DOKKENBARへようこそ

DOKKENBARへようこそ

神様、お願い! 迷える古羊、どこへ行く/気持ちの上では

2010-01-14 15:59:43 | お店の話
(今日は3日分です)

1月11日(月・成人の日)
結構外は寒いじゃんか。冷たい空気の中をチャリで進んでいくと、頬がこわばるし、指先の感覚が無くなるし・・・ それでも薄着(2枚)を続けている。明日から更に寒くなるようなので、年寄りの冷や水もいい加減にしないと、肺炎にでもなってポックリ逝っちゃうよ。

バイトはお休み。家でブログ4日分。

バイト先に寄ってRUSHのライヴDVD「R30」を購入。大分予算オーバー。
店で時々ウトウトしながらRUSHのDVDを観る。

今年初のゼロ。
きついな・・・ 昨日までの1月上旬の10日間は、12月はおろか11月の上旬よりも少ない人数だったしな・・・ 1年前の1月はDOKKEN史上最低の人数を最初に記録した月でもあるし・・・ (その後同じ数字を2回繰り返した)

今年の1月からは何とか上向いて欲しいが・・・ 12月ですら起きてしまった持ち出しだけはマズイ。

1月12日(火)
起きた時は生憎の雨模様。今にも降り出しそう。気温も低いし、夕方雨だったりしたら、それこそ目も当てられないし、今日はチャリは止めておこう。

と思っていたら、実際に出掛ける時にはもう降り出していた。心配なのはこの雨だと2日続けてゼロか・・・

10日の支払い。(銀行で入金)
午後はバイト。電車で。

夕方も相変わらずシトシト雨。まじでゼロの可能性大。
今日もRUSHのライヴDVD。

思った通り、9時になっても10時になってもお客様はいらっしゃいませんでした・・・
「あ~あ、2日連荘でゼロだよ」と思っていた10時半、やっとドアが開いて・・・

『今日のお客様は、1名様でした』
Yさん。RUSHはそのままで、結局今日ははRUSHだけで・・・
でも色々なお話をしました。RUSHの話とか、寒さの話とか。それにしてもYさん、毎年冬でも結構薄着だが、今日は4枚着ていらっしゃると聞いてびっくり。Yさんにしてはかなり厚着だ。

今日もどうも有り難うございました。今日も絶好調!!!

営業的には大勢にあまり違いは無いのだが、ただ気持ちの上ではゼロかそうでないかでは大違いだ。精神的にはお1人だけでも本当にホッとする。有り難かったです。

ただ、だからといって決して1人や2人でも良いということではないのは言うまでもない

JALが会社更生法の適用を受けることが決ったらしい。事実上の倒産だ。政府をも巻き込んだ今回の“事件"、事の重大さに比べたら大変ちっぽけな庶民感情だが、マイレージは継続されると聞いてホッとした。65000マイル。南米以外どこにでも行ける。ただ当分の間使うことはないだろう・・・

1月13日(水)
チャリだと寒い。2枚だと寒い。多分チャリでなくても寒い(だろう)。
風が強い。チャリのペダルが重く感じられる。

大寒はまだだが、それでもさすがに1月、寒い。

午後はバイト。

『今日のお客様は、3名様でした』
9時半近く、2名様。「この前いらしたのは、2ヶ月くらい前でしたっけ?」 「いや、窓が開いていて暑い時期だった」 もうそんなに経ちますか・・・

リクエストは、ACCEPT、HELLOWEEN、AC/DC、GARY MOORE、MICHAEL SCHENKER GROUP、など。(曲名省略)

お会計の時、「前に(DOKKENに)来たあと、1000円余分にもらい過ぎたってブログに書いてあった」 「あ~あ、あの時のお客様でしたか。袋に入れてちゃんと取ってありますよ」

封筒を見たら6月29日の日付だった。2ヶ月どころじゃなくて半年振りでしたね。

ちなみにポイカの得゛券をお渡しするのを忘れた。メモを控えておかなくちゃ・・・

今日はもうお仕舞いだと思っていたら、11時20分、4~5回目くらいというお1人様、取引先と飲んだあとに寄って下さった。
ウチの飲み物、アルコールの量が多いかもしれない。強かったら気軽にご希望を言ってください。あと知らない飲み物のことなど訊いて下されば試飲もOKですよ。

MSGのライヴを掛けっぱなし。昔ギターでMSGの曲を練習したこととか、ANVILの話とか、色々なお話をしました。

今日も皆さんどうも有り難うございました。今日も絶好調!!!

3日間、事務的なことはほとんどやってない。(寝てばかり) 確定申告まであと2ヶ月あまり・・・