goo blog サービス終了のお知らせ 

That's awesome

海外ドラマや映画の感想いろいろ書いてます。

Sherlock 動画 dicomade再び

2015-04-06 07:53:12 | Sherlock動画
性懲りもなくまた作ってしまいました。
今回はJ-POPバージョン。

以前から気晴らしに少しずつ作っていたものを繋げてみたら
長い長い、しかもヤバい。
もっと明るく楽しい動画の予定だったのに…

しかし、もう言い訳はいたしません。
何でも許せるという方、少しでも楽しんでいただければ嬉しいです。

私はほとんどテレビを観ないので最近の曲はさっぱりわからずです。
なので使用曲はほぼ懐メロです。

そうそう、今回はニコ動なんです。
YoutubeにUPしようとしたら速攻でブロックされました。
アップロードの途中で既にブロックですよ。
クリスマスはセーフだったのに、やっぱりJASRACがダメなのかしら。
Youtubeも日毎厳しくなってきて、しかも高性能になってきているようです。
自分の犯罪を棚に上げて何を言ってるんだ、なんですけど。

そんなわけでニコニコです。
下記からどうぞ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm25959178?ref=search_key_video

ニコニコのアカウントが無い方はこちらからどうぞ。

http://nicoviewer.net/sm25959178


Sherlock 動画 「The things he meant to say」

2015-02-13 07:26:37 | Sherlock動画
Fanmade動画です。

先日、Yam Yam さんから教えていただいた動画がとても良かったので思わずご紹介と感想を書いちゃいます。
「最後の誓い」の飛行場の場面でシャーロックは本当は何を言うつもりだったのか、
誰でも一度は考えるところだと思いますが、この動画は言いたかったことを考察しています。
みんなが思っていることを映像化してくれた動画です。
それにしても上手いですよね。素晴らしいです。
私もいつかこんな動画を作りたいと思ってはいるんですけどね。。。。やっぱりセンスなんでしょうか。

S3の場面にそれぞれシャーロックが言いたかったことをキャプションしてありますのでその部分を訳してみました。
まるっきり私のフィルターがかかった意訳になっていますので、そこは本当にすまんです。

動画はこちらです。
the things he meant to say ; johnlock


The things he meant to say
「彼が言いたかったこと」


I came back to life for you
「君のために僕は生還したんだ。」


I crossed the line for you
「君のために僕は一線を越えたんだ。」


I was ready to die for you
「君のためなら僕はいつでも死ねるんだ。」


I'm sorry I realized too late
「ごめん、気づくのが遅すぎた。」


I'm sorry I ran away
「ごめん、僕は逃げたんだ。」


I'm sorry I had to leave you
「君を置き去りにしてごめん。」


I never wanted to
「僕はそうしたくはなかったんだ。」


I'm sorry I came back too late
「戻るのが遅すぎたね、ごめん。」


I'm sorry you still don't know
「ごめん、君にはまだ話していないんだ。」


I'm sorry I never said anything
「何も言えなくてごめん。」





こんな感じでございます。
ホントにねー、きちんと全部話せればよかったのに。
ライヘンの真相、ジョンブログによると説明は聞いたけどでもまだ怒ってる、と書いてありましたが、
単に説明をしただけで、自分の気持ちは伝えてないんでしょうね。

明けましておめでとうございます。

2015-01-02 11:53:02 | Sherlock動画
みなさま、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


BBC One2015年のdラマのトレーラーにちょっとだけSherlockが登場していました。
これは今年の放送があると期待していいんでしょうか。いいんでしょうか!!
動画はこちらから。
Enjoy 2015 Trailer - BBC One

さて、
私はいつかはトレーラーを作りたいとずっと思っていたので、
今回、ついに挑戦しようと思い立ったのですが、そんな甘いものではありませんでした。
難しいですね、トレーラーって。
構想を練るだけで1年かかりそうなので、S3考察動画に変更しました。

それにしたってかっこいい動画って本当に難しいです。
頭の中ではものすごくかっこいい動画が完成していたのですが、
いざ映像化してみると、かっこいいどこに行った?という残念なシロモノになっていました。
センス?やっぱりセンスなんでしょうか。

そんなわけで私の頭の中を反映させたようなとっちらかった動画ですが、
S3本国放送時の考察とみなさんから頂いた情報を基にしています。
私はメアリー、モラン説(モラン卿ではなく大佐のほう)だったのですが、
最近の御大ズの発言を見ていると、この説は無さそうですね。くすん。

キーワードは「かささぎ」と「空き家の冒険」、そして「運命の闘い」です。
約2分の動画です。今回は真面目に作ったので仲良しはありません(笑)
見てやってくださいませ。
動画はこちらから。
https://www.youtube.com/watch?v=jRHjo50-39U

