呑んべぇ爺さん

呑んべぇ爺さん「音岳」の記録とつぶやき

登山靴のソール剥がれ

2010年07月24日 | 道具
【アシックス"シューズ補修用瞬間接着剤"】

 夏山用に履いていたシリオの登山靴は、確か「PF422」(ワイズ 4E+ )の旧のタイプだったと思いますが、6月13日の「雌阿寒岳ハイク」の時にソールが片足剥がれました。その後の確認で反対の足も剥がれそうでしたので、応急措置として、瞬間接着剤「アロンアルファ」でしのいで来ました。

 以前、トレイルシューズの本底のつま先がめくれて来た時、捜して買ったアシックス"シューズ補修用瞬間接着剤"を使いましたが、接着面の清掃が完璧にできなかったために、完全な復活が出来ませんでした。この時この接着剤はシアノアクリレート系接着剤であって、成分がシアノアクリレート100%だった事が判明しました。 「アロンアルフア」の主成分は2-シアノアクリレートなので、以降、靴底の補修にはゼリータイプなど色んな種類があり、入手の簡単な「アロンアルファ」を使っています。

 今回の補修は、接着面を水洗いし、カスをできるだけ除去して貼り付けたため、現在まで5~6回履きましたが何とか持っています。しかしソールの加水分解の兆候も少し出て来ていますので、いつまでも補修した靴に頼っている訳には行きません。新しい靴の購入を考えますが、私の足の特殊性(内反小趾)が問題です。

 帯広の唯一の登山専門店「山水」ではシリオの登山靴を扱っていませんのでソールの張替えもできません。品揃えも貧弱ですので、札幌の登山専門店「秀岳莊」に聞くと【ワイズ 4E+】のシリオの登山靴「PF422」は置いておらず、【ワイズ 3E】の「PF421」が在庫するそうです。

 履いて見なければ判らないのと、このところ蝦夷梅雨模様で天気も悪いので、札幌に行く事を決意しました。結果はダメでした。しかし代わりに試したキャラバンの「グランドキング GK-68」に希望が出てきました。これはサイズピッタリのものが在庫せず、1サイズ下のもので試すと履けそうな事が判りました。「秀山莊」では他に補充したかった用具を探します。品揃えが本州並みなので、タイブロック、ロングスパッツ、沢関係などの用具が購入できました。



コメントを投稿