呑んべぇ爺さん

呑んべぇ爺さん「音岳」の記録とつぶやき

伏美岳でのAPRS

2010年04月27日 | トランシーバ
 今回はBEACON STATS TXTには「VX-8D/Hill Climb」と入れておきました。伏美岳の稜線は、芽室岳よりビーコンの電波に邪魔になる尾根の影響が少ないかなと期待していました。  夏道の稜線に合流する前にスマートビーコンをONにしました。すると案の定直ぐに、十勝唯一のI- GATE局「JA8FRI(帯広)」ビーコ ンを捉える音のピ ン・ポーンの音がキャッチされました。続いてピ・ . . . 本文を読む

快適「伏美岳(1792m)」

2010年04月26日 | 北海道の山
 朝6時頃ゆっくり出発しました。夏道よりも小屋前の尾根から登る方が楽そうです。空は晴れで所々に雲が浮かんでいます。しかし時々雪が舞います。雪質はどんどん変化します。朝方はクラストして快適に登れますが、日が射してくると次第に腐ってきます。ズボズボ入ります。すっかり春山です。  スノーシューを何度も蹴り込まないと崩れて登れない斜面も出てきます。淡々と登り、7時間もかかって山頂に着きました。  遠くの日 . . . 本文を読む

調査不測露呈

2010年04月25日 | 北海道の山
 一週間前には、24日に伏美岳避難小屋に入り、伏美岳に25日に登る予定をしていましたが、天気の予報のずれが出てきたので1日遅らせて今日、出発しました。  車の入れる所まで入って、車をデポして歩き始め30分程進むと、向こうからの車が突っ込んできた跡が出てきました。???どういう事だ?。という事はこの先どこかに車で入れる所につながっているとしか考えられない・・・・と先を見に行くと、案の定、車で入れる別 . . . 本文を読む

芽室岳でのAPRS

2010年04月18日 | トランシーバ
【Google Earthで2点だけの軌跡のKMLファイルを見た所】  17日に登頂した芽室岳にトランシーバVX-8Dを持参して、稜線分岐点手前でスマートビーコンをONにしました。BEACON STATS TXTには「VX-8D/WALKING」と入れておきました。しかし稜線に出るまで、別からのビーコン受信はされませんでした。稜線に出てからはビーコンを捉える音のピ ン・ポーンの音がポツポツ聞こえ . . . 本文を読む

芽室岳(1753.7m)からの展望

2010年04月17日 | 北海道の山
【稜線分岐点からの芽室岳(奥側)】  朝3時起きの積りが、昨夜遅くなってしまって起きられず、日の出から時間が経った6時出発になりました。先週、雪をかいた丸太橋には新たな雪も乗っていて、小動物の足跡だけが渡っていました。  先週の自分のトレースはきれいに消えています。体力が落ちているのが感じられ、今日は息が切れます。息を整えるため何度も立ち止まりながら登ります。樹林帯の中を尾根の中心になるだろうと . . . 本文を読む

軽四の悲しさ

2010年04月16日 | 北海道の山
【山小屋「芽室岳」の雪解けは進んでいます】  先週、芽室岳への尾根筋への出発点になる芽室小屋までティット号では入れず、林道の雪道歩きが5kmになり、最低の稜線にさえ達していなかったので、芽室小屋で前泊して再度登って見ようと出発しました。  この先1本道になる所では雪解けが進んでいます。SUVによると思われる轍もあり、期待します。しかし車幅が違うのでハンドルを取られて苦労しながら進みます。林道分岐 . . . 本文を読む

プランター

2010年04月15日 | 北海道・自炊生活
 単身生活で、部屋に潤いを持たせようと今週初めに、窓際に置くプランターなどをダイソーで買ってきました。最初は何か花でも植えようかと思ったのですが、どうせなら野菜高騰の折でもあるので、できれば儲けものと思って野菜の種を多種買ってきました。 植物を育てるのも初めてです。土を何にしたら良いのか判らないので、適当に天然ヤシ繊維の「水でふえる用土」をプランターの土にしました。6種類の種を蒔きました。 あまり . . . 本文を読む

計画ミス

2010年04月08日 | 北海道の山
【山小屋 芽室岳 付近】  今日は全国的な晴れの予報です。今日こそ日高山脈も晴れ渡るだろうと、昨日計画書を提出して、日帰りの芽室岳への計画をしてティット号で出発しました。登頂は全くこだわっていませんが、あわよくば山頂からの山脈の見通しが得られたらなと思っていました。出発時は外気温-7℃でした。  今日は麓に近づく間、珍しく山頂までくっきり見えます。どこまで車で入れるだろうと期待と不安に膨らみます . . . 本文を読む

気休めの煙幕

2010年04月05日 | 道具
【ヒグマ対策用具】左上のピストルは、8連発型破裂音。その右と赤い箱が爆竹。その下が3種類の煙幕と火縄。下部に鈴とホイッスル  羆(ヒグマ)対策に買った爆竹を先日のAPRSデビューのペケレベツ岳へ、左右のポケットに入れて持参していました。途中で試そうと思っていましたが、吹雪でテストする気も起こらない上、トランシーバに気をとられて試せませんでした。  今日、近くのだだっ広い広野の中の雑木林に入ってテ . . . 本文を読む

Google Maps APRS で再確認

2010年04月03日 | トランシーバ
【Google Earthで軌跡のKMLファイルを見た所(黒い線は鉄道)】  先日の、APRSデビューではよく判らなかった点が多かったので、今日は街中でAPRSビーコンがI-GATE局「JA8FRI」に届く位置まで近付いて、色々試そうと思います。ワッチでさえ未だまともにできないのに、順序としては本末転倒ですが・・・。  準備として、ビーコン設定を見直します。Bバンドに144.640MHzに合わせ . . . 本文を読む

面白いラーメン

2010年04月01日 | 北海道・自炊生活
 先日、日勝峠に向かった途中「日勝峠清水ドライブイン」でトイレを借りた時、店内の土産コーナーでめずらしいものを見つけました。 書籍コーナーに「北海道の動物記」や「日高の動物記」(絶版)桑原 康彰 (著) が売れ残っていたのか何冊も置いてありました。「日高の動物記」を買って協力しました。  もうひとつ、袋が面白いラーメンを見つけました。315円で高かったのですが買ってしまいました。未だ食べてい . . . 本文を読む