熊本秀樹の木更津暮らし・団塊世代生き残り戦略

ファイナンシャルプランナーのホットな話題
かずさFMランチタイムガーデン・生活まるとく情報

円高と円安(5月14日放送)

2012年07月12日 | FM放送要旨
かずさFM 83.4メガヘルツ 
「熊本秀樹の生活まる得情報」
放送時間 毎週月曜日9時30分~ 再放送19時30分~
「かずさFM」はインターネットでもお聞きください。
 
毎週金曜日12時~14時の「ランチタイムガーデン」もどうぞ。
* 
NO157なぜ円高なのか(要旨)

 1.円高、円安とは何か
  ①外国の通貨に対して円の価値が高ければ円高。安ければ円安。
   1ドルの価値が100円から150円になったとすると円安が進んだことになる。
   各国の通貨に対して円の価値が高くなる場合を円高と表現する。
  ②為替レート
   異なる通貨を交換するときの比率。為替相場ともいう。
  ③円とドルの交換レートはどうして決まるのか。
   色々な要素により複合的に決まるとしか言えない。
   最終的には物の値段と同じように需要と供給で決まる。

 2.円高と円安はどちらがいいか
  ①外国から20ドルのTシャツを買う場合
   円安で1ドルが150円なら20ドル×150円=3,000円
   円高で1ドルが100円なら20ドル×100円=2,000円
   1ドルが150円から100円の円高になると同じモノを1,000円も安く買える。
  ②日本で作ったTシャツを20ドルで売る場合
   円安で1ドルが150円なら20ドル×150円=3,000円で売れる。
   円高で1ドルが100円なら20ドル×100円=2,000円でしか売れない
   1ドル=150円から100円の円高になると同じモノを1,000円安く売らなければならない。

  日本の代表的な自動車メーカーは、1円の円高で約100億円も収入が減ると言われる。

 3.なぜ日本は円高なのか
  ①日本の借金は「対外債務」が少ない。
   日本の借用証書である国債は大部分を国内の金融機関が持っている。
   海外が持っている日本国債は10%足らず、海外から借金の返済を求められても危険は低い。
  ②為替レートは、米ドルの量と日本の円の量で決まる。
   日本が大体140兆円ぐらい米国が2兆ドルぐらい。割り算すると約70円。
  ③日本は、中国には劣るものの、安定して経常収支黒字の国
   経常収支が黒字ということは、出ていくお金より入ってくるお金の方が多い。

  国の借金は、約800兆円(国の債務GDP比180%超)で、近い将来円安になる危険が大きい、
 という人たちがいることも忘れてはいけない。