BGM:
Georg Friedrich Handel:Harpsichord Suite No.4 Sarabande HWV437
(ヘンデル:ハープシコード組曲 第2集 第4番 サラバンド HWV437)
John Williams:Duel Of The Fates - Star WarsⅠThe Phantom Menace
(ジョン・ウィリアムス:運命の闘い-スターウォーズⅠファントムメナス)

ところで前回のクリスマス動画がスマホから見れないとコメントいただいて、
友人からも「見れない」と言われていたので少し調べたところ考えられる原因がありました。

ひとつは著作権。
YoutubeにUPしたことがある方はよくご存じだと思いますが、
U動画をUPすると著作権によって3種類のステータスがつけられるようです。
○(グリーン)はOK
△(黄色)は一部の国でブロック
!(赤)全世界でブロック

私のUPした動画は前作も2作目も△(黄色)なんです。
2作目は1曲しか使っていませんがその「Light up the world」、
3作目のクリスマスは最後の「Happy Xmas」が対象で今回は2曲目の「最後の闘い」が引っかかっていました。
メジャーな曲はダメなんですね(笑)

Youtube側がとる対策に「動画の強制削除」とか「広告の強制表示」などがあり、
今回は今のところ「広告の強制表示」がされていると思いますが、
スマホだと再生できない場合があるようなんです。
でも、もうひとりの友人は再生できているようなので、イマイチ原因が特定できていません。

なので今回はちょっと埋め込んでみようかと思います。
あまり関係はないかもしれませんがとりあえずやってみますね。
大抵のスマホに対応できるサイズで、Cookieも無効にしてあります。
2作目、3作目も埋め込みました。






少し早いですが・・・ Merry Christmas!

2014-12-21 11:08:30 | Sherlock動画
いよいよ今年もあとわずかになりました。

今年1年、拙いブログを読んでいただいて本当に本当にありがとうございました。
私にとっては長いようなあっという間だったようなそんな1年でしたが、
ブログを通じていろいろな方とお話しできたことがとても嬉しかったです。

さて、
今年はシャーロックに始まったのでシャーロックで終わりたいなーと思ったりしています。
そんなわけで懲りずにまた動画を作ってしまいました。
dicoMade Xmasバージョンでございます。

そしていつものごとくちょっと言い訳です。
とにかく長いです(汗)
定番のクリスマスソングのメドレーを作ったのですが、かなり欲張りすぎてしまい、
気が付けば、5分近くになってしまいました。
通信量に制限のある方にはまったくやさしくない動画です。すみません。

更に今回はミュージックビデオを目指してみたりしたのですが、
そんな夢のような設定は影も形もありません。
出来上がってみれば前回とほぼ場面が同じでただ曲を変えただけじゃねーか、なシロモノになりました。
でもなるべく重複しないようにS3からもかなり引っ張ってきましたが、更に怪しさが増しただけになったという・・・
いや、本当にS3はヤバいですよ(笑)

言い訳を並べているとキリがないのでこのあたりで終わりにします。
毎度拙い動画ですが少しでも楽しんでいただければ幸せです。

今年1年の感謝と、来年も皆様にとって良い1年でありますように・・・・


↓動画はこちらからどうぞ。

DicoMadeXmasV5

Music
Wonderful Christmas Time: by Paul McCartney
ワンダフルクリスマス:ポール・マッカートニー
All I Want For Christmas Is You: by Mariah Carey
恋人たちのクリスマス:マライア・キャリー
The Christmas Song: by Nat King Cole & Natalie Cole
クリスマス・ソング:ナット・キング・コール & ナタリー・コール
I Saw Mommy Kissing Santa Claus: The Jackson5
ママがサンタにキスをした:ジャクソン5
Do They Know It's Christmas?: Band Aid
ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス:バンド・エイド
Last Christmas: by Wham!
ラストクリスマス:ワム!
Happy Xmas (War Is Over): by John Lennon
ハッピークリスマス:ジョン・レノン



そして、セレブ達からのXmasメッセージ動画もUPされていました。
ベネディクトやマーティンもいますが、とにかくいろいろな方がメッセージを送っています。
XMAS GREETINGS 2014

閑話 Sherlock動画

2014-11-26 20:29:43 | Sherlock動画

一昨日、私の拙い動画のリンクを貼りましたところ、
多くの方に見ていただけたみたいで本当に感激です。
ありがとうございます!

実は、私もYoutubeにUPしてからあらためて観てみたら、
結構画像が重複していて、ちょっとがっくり。
大量の画像を入れたので自分でも訳わからなくなっちゃうんですよ。
私の頭にあるHDD、ショボイから(涙)

それで、作り直してみました。
ついでに画像を減らして動画を増やしてみましたのでまた少しでも楽しんでいただければそれだけで嬉しいです。
SherlockDicomadeV11