おやじのあーるしーぶろぐ

北海道で電動ラジコンカーを楽しんでいます!!

LRPストックスペックV2セッティング

2011年04月29日 20時22分48秒 | らじこん

前回に引き続きLRPストックスペックV2のセッティングを行います。

1回目は、前回と同じセットで走行、路面グリップは低い、モーター17.5T、ギア比7.0:1、アンプ設定(3・7・10・0)。

30周、5分5秒、ベストラップ9秒57、モーター温度74℃。

スピードは良いがモーター温度は高い。

2回目はギア比を下げてみることに、モーター17.5T、ギア比7.3:1、アンプ設定(3・7・10・0)。

29周、5分6秒、ベストラップ9秒65、モーター温度75℃。途中で何度か転倒。

加速が良くなったが、走らせにくくなった、モーター温度もほぼ同じ。

3回目はギア比を元に戻して、モーターの進角を下げてみることに、モーター17.5T、ギア比7.0:1、アンプ設定(3・7・10・0)、進角-1度。

30周、5分2秒、ベストラップ9秒57、モーター温度70℃。

路面グリップが上がってきているが、スピードはいまひとつ。

Imgp2550 途中レース用タイヤの作成

4回目、モーター温度がなかなか低くならないので、アンプの設定を変更、ブーストを1つ下げる、モーター17.5T、ギア比7.0:1、アンプ設定(3・7・9・0)、進角0度。

30周、5分7秒、ベストラップ9秒55、モーター温度55℃。

モーター温度は下がったが、スピードはイマイチ。

5回目、モーターの進角を上げてみることに、モーター17.5T、ギア比7.0:1、アンプ設定(3・7・9・0)、進角1度。

31周、5分4秒、ベストラップ9秒52、モーター温度64℃。

Imgp2553 周回ベスト

モーター温度は大丈夫そう、スピードも良さそう。

6回目、5回目と同じセットで走行、モーター17.5T、ギア比7.0:1、アンプ設定(3・7・9・0)、進角1度。

31周、5分9秒、ベストラップ9秒52、モーター温度60度。

5回目、6回目とモーター温度、スピード共にいい感じです。

本日はここで終了。

次回は平成23年5月1日、レースです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

募金

2011年04月29日 00時06分44秒 | らじこん

平成23年4月10日開催の、東北地方太平洋沖地震復興支援・DRCC屋内レースinTMCにて皆さんから預かった募金について、釧路新聞社を通じて日本赤十字社に募金させていただきました。

平成23年4月28日付釧路新聞に、我がクラブ名と募金額が掲載されていました。

20110428 ドウトウラジコンカークラブがそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コネクター

2011年04月24日 20時55分00秒 | らじこん

前回レース終了後、後片付けをしていたら、リアのサスアームの動きがおかしい。

ショックを外したのに動きがシブイ。

先日、バラして、組み立てを繰り返すも、同じ。

しばらくいろいろやっているうちに、サスブロックか?

セッティングボードに載せると、、、、、、。

思いっきり曲がっていました。

見た目には全然わかりませんでした。

調子が悪いと思われていたアンプは、点検に出したところ、コネクターの不良?だったようです。

不良と言う表現が良いかわかりませんが、自分の使用している、ヨーロピアンコネクターは、2ピースタイプで、差込部分と、コードの取り付け部がねじ込み式になっていて、ここが緩んだりすると、走行後しばらくして電流が断続的に切れ、ノーコンになるようです。

