呑んべぇ爺さん

呑んべぇ爺さん「音岳」の記録とつぶやき

塩屋からの六甲全山縦走102

2007年10月28日 | 六甲全山縦走
塩屋からの六甲全山縦走の軌跡(GPSデータはこちら)  9:47で、102回目の完走。朝の室内気温は20℃で最近より少し気温が高い。団扇は先週使わなかったので持参しなかったが欲しいくらいであった。ズボンも初めて長ズボンにしたが、結構暑かった。今日は久し振りに塩屋から出発しょうと思ったので、GPSでトラックデータも採取しておく事にする。朝、ぐずぐずしていて始発に乗り遅れて「六甲道」の5:55に乗る . . . 本文を読む

GPSmap60CSxを使用した感想(その2)

2007年10月25日 | GPS
 いくら感度の良い「SiRF StarIII」といっても、トンネルや建物の中に入ると軌跡はあらぬ方向に飛んで行く。しかし、いったん衛星を捕捉した後では、家の窓際で(窓の大きさにもよるが)、1~2m程度中に入った所でも精度10数m以内で衛星を捕捉してくれる。電車の窓際に座っていれば、例え新幹線であろうとしっかり軌跡を記録してくれる。(トンネルは論外で、駅に電車が入っていくと乱れる事が多いが。) MS . . . 本文を読む

GPSmap60CSxを使用した感想(その1)

2007年10月24日 | GPS
 ある方から、7月3日に買ったガーミンの「GPSmap60CSx」の使用感をメールで尋ねられました。その返答を以下の通り公開します。----------------------------------->MAP60CSxの使い勝手は如何です? 機能がありすぎて、使いこなせていません。殆んどトレース(軌跡)を取るのが中心に使っています。でもガスやホワイトアウトで全く周囲の状況が判らなくなったり、そん . . . 本文を読む

mixiへ登録に苦戦

2007年10月22日 | パソコン等
 ある方から、ソーシャルネットワーキングサイトmixi(ミクシィ)へ招待していただきました。しかし、折角招待していただきながら、残念にも暫く登録できずにいました。原因は、携帯電話からの登録も必要で、しかも「機種が限定」された携帯電話で、かつ「登録時の製造番号」が必要であり、更に携帯側のドメイン設定が必要で、携帯へのメールが届かなかったからです。 私にとって、個人の携帯電話は普段余り使わず、5年前に . . . 本文を読む

六甲全山縦走101

2007年10月20日 | 六甲全山縦走
  六甲全山縦走の軌跡(GPSデータはこちら)   10:16で、101回目の完走。朝の室内気温は19℃で涼しくなってきた。団扇を持参してしまったが、使わなかった。ズボンは相変わらず、半長ズボンを折って短パン状態にし、今回もGPSでしっかりトラックデータも採取しておこうと、上着をポケットの2つある夏用の薄い長袖登山シャツの長袖を折って臨む。朝、「六甲道」の5:31に乗る。出発が遅かっ . . . 本文を読む

新しい?芋焼酎にショック!!

2007年10月15日 | 出歩記・グルメ
 先日、「タルチョ」という名前と、芋の皮のイメージ(勝手に思っただけ)のこげ茶色の容器に惹かれて芋焼酎「タルチョ(芋)」を買った。タルチョと言えば、ネパール山岳風景を彩るアイテムのひとつなのだ。 ネパールの「カラパタール(5,545m)」に行った時、頂上で旗めくタルチョを見て、何と無く郷愁を感じてカトマンズで実際買ってきたタルチョ。仏教の経文などが刷られた旗の連なりを、岩と岩の間に掲げて旗めく「タ . . . 本文を読む

南アルプスのリベンジ(2日目:茶臼岳)

2007年10月14日 | 南アルプス
google earth による軌跡  夜中に起きた時は、辺りがガスで覆われて、雲の中状態だったが、朝3時過ぎに起きると満天の星で、朝の早い間に行動するのが正解だ。外気温は2℃に下がっていた。パルスオキシメーターでSpO2を測ると93に下がっている。寝ている間に更に悪くなったのだろう。しかしこの程度では何の自覚も無い。脈拍は80に下がっていた。  皆に明日は早発ちすると宣言してあったので、ガサガ . . . 本文を読む

南アルプスのリベンジ(1日目:聖岳)

2007年10月13日 | 南アルプス
【易老渡駐車場スタートの右回りの軌跡】(GPSデータはこちら)  この夏、南アルプス縦走で一番残念だったのは、前半の聖岳辺りまで雨やガスで視界が全く得られず、通過しただけでしか無かったことだった。こんな山を登ったのだと自分の目で確かめたいと、ずっともやもやしていた。秋の良い季節になって来たし、週末の天気はまずまずのようなので、思い切って聖岳に向かって出かける。小屋泊まりのつもりだがテントも持参し . . . 本文を読む

GPSの内臓メモリと外部メモリ

2007年10月08日 | GPS
 一昨日、六甲全山縦走した時、GPS(ガーミンのGPSmap60CSx)を持って行って、家に帰ってカシミールでトラックのアクティブログを見ると、後半の最高峰の手前の西お多福山分岐辺り以降しか残っていないので驚いた。 よく見ると、内臓メモリ上の軌跡ログ(アクティブログ)は99%の値になっていた。【軌跡ログ(アクティブログ)は99%の値になっていた】 考えると当たり前だった。9月の富士山トレから帰って . . . 本文を読む

六甲全山縦走100

2007年10月06日 | 六甲全山縦走
 10:53で、100回目の完走。朝の室内気温は26℃。今回の目標設定は、神戸市主催の大会を基準にして縦走路から遠くないピークはできるだけ踏み、舗装路を避けて昔に近いルートを進み、あえて楽な道・近道は通らないという事にする。  出発前に具体的に考えていたのは、鉢伏山・鉄拐山・最高峰・鉢巻山・岩倉山のピークを久し振りに通過する。神戸市の大会で最近変わったルートは、変わった方に従う。高取山の取り付きは . . . 本文を読む