支障が出たり(交差交流)、心理ゲームを行ったりするようです。人間関係はゲームにのるまいとは思っても、普段のおつきあいがある以上、そう言うわけにも行かず、なかなか難しいところです。
社内では、極力心理ゲームに陥らないように社員さんとも接し、また社員さん同志もそのようなことになるべくならないように気をつけてはいますが(共育・共実)、外部とはなかなかそう言うわけには行きませんね。
皆さんそれぞれに言い分はあると思うのですが、難しいところです。私の不徳の致すところというものでしょうか。色々考えてしまいます。
今日の心の中のキーワード
フランク
オープン
私も人間
午前中は、東京から大変お世話になっている取引先のNI社のYさんが来社をされました。松山で仕事があるということで、我が社に立ち寄られましたが、同行されたもう一社の方が、これがまた以前から私共が取引をしているK社で、世の中広いようで狭いなと感じた次第です。そしてその取引先2社も面白い組み合わせで、普通はあまり組み合わないものなのですが、時代と共に、色々な制約を超えてコラボレーションが進むのだと、感心しました。
世の中は、どんどん変化していますね。外部環境をしっかり掴んでおかなければ、自分たちの世界で、そして、自分たちのペースでだけ考えていたのでは、時代の変化に取り残されてしまいます。視野を大きく持つことが大切ですね。
◆◆面接
ある人の紹介で、オーストラリア人のMさんをご紹介いただきました。日本人と結婚されていて、日本語は問題が無く、勿論英語もできます。自動車メーカーのマツダの仕事をしていたそうで、ある程度ITのこともわかり、我が社のITコンサル・コーディネート営業部の仕事に適合しそうです。本人もかなり学習意欲が高く、やる気もあります。そんなことで、色々仕事の内容について、踏み込んだ面接をしておりました。今後、互いに条件面の整理をして、最終、採否の決定をして行きたいと思います。
◆◆会社のグローバル化
最近私たちの取り組んでいるスウェーデンとのプロジェクトや、システム開発のオフシェア化が進む中、やはり、企業のグローバル化は進めてゆく必要があります。会社の中に、日本人だけではない、色々な国の人達が働く、そんな環境作りも必要だと思っております。
先日も韓国から、システムエンジニアの採用応募がありました。これも、私たちのホームページを見ての応募ですが、そう言う応募にも前向きに対応してゆく必要がありますね。
◆◆人間関係は難しい
今までも、人間関係は難しいと思っていましたが、やはり難しいですね。以前、交流分析(TA)を学んだ時に、対人反応であるとか、心理ゲームであるとかを学びました。基本的に、人間はストローク不足に陥った際、対人反応で支障が出たり(交差交流)、心理ゲームを行ったりするようです。人間関係はゲームにのるまいとは思っても、普段のおつきあいがある以上、そう言うわけにも行かず、なかなか難しいところです。
社内では、極力心理ゲームに陥らないように社員さんとも接し、また社員さん同志もそのようなことになるべくならないように気をつけてはいますが(共育・共実)、外部とはなかなかそう言うわけには行きませんね。
皆さんそれぞれに言い分はあると思うのですが、難しいところです。私の不徳の致すところというものでしょうか。色々考えてしまいます。
今日の心の中のキーワード
フランク
オープン
私も人間