Imgp2516 右側が緩めたところ

対応策としては、1ピースに交換か、2ピースの接続部を半田付けすると解決できるそうです。

Imgp2521 半田付けしたところ

対応策を講じて、本日走行させてみました。

結果は問題なし。

ノーコンもすっかり治まりました。

お騒がせしました。

本日は、夕方から4パック走行。

コースレイアウトが変更になったので慣れるのと、アンプの設定をきちんと進めたいと思います。

Imgp2504 リアのトー角はサスブロックが曲がって部品がないので今回は3.5度

1回目、LRPストックスペックV2設定(3・8・9・0)、モーターはエクストリーム17.5T(進角0)、ギア比6.7:1、途中で転倒、だいぶタイムロス。

25周、5分7秒、ベストラップ10秒6、モーター温度44℃。

路面はまだ低グリップ。

2回目、LRPストックスペックV2設定(3・8・10・0)、モーターはエクストリーム17.5T(進角0)、ギア比6.7:1、途中で転倒、タイムロスあり。

29周、5分5秒、ベストラップ9秒8、モーター温度66℃。

3回目、モーター温度が気になるのでギア比を下げてみる、LRPストックスペックV2設定(3・8・10・0)、モーターはエクストリーム17.5T(進角0)、ギア比7.0:1、途中で転倒、タイムロスあり。

29周、5分6秒、ベストラップ9秒7、モーター温度69℃。

4回目、ギア比を下げたがグリップが上がっているのかモーター温度は変わらないのでアンプの設定を変更、LRPストックスペックV2設定(3・7・10・0)、モーターはエクストリーム17.5T(進角0)、ギア比7.0:1。

31周、5分8秒、ベストラップ9秒45、モーター温度77℃。

Imgp2510

レースではもっと路面グリップも上がり気温も高くなるので、もう少し調整し、モーター温度に気をつけないといけないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ☆東北・本日のレース

2011年04月10日 20時37分52秒 | らじこん

本日は東北地方太平洋沖地震復興支援レースを開催しました。

場所はいつものTMC。

我が道東ラジコンカークラブでも何か復興支援ということで、募金箱を設置しました。

また、エントリー費の一部も募金に。

Dscf0016 募金箱

Dscf0009 横断幕

Dscf0025 こんな応援も

さて、前回走行で、不調だったマシンは、原因不明のままレース当日に。

まずは、タイヤの慣らしで軽く走行、今のところ問題なし。

2パック目、5分間走行。

後半、動きに変化が、ノーコン気味?

予選1回目、やはり2~3分後ノーコン発生。

受信機位置やアンテナ線の取り回しを変更。

予選2回目、前半はまあまあでしたが、2分後ぐらいからノーコン。

直線でノーコンだったのでハンドルを切ることも出来ずに、激突。

その後も、怪しい動きをしながら、完全にストップし、また動くの繰り返し。

決勝レースまでの間に、まず、プロポと受信機を交換。

良いかなと思ったらダメでした。

プロポと受信機は問題無いようです。

次はアンプとモーターを交換。

問題なし。

とりあえず、アンプかモーターのようですが、電源が切れるようなので、アンプが原因のようです。

次はモーターを交換。

問題無いようです。

最終的にアンプの調子が悪いみたいです。

決勝レースは借り物のアンプで出場。

やっと、まともに走りましたが、ほとんどまともに走行していなかったので、ミスも多く5名中4番手でした。

なかなかうまくいかないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまひとつ2

2011年04月03日 20時36分08秒 | らじこん

本日はレース前の最終調整でTMCにて走行させてきました。

いまひとつなセッティングも、大幅に変更して走行。

本日は先客がいたので、グリップもそこそこ。

Imgp2367

1回目、ギア比も見直したこともあり、確認しながら走行。

30周、5分8秒、ベストラップ9秒47、モーター温度50℃、LRPストックスペックのセットは、3,5,5,0からスタート。

モーターはエクストリーム17.5T。

2回目、アンプのセットを変更、3,6,6,0。

ベストラップは9秒33とアップするも、3分過ぎにストレート立ち上がりで内側に巻き込み、フェンスに激突。リアサスアームが折れました。

Imgp2368

2回目はここで終了。モーター温度は3分で50℃。

3回目、急いで修理。またまたトラブル発生。

今度はモーターが息継ぎしてうまく加速しません。それともノーコン気味?

センサーケーブル取り替えるも復活せず、タイムアップ。

次回のレースに間に合うのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする