会下!

会下青年部がニュースをお届します。

続いて青年も

2016年11月23日 | 日記
子供神輿に続いて青年部も「緑の郷」から榊神輿のスタート。
「ワッショイ!ワッショイ!」若者らしく威勢よく練り歩き、大きな掛け声を出します。
青年部は榊の枝を置いて帰ります。お神酒も飲んでもらいます。

アイサワ工業の所長さんと記念にパチリ。

始まりはこの6人とカメラマンの計7人。

今年は高校1年の2名が新加入!
ちゃんと後継者は育っています。

祭りは「緑の郷」から

2016年11月23日 | 日記
今年の祭りの始まりは「緑の郷」の子供神輿から。
今まで、夜勤の方が寝ているので遠慮していましたが、もう夜勤の方はいないので元気に声を出します。
でも、小学生は女子3人しかいません・・・  寂しいけど、幼児はたくさんいます。

子供は新宮神社の印をもらったアメを配って行きます。

アイサワ工業の所長さんに暖かいジュースをもらいました。

さあ、これから氏子の家を(お菓子をもらうため)元気に回ります!

雨が止まないので、途中で牛乳パック神輿を置いて 会下中を回ったそうです。

神輿を清めて

2016年11月23日 | 日記
昨夜からの予想外の強風雨。2016年の祭りは雨で始まりました。
時々降ったとしても、降りっぱなしの日は過去数十年(少なくても30年以上)無いので今年も何とかなるでしょう。
夜の強風で旗が倒れていました・・・(やっっぱり)後で修理します。

研修センターで着替えて青年・子供とも神社へ。

担ぎ手と神輿を清めてもらいました。

これから会下の家々を回ります。


榊の苗

2016年11月22日 | 日記
神社から毎年 榊を切らせてもらっているけど、将来のことを考えて 会下でも榊の苗木を植えています。
今日、2本植えたので合計9本の榊畑になりました。

初めに植えたのが何年前か忘れたけど、人の背丈より高く成長しています。

榊みこしの準備

2016年11月22日 | 日記
会下青年部が明日の榊みこしの準備。

隣村の神社に行って台や榊を持って帰る。
神社に行ったついでに旗を2つ建てました。今年は神主さんの提案で、例年よりも上の田んぼに建てさせてもらいました。例年の田んぼは、道からの左右の高さが違うし、荒れ地で石や雑草が多く 建てにくかったのです。おそらく例年の場所から変えるのは初の事。筆者も30年は関わっていますが場所替えは記憶にない。

会下に戻って榊みこしを作りました。(年々手抜きの作になってゆく・・・)

夕方になって強風注意報が出ていた。旗が倒れませんように。

藤原組さん

2016年11月12日 | 日記
会下のボックストンネルを工事してくれている藤原組さんが村の道を修理してくれました。

10mくらいの短い土の道、凸凹だった道。(ついでにちょっとだけ隣接する所も。)

ありがとうございました。

アイサワさんとのお別れ会

2016年11月11日 | 日記
有志の方がアイサワ工業さんとのお別れ会を開いてくれました。

所長さんは12月下旬まで残るそうですが、少しづつ会下から帰ってしまうそうです。
楽しくお別れ会です。
カラオケで盛り上がりました。

明日も仕事の人は早めに帰宅。会下名産の王秋梨をプレゼントです。
「元気でな。」「会下を忘れるなよ。」「鳥取に来たら また飲みに来いよ。」と見送りました。

時間のある方は夜が更けるまで。

終日通行止め

2016年11月08日 | 日記
今日から終日通行止めの交差点があります。八幡の案内看板。この先の広域農道へは通れません。

広域農道に行くと交差点は大きな工事をしています。この上に橋を架けるための工事だそうです。
高江トンネル方向には行けますが、浜村方向には左折できません。

橋の土台はできているようです。

12月に橋をかけるそうです。

通行止めは会下地内じゃないので、生活にあまり影響はありませんが、いつも自由に通れる道が通れないと少し不便。
う回路が会下地内の県道なので、ほんの少し交通量が増えました。

高速道路の様子2016.11.8

2016年11月08日 | 日記
現在の高速道路の様子。
高江の方向を見るとアイサワ工業さんの設備があった所は盛土工事が始まっています。

ボックストンネルの基礎を作るのだそうです。とても深く掘っています。

1班の道はついに通行止めになりました。

石田屋敷跡から高江方向を見る。

田んぼから会下トンネルを見る。

郡家から会下全体を見る。

完成済みの郡家のボックストンネル。

郡家から会下トンネルの方向を見る。やっと田んぼとの境界を作っています。