イヴァンのカバン

スポーツ観戦記が中心だけど、私生活のボヤキが増加中(汗)
今はマイナーかもだけど、気になる選手・チームを発掘中!

our team-spirit might make the difference

2009年10月08日 | 卓球
◇卓球の Asia-Euro Allstars トルコステージ迫る(11月10日、11日@イスタンブール)

◇出場予定選手(10月8日時点)

  < アジア >            < 欧州 >

☆ WANG Hao (CHN)       ☆ Timo Boll (GER)
☆ JOO Se Hyuk (KOR)      ☆ Vladimir Samsonov (BLR)
☆ CHUANG Chih Yuan (TPE)  ☆ Kalinikos Kreanga (GRE)
☆ LI Ching (HKG)        ☆ Michael Maze (DEN)
☆ GAO Ning (SIN)        ☆ Werner Schlager (AUT)
                    ☆ Menge Gencay (TUR), WC

『 今回も欧州チームは精鋭を揃える事が出来ました。惜しむらくは、Dima OVTCHAROV(ドイツ)を
チームに加えられなかった事です。1つの国から選手を2人以上選べないので…それに、彼は北京
ステージで2試合とも勝っていたので残念です 』
『 他方では、このゲームへの参戦を決めてくれた Boll には、本当に頭の下がる思いです。彼は欧
州選手権を戦い抜いた後で、コンディションは万全ではないでしょうから 』
『 同じ事は Maze や Schlager 等の選手たちにも言える事ですが、今回のメンバーが欧州チームに
勝利をもたらし、我々の team-spirit を満天下に知らしめてくれる事を確信しております 』
:以上、Stefano BOSI(ETTUの President )の談話

◇欧州チームは、かなり気合いが入っているのが伝わって来ます。1国1選手のシバリが無かった
ら、チーム・アジアも豪華メンバーを揃えられたろうに…とか、誰か日本の選手は入れなかったのか
な…とか思ったりもして (^^;

※参考記事:10月7日付けのETTU公式サイトより↓
http://www.euroasia-ettu.com/news_view.php?s=1&id=38

※ Volkswagen Women's World Cup in Guangzhou (China) のプロモ映像…BGMにブライアン・ア
ダムスの『 Run to you 』が使われていて、個人的にツボ直撃でした (^^; …でも大会の期間が今月
10日~12日だから、大会が終わったら…見られなくなるんだろうな(汗)
(ITTF公式サイトより)→http://www.ittf.com/_front_page/itTV.asp?category=ittv_New

IVAN

最新の画像もっと見る

コメントを投稿