ドンドンこにしの備忘録

個人的な備忘録です。他意はありません。

「バスジャック」 三崎 亜記 読了!

2014年09月18日 14時07分37秒 | 作家 ま行
「バスジャック」[集英社文庫] 三崎 亜記 (著)  2014.9.5読了 。

今、「バスジャック」がブームである―。バスジャックが娯楽として認知されて、様式美を備えるようになった不条理な社会を描く表題作。回覧板で知らされた謎の設備「二階扉」を設置しようと奮闘する男を描く「二階扉をつけてください」、大切な存在との別れを抒情豊かに描く「送りの夏」など、著者の才能を証明する七つの物語。



「二階扉をつけてください」「しあわせな光」「二人の記憶」「バスジャック」「雨降る夜に」「動物園」「送りの夏」の7作品を収録。
なんか違和感が残るものから、すとんと腑に落ちるものまでさまざま。作品の長さもショートショートと呼べるものから中篇までさまざま。
そうなんだろうけど、非凡な才能なんだろうけど、俺の数多い突っ込みどころは誰が解消してくれるのか?って感じです。
ただ、「送りの夏」は大好きです。これは突っ込み別にないです。…6点