ドンドンこにしの備忘録

個人的な備忘録です。他意はありません。

「神よ憐れみたまえ」 小池真理子

2024年02月29日 19時06分46秒 | 作家 か行
神よ憐れみたまえ(新潮文庫) 2024.2.25読了。
小池真理子 (著)

昭和史に傷跡を遺す「魔の土曜日」。
その同日、少女の両親は惨殺された――。
拭えぬ悪夢を抱えた一人の女性の生涯を紡ぐ、魂の叙事詩。
昭和38年11月、三井三池炭鉱の大爆発と国鉄の多重衝突という二つの事故が同日に発生。「魔の土曜日」と言われたその同じ夜、12歳の百々子の両親は何者かに惨殺された。何不自由ない家庭に生まれ育ち、母ゆずりの美貌と音楽の才能を併せ持つ、未来を約束された少女を襲った悲劇。事件は拭いされない悪夢として胸のうちに巣食い、不運の連鎖が彼女の運命を揺るがしていく――。10年の歳月を費やし、一人の女性の数奇な生涯を描破した、著者畢生の大河小説。(解説・佐久間文子)



たぶん、最後の書下ろし長編になるんだろうか? ひしひしとその覚悟が垣間見える。堂々とした一篇。8点。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