おやじのあーるしーぶろぐ

北海道で電動ラジコンカーを楽しんでいます!!

タミグラ準備~M07&TRF102&GF-01

2018年06月24日 23時23分23秒 | らじこん
本日は夕方から雨予報だったので、午前中から運動公園入り。

風は若干ありましたが気温は20℃ぐらいまで上昇。

今回はタミグラにエントリーする3台すべてを持ち込みチェック。



TRF102は今シーズン初走行でしたが、走りの良い悪いは別にして問題なく走行出来ました。

M07の雰囲気は悪くないのですが、周りのマシンが速い。

もう少しペースアップしたいところ。



20180624DRCC練習その1~マツダチャンピオンシップ


GF-01は組み直してから若干異音が発生していたのと、安定感が今一つだったので昨晩再度組み直してからの走行となりました。

異音は若干改善、デフの調整を行ったせいか安定感も復活。



20180624DRCC練習その2~コミカル4WD



いよいよ2018タミグラ北海道大会が再来週に迫ってきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タミグラ準備~TRF102

2018年06月23日 22時22分22秒 | らじこん
今シーズン1度も走行させていないTRF102。

そろそろ動作チェックもしないといけないなと思いつつ今日まで放置。


箱を開けたら昨年のタミグラのまま

モーター、ダンパー等のメンテを行いました。


完了

今年のタミグラ指定のタイプ2017ボディーは作成中なので、とりあえずマクラーレンボディーでも装着しておこう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018ボディー作り5枚目~その2

2018年06月23日 21時55分55秒 | らじこん
F-1用のボディー作り。

2色目の塗装。



今晩もう1色の塗装を済ましたい。

まだ4色残っているし、ヘルメットも出来上がるのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M07メンテナンス後

2018年06月17日 23時30分00秒 | らじこん
昨日、サスアーム等の交換を行ったM07ですが、早速本日走行。



本日は比べる相手が不在だったので単独走行でしたが、まずまずの動き。

最近はステアリングの切り始めなどワンテンポ遅れて来るような感じでしたが、結構リニアに反応。

「別なマシン」というのは大げさかな?

雰囲気は良いのですが、タイムは変わらず。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダートチューンモーター速い

2018年06月17日 22時44分22秒 | らじこん
今年のタミグラコミカル4WDクラスは、モーターがFLチューンモーター(30T)からダートチューンモーター(27T)に変更。

結構スピードが上がるんだろーなーと思っていましたが、やっぱり速い。

まずは、慣らしを行ってからマシンに積み込み。


開封したところ

オフロードも走るだけあってスポンジカバーが附属。

久しぶりに見ました。

昔、バギーを走行させていた時には使っていましたね。

さて、いつもはパイロン置いて練習していましたがタミグラに向け狭い場所ではなく、広い本コースで練習。

最初はGF-01が2台。

20180617DRCC練習~コミカル4WD


続いてはG6-01とGF-01の2台。

20180617DRCC練習~G6-01vsGF-01


それぞれのマシンにはタミグラに合わせてダートチューンモーターを搭載。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする