おやじのあーるしーぶろぐ

北海道で電動ラジコンカーを楽しんでいます!!

コミカルアバンテvsコミカルホットショット

2021年12月26日 17時04分17秒 | らじこん
今シーズン、雪が降ってから初の運動公園入り。

気温はマイナス4℃で風が強かった。

耳が痛くなる寒さ。

今回はGF-01とGF-01CBの2台を持ち込み。

動画はGF-01CB。

20211226コミカルアバンテvsコミカルホットショット




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗れていない日⑥

2021年12月25日 21時42分13秒 | らじこん
乗れていない日も最後です、MクラスAメイン決勝。


MクラスAメイン決勝

MクラスBメイン決勝ぐらいのマシンの動きなら結構ついて行けそうな感じでしたが、スタート前から大失敗、、、。

13.5TクラスAメイン決勝後、インターバルは短いと思いグリップ剤を塗布しましたが、MクラスAメイン決勝は10分後スタート。

この時点でグリップ剤は9割方乾いていて、このままで10分後スタートではどうなるか?

路面グリップが低いとは考えられませんが、他のマシンと比べグリップが低かったらどうしようかと思い、再度グリップ剤を塗布することに。

流石にこれはやり過ぎたようです。

スタート直後、ちょっと混乱があって3番手に浮上。

一瞬これは結構イケルかも?と思いましたが、、、。

いろんなコーナーで片輪が浮いている。

コースの枠の中に居るのが精いっぱいで、ちょっとしたミスで順位が一つ下がり、また一つ下がりと結果的に最下位ゴールでした。

20211212KRCC屋内レースMクラスAメイン決勝


今回のレースは、全く乗れていませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗れていない日⑤

2021年12月25日 21時13分18秒 | らじこん
13.5Tクラス決勝。

自分はBメイン2番手スタート。


13.5TクラスBメイン

スタートの反応はまずまずでしたが、2周目のストレートエンドで3番手マシンにインを突かれアウト側に膨らんだところ後続のマシンにもオーバーテイクされて5番手に。

4周目に3番手に浮上。

マシンの感じはそんなに悪くなかったのですが、この後グリップが更に上がりアンダーも強くなりどんどん曲がらなくなってしまいました。

前のマシンのミスに乗じて2番手に上がりましたが、そのマシンに背後を着かれ、こちらがミス。

残り1分ぐらいは4番手マシンに近づかれ3番手キープも難しい感じでしたが、どうにか3番手でゴール。

20211212KRCC屋内レース13 5TクラスBメイン決勝


マシンのセッティングもイマイチでしたが、操縦している本人もイマイチでした。

20211212KRCC屋内レース13 5TクラスAメイン決勝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗れていない日④

2021年12月20日 21時04分33秒 | らじこん
今回のコース。

周回方向は時計回り。

パイロンが多めに感じた。


右側


中央


左側

MクラスBメイン決勝。

MクラスはBメイン2番手スタートですが、Mクラスのみ上位2台が勝ち上がりAメインに進めます。

マシンの感じは予選2回目でも良くなってきたので、上位2台とは言わず、トップゴールしてAメインを目指します。

スタートから無理をせず、ポールスタートのミス待ちと思っていたら、後ろのマシンもほぼ同じペースで、トップ3台が近い位置で走行。

予想外に3台での争い。

4周目の最終セクションでトップマシンのラインが乱れてオーバーテイクに成功、トップに立ちます。

トップに立ったので後続を引き離してやろうと思いましたが、計測付近でミス、ちょっとモタついたうちに後ろ2台が急接近。

何だかなーという感じのミス。

この日は、スロットルワークも変な感じでブレーキなんかは全然指が動いていなかった。

それでもトップを守りトップゴールでAメインに勝ち上がることが出来ました。

20211212KRCC屋内レースMクラスBメイン決勝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗れていない日③

2021年12月19日 20時38分02秒 | らじこん
Mクラス予選2回目。

予選2回目に向け、タイヤショルダー部分の再加工。

現地では使いたくなかったのですが、瞬間接着剤で早速瞬間アレルギーで鼻がムズムズ。

ほんと参りますね。

ハイサイドは収まりましたが、路面グリップが更に上がって操縦が難しい感じに。

なかなか各ラップをまとめきれず、予選1回目より1周増やすことが出来ましたが、総合は6番手でBメイン2番手スタートで決勝レースに。

13.5Tクラス予選2回目。


13.5Tクラス予選

2回目はミスが多くイマイチでした。

予選総合は8番手で、Mクラスと同じくBメイン2番手スタート。

この辺りが定位置となりつつある。

グリップが上がったことについて行けなかったのかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする