熊本秀樹の木更津暮らし・団塊世代生き残り戦略

ファイナンシャルプランナーのホットな話題
かずさFMランチタイムガーデン・生活まるとく情報

お金に苦労しない人とは(2010年12月20日放送分)

2011年03月27日 | FM放送要旨
かずさFM 83.4メガヘルツ 「熊本秀樹の生活まる得情報」
放送時間 毎週月曜日9時30分~ 再放送19時30分~




NO88お金とうまく付き合いましょう(要旨)







 収入が多ければお金に苦労しないとは限りません。
 収入が少なくても楽しく暮らし貯金もできている人がいます。








 1.家計を見直す
  ①流動的な支出をカットすることばかり考えないようにしましょう
   食費、水道光熱費、被服費など、毎月の支払額が変化する支出を倹約するのは、
   精神的な負担の割りに効果が出にくいといわれます。
   細かいところに気を使い、日常的なプレッシャーを受けることにもなりかねません。
  ②固定費を考える
   住居費、生命保険、新聞代など毎月決まった支出を見直すと効果が大きくなります。
   厳しい選択をせまられますが、思い切って見直せばその後の出費を確実に減らせます。
   私も新聞3紙を2誌にしました。毎週の経済雑誌を思い切って減らしネットで補うようにしています。








 2.日常の習慣を変える
  これも性格により一概には言えませんが、やれることがあれば参考にしてください。
  まずは衝動買いは避けることでしょうか。
  ①クレジットカードの使用をやめる
    ポイントがたまるから、つい買ってしまう習慣は知らずに大きな浪費になります。
    自分の財布から現金で買うことも考えてみてください。
  ②知らず知らずにお金がたまる方法を考えましょう
    給料をもらったらまず貯金。残ったお金で生活する習慣を身に付けましょう。
    給料天引きの積立貯金などは、知らず知らずのうちにお金が貯まる代表選手です。








 3.夢を持つ
  ①1年後に10万円貯めたい場合
   倹約ではなく、ほしいものを買いたいと思うほうが貯めやすいようです。
  ②5年、10年先にやりたいこと、一番ほしいものを見つける。
   子供の学費など、絶対必要なもの以外に、留学や海外旅行、結婚など、
   夢を買うためのお金を貯めることも有効です。
  ③一般的には生真面目で頑張る人はお金がたまりにくく、おおらかでなんでも
   楽しんでやろうとする人はお金を貯めるのもうまいと言われます。









 4.お金に苦労しない人の習慣
  ①レシートをもらい後で内容を検討する
  ②お金がない時は誘われても付き合わない。
  ③クレジットカードは極力使わない。
  ④100円ショップで大量に買い物をしない。
  ⑤家の中や冷蔵庫の中がいつもきれい。
  ⑥お金をためるのが恥ずかしいとは思わない
  ⑦夫婦で家計をやりくりしている(奥さんだけに任せない)
  ⑧縁起を担いだり、開運グッズを買わない。