呑んべぇ爺さん

呑んべぇ爺さん「音岳」の記録とつぶやき

護国神社の桜とタムシバ

2007年03月31日 | 裏山徘徊
【護国神社】  普段履いている六甲全従で使い古したリーボックの「TRAIL DMX MAX」を、細工して靴の小指辺りの表面を切り裂いて圧迫を少なくしているので保護パッドをしていれば痛まず歩ける。【切り裂いた靴】普通の靴を履くと保護パッドをしていてもまだ右足に痛みが出る。ジョギングシューズはとても履けない。 この2ヶ月近くトレーニングは元より、運動らしき事もできておらず「いらいら」が続いている。足 . . . 本文を読む

ワンセグ&ラジオ

2007年03月27日 | 道具
【 ワンセグTV  FMステレオ/AMラジオ 「XDV-100」 】 山に持って行っていたラジオを最近紛失して、見つからないので新たなラジオを捜していた。パナソニックのRF-ND180Rにしようかなと思っていたが、ワンセグが見られるデジタルオーディオ機器のgigabeat MEV60Eも気になっていた。しかし、ラジオが付いていないので買う気にならなかった。 ところが、ソニーからワンセグテ . . . 本文を読む

「人肌ゲル」保護パッドは使い物にならず

2007年03月19日 | 体調
 プリンゲル(人肌ゲル)の保護パッドを今日半日試して見た。使い心地は良かったにも拘らず外す時にくっついて、皮膚との接触箇所がベタベタの粘着状態が残ってしまう。強度はある程度ありそうだったが粘着性が強いので、粉でサラサラにしても踏みつけ続ければくっついてしまうので使い物にならない事が判明した。想定通り、シリコンで保護するのが良さそうだ。 小指付け根の痛みがどうしても良くならないので近くの皮膚科に行く . . . 本文を読む

保護パッドの作成(5)

2007年03月18日 | 体調
【作った3種類の保護パッド】ポリウタレンの「プリンゲル(人肌ゲル)」で、デジタル秤で厳密に「主剤」と「硬化剤」を3:1に混合して作るとうまく固まったがベタベタではがすのに苦労する。それでも何とかはがして、粘着防止粉末をかけると何とか形にはなった。肌触りは良いが、硬度15でも柔らか過ぎる感じだし、シリコンでは引っ張ればちぎれるが、プリンゲル(人肌ゲル)では引っ張れば餅のように伸びる感覚でとても耐久性 . . . 本文を読む

保護パッドの作成(4)

2007年03月16日 | 体調
「キッチンスケール EH-A」 ブルーミックス(ソフト)で作ったの保護パッドは調子が良い。シリコンは引っ張りに弱くて、引きちぎるのは簡単だが圧力には強そうだ。この3日間使用したが問題なく使え、日常生活程度では耐久性も問題無さそうだ。しかし、相変わらずウオノメが痛い。昨夜、久し振りに「ウオノメコロリ」を貼って寝たが、今回も夜中に患部がズキズキ痛み始めてたまらず外す。 残ったブルーミックス(ソフト)で . . . 本文を読む

保護パッドの作成(3)

2007年03月12日 | 体調
【1つめの保護パッドができた】 36時間経ってもシリコンが固まらず液状の所が残っているので、硬化剤の撹拌が不十分だったようだ。撹拌容器を底の深い紙コップにしたのが良くなかったようだ。【プラスチック外枠を外すと垂れた】仕方ないので、液状の所に後から硬化剤を強制的に挿入・撹拌して何とかほぼ固まった。【真中がシリコンの原型】 最後の工程に入って、ブルーミックス(ソフト)の必要体積が判らないが感で、手持ち . . . 本文を読む

保護パッドの作成(2)

2007年03月11日 | 体調
「おゆまる」と、中心がパッド原型 昨日、「東急ハンズ」に行って、いろいろ見ていると「おゆまる」や「自由樹脂」なる造形材を発見する。お湯などで80℃程度に熱してやると樹脂が柔らかくなって、柔らかい間に形造り、冷えると固まる樹脂だ。面白そうだが、柔らかい間にどの程度加工できるかよく判らない。ダメもとで試しに「おゆまる」の7ピース(¥294)を購入する。 シリコン系型取り材は色々あって選択はよく判らない . . . 本文を読む

保護パッドの作成(1)

2007年03月09日 | 体調
 一昨夜「ウオノメコロリ」を貼って寝ると、夜中に患部がズキズキ痛み始めてたまらず外す。まず患部を除去しようと考えたが失敗だ。患部へのオリジナル保護パッド作成を優先させることにする。今日、東急ハンズに行って、よく判らないが材料を買ってくる。 保護パッド素材に、型取り用ではあるが柔らかさが丁度良さそうなシリコンゴム(硬度15カら19)の「ブルーミックス(ソフト)」(¥2,100)と、ポリウタレンの「プ . . . 本文を読む

内反小趾?

2007年03月06日 | 体調
 小指付け根が痛むのが直らないし、改善される様子も見られない。トレーニングできないのが続いていて、体力がげっそり落ちてきているのが実感するようになってきて焦り始めている。 たまらないので、色々調べると、『足と靴の医学 / 整形外科医師 : 町田英一』のページを発見する。よく検討すると、靴に当たる原因はどうやら軽い内反小趾のようだ。 外反母趾は知っていたが、内反小趾という病名があるのは知らなかった。 . . . 本文を読